インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > 2016年1月のインタビュー&レポート一覧

2016年1月のインタビュー&レポート一覧



→Pia-no-jaC←
インタビュー
「ヨーロッパで見付けたルーツを
 全部盛り込んだ」『BLOOD』
引っ提げツアー中! 躍動が
連鎖する壮絶で美しき新作を語る
→Pia-no-jaC←インタビュー
(2016年1月29日更新)
plenty
インタビュー&動画コメント
「考えるのではなく感じる」音楽
言葉に頼らない表現と
無意識を伝える孤高のplenty
新体制初のフルアルバム
『いのちのかたち』を全員で語る
(2016年1月29日更新)
『俳優 亀岡拓次』
主演・安田顕インタビュー
「『俳優 亀岡拓次』という
タイトルですけど、ぼくの中では
『人間 亀岡拓次』でした」
『俳優 亀岡拓次』
主演・安田顕インタビュー
(2016年1月29日更新)

「猫なんかよんでもこない。」
監督&原作者インタビュー
「原作を読んだとき、人間と猫の
関係が、“生き物vs生き物”の
ぶつかり合いなのが良かった」
『猫なんかよんでもこない。』
監督&原作者インタビュー
(2016年1月28日更新)
映画『ハッピーアワー』。
濱口竜介 ✕ tofubeats
✕ 安田謙一 鼎談!
神戸を舞台に撮影された映画
『ハッピーアワー』濱口竜介監督、
そして、tofubeatsと安田謙一。
神戸在住3世代による鼎談企画!

(2016年1月26日更新)
ircle
インタビュー&動画コメント
「音楽より楽しいこともあるけど
 音楽ほどは伝えられない」
うごめく感情も葛藤もぶち込んだ
『我輩は人間でr』ツアー終盤戦
を前にircleが全員で語る!
(2016年1月22日更新)

吉本新喜劇・信濃岳夫
インタビュー
吉本新喜劇の若手座員がリーダーと
なって“新感覚”の新喜劇を上演
する『吉本新喜劇2026』の第一弾の
座長を務めた信濃岳夫に直撃!
(2016年1月22日更新)
大阪交響楽団
音楽監督・首席指揮者
児玉宏インタビュー
8年に渡って大阪交響楽団を率いた音楽監督・首席指揮者、児玉宏。同楽団との最後のステージを前に彼が語る、ブルックナー、忘れられた作曲家、指揮者という仕事について。
(2016年1月22日更新)
信濃岳夫の吉本新喜劇2026
公演レポート
若手座員がリーダーとなり
オリジナルの新喜劇を上演する
2016年の新プロジェクト
『吉本新喜劇2026』が始動!
(2016年1月22日更新)

『さらば あぶない刑事』
プレミアイベントレポート
「あぶ刑事ベイビー!イェーイ!」舘ひろしと柴田恭兵の登場に
集まった4000人のファンが熱狂
『さらば あぶない刑事』
道頓堀プレミアイベントレポート
(2016年1月21日更新)
梅垣義明
インタビュー
3年ぶりに始動すした梅垣義明の
「梅ちゃんの青いシリーズ」
本公演について語る
(2016年1月21日更新)
『さらば あぶない刑事』
大阪会見レポート
「さらばとは言ったけど…」
続編への意欲も?国民的人気シリーズがついに完結! 映画『さらば あぶない刑事』舘ひろし&柴田恭兵が出席した大阪記者会見レポート
(2016年1月20日更新)

Ken Yokoyama
インタビュー&動画コメント
「自分に残された時間はあまりない」
ツアー後半戦、そして8年ぶりの
武道館へ。ルーツと生き様と意地を
刻んだ『Sentimental Trash』を
Ken Yokoyamaが撮り下ろしで語る
(2016年1月19日更新)
『LIVE!LOVE!SING!』
大阪トークイベントレポート
「あまちゃん」の井上剛監督&渡辺
大知(黒猫チェルシー)が登壇した
『LIVE!LOVE!SING!
 生きて愛して歌うこと 劇場版』
大阪トークイベントレポート
(2016年1月18日更新)
中村壱太郎
インタビュー
大阪松竹座で「壽初春大歌舞伎」を
上演中! 艶やかな女方に勇ましさ
を覗かせる立役を変幻自在の演技で
魅了する中村壱太郎にインタビュー
(2016年1月16日更新)

『残穢【ざんえ】』
大阪舞台挨拶レポート
ホラーが苦手でもジェットコースターや水風船遊びが好きなら楽しめる!?竹内結子、橋本愛、坂口健太郎、中村義洋監督が登壇した『残穢【ざんえ】』大阪舞台挨拶レポート
(2016年1月15日更新)
映画『残穢【ざんえ】』
トークイベントレポート
「『時計じかけのオレンジ』みたい
に見せるぞ」といわれた!? 
竹内結子、橋本愛、中村義洋監督
が登壇した『残穢【ざんえ】』
トークイベントレポート
(2016年1月15日更新)
ROTH BART BARON
インタビュー&動画コメント
ROTH BART BARONが音楽への
執念も、表現者としてのプライドも
インディペンデントなスピリットも
時代の空気と共に刻んだ
異端の新作『ATOM』を語る!
(2016年1月14日更新)

川本嘉子&三舩優子
“ブラームスが
最期に遺したもの”公演情報
サロン風の雰囲気で楽しむ演奏会「大阪倶楽部シリーズ」。第100回を迎える今回は日本を代表するヴィオリスト、川本嘉子と盟友、三舩優子が紡ぐ深遠なるブラームスの世界。
(2016年1月14日更新)
『白鯨との闘い』
トークイベントレポート
「わたしの体験した恐怖をみなさんも味わって!」名匠ロン・ハワード監督の最新作『白鯨との闘い』
辛坊治郎が実体験を語った
トークイベントレポート
(2016年1月13日更新)
『漂流劇
 ひょっこりひょうたん島』
観劇レポート
『漂流劇 ひょっこりひょうたん島』
がシアターBRAVA!で間もなく上演
濃い"住人たち"の登場に
子ども時代のワクワク感が蘇る!!
(2016年1月13日更新)

『ピンクとグレー』
大阪舞台挨拶レポート
中島裕翔(Hey! Say! JUMP)と
菅田将暉が登壇した
『ピンクとグレー』大阪
舞台挨拶付き先行上映レポート
(2016年1月 8日更新)
奇妙礼太郎
トラベルスイング楽団
定期公演ライブレポート
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団
の定期公演をライブレポートで
お届けする連載企画第2弾!
カセットコンロスとの
ライブの模様をお届け!!
(2016年1月 6日更新)
『ピンクとグレー』
行定勲監督インタビュー
芸能界の “嘘” と “リアル”
を現役のアイドルが描いた
小説がついに映画化!
『ピンクとグレー』
行定勲監督インタビュー
(2016年1月 3日更新)
過去の記事を検索
カテゴリ別記事検索
  • 音楽
  • クラシック
  • 映画
  • 演劇・演芸
  • スポーツ
  • アート・イベント・レジャー