インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > 2016年10月のインタビュー&レポート一覧

2016年10月のインタビュー&レポート一覧



加藤和樹
インタビュー
『夏恋/秋恋』をリリースした
加藤数にインタビュー!
カヴァー曲中心のアコースティック
ライブも間もなく開催!
(2016年10月28日更新)
『SSW15』
ライブレポート
【後編】
コレサワ、岩崎慧、森良太、ダイスケ
リクオ、ISEKI、石崎ひゅーい
ホリエアツシ、大柴広己!
シンガーソングライターによる
弾き語りフェス『SSW15』回顧録
(2016年10月28日更新)
BEGIN・上地等
『48(よんぱち)』
インタビュー
上地等が初のソロアルバムを
リリース!ソロライブも決定!
アルバムについてインタビュー
(2016年10月28日更新)

『SSW15』
ライブレポート
【前編】
井上ヤスオバーガー、植田真梨恵、
丸本莉子、近藤晃央、片平里菜、
指田フミヤ、大石昌良、大柴広己!
シンガーソングライターによる
弾き語りフェス『SSW15』回顧録
(2016年10月27日更新)
《PFF in 関西》
おすすめコメディ作品情報
「笑える作品はどれ?」という質問
に京都シネマのインターンシップ生
がお答えします! 《ぴあフィルム
フェスティバル in 関西》おすすめ
コメディ作品ベスト3はコレだ!
(2016年10月27日更新)
大江千里
インタビュー&動画コメント
「僕の1つのゴールとも言える作品」
シーラ・ジョーダンらが集った
ジャズピアニスト大江千里の縁と
軌跡を束ねた初のボーカル
アルバム『Answer July』を語る
(2016年10月26日更新)

阿佐ヶ谷姉妹
インタビュー
合唱しながら笑わせる
女性2人組、阿佐ヶ谷姉妹
初の単独ライブ開催!
(2016年10月26日更新)
第38回PFF
プログラム情報
どうやってプログラムを組んだの?
京都シネマのインターンシップ
生がいよいよ開幕する《PFF
ぴあフィルムフェスティバル in
関西》の各プログラムを解説!
(2016年10月26日更新)
□□□ feat. the band apart
インタビュー&動画コメント
the band apartと□□□が徹底的に
遊んだ『前へ』、バンアパの名曲を
アコースティックで再録した『1』
真逆で異色の盟友から
三浦と川崎が2枚の最新作を語る!
(2016年10月25日更新)

『函館珈琲』
西尾孔志監督インタビュー
「シュールな場面を書いたり 趣味
が暴走した時もあったけど(笑)
冷静にさせてくれるのも共同作業
の良さ」 映画『函館珈琲』
西尾孔志監督インタビュー
(2016年10月25日更新)
SUPER BEAVER
インタビュー&動画コメント
変化する今を肯定するきっかけを
続いていく未来のための生き方を
『27』ツアークライマックスに捧ぐ
SUPER BEAVERインタビュー
(2016年10月21日更新)
『バースデーカード』
吉田康弘監督インタビュー
『6才のボクが、大人になるま
で。』を目指して―― 
母と娘の長い対話のような物語
『バースデーカード』
吉田康弘監督インタビュー
(2016年10月21日更新)

劇団☆新感線『Vamp
Bamboo Burn~ヴァン!
バン!バーン!~』観劇レポート
生田斗真が恋する吸血鬼に!
WEST神山智洋も大健闘!
大阪公演初日観劇レポート
(2016年10月20日更新)
チームしゃちほこ
インタビュー&コメント動画
路上デビューから5年目の2016年
5公演で5万人を動員する
アニバーサリーライブを開催中の
チームしゃちほこ。大阪公演を前に
咲良菜緒に意気込みを聞いた
(2016年10月20日更新)
lynch.
インタビュー&動画コメント
「『AVANTGARDE』は作品名と
言うよりは今のlynch.を表す言葉」
ラウド&ビューティーな5人が挑む
革新とリベンジを語る
葉月(vo)&晁直(ds)インタビュー
(2016年10月19日更新)

KONCOS
インタビュー
3rdアルバム『Colors & Scale』を
発表しリリースツアーの大阪公演を
目前に控えるKONCOSの
古川太一(key&vo)にインタビュー
(2016年10月19日更新)
ナードマグネット
インタビュー&動画コメント
日本語パワーポップバンド
ナードマグネットが遂に初アルバム
『CRAZY,STUPID,LOVE』を発表
遅咲きの花・須田(vo&g)が
ツアーファイナル前に語る
(2016年10月18日更新)
劇団Patch
稽古場レポート!
劇団Patchの好評作『磯部磯兵衛
物語~浮世はつらいよ~』が
進化して上演!

(2016年10月17日更新)

「THE 迷宮の館~第3章~」
潜入レポート②
イベントのモニターとして
佐薙さん、香田さん、南出さん、
文野さんの男子大学生4人組が
「THE 迷宮の館」に潜入!
(2016年10月17日更新)
「THE 迷宮の館~第3章~」
潜入レポート①
アイドル・荒矢真唯子、
バンドガール・まなみんが
「THE 迷宮の館~第3章~
ハートの女王の不思議な晩餐会
とらわれたアリスを救え!」に潜入
(2016年10月17日更新)
『金メダル男』
舞台挨拶レポート
内村&知念の“ゴイゴイスー”
ポーズにファンから大歓声が
内村光良と知念侑李(Hey! Say! JUMP)が登壇した映画『金メダル男』舞台挨拶レポート
(2016年10月15日更新)

笑福亭鶴瓶
インタビュー
『夢の三競演2016~三枚看板・
大看板・金看板~』の季節到来!
恒例のお三方インタビュー
第一弾は笑福亭鶴瓶!
(2016年10月14日更新)
キャラメルボックス
西川浩幸・鍛治本大樹
インタビュー
スリリングなサイコ・ファンタジー
キャラメルボックス『嵐になるまで
待って』が8年ぶりに再演!
(2016年10月14日更新)
HY×BIGMAMA
Synchronicity Tour 2016
ライブレポート
HYとBIGMAMAが大阪で見せた
音楽の素晴らしさと温かさ
そして夢のような時間
Synchronicity Tour
ライブレポート
(2016年10月14日更新)

ROLLY
インタビュー&動画コメント
「僕はもう音楽家じゃなくていい
 ROLLYというものを表現したい」
永遠のギター少年にして総合芸術家
の超絶カバー盤第2弾『ROLLY’S
ROCK THEATER』を語る!
(2016年10月13日更新)
『永い言い訳』
西川美和監督インタビュー
「主人公を男性にしたことで、自身
の告白と受け取られない安心感
仮面をかぶった方が大胆になれる
感覚で――」 『永い言い訳』
西川美和監督インタビュー
(2016年10月13日更新)
「キンキーブーツ」来日版
公演情報
『ブロードウェイ・ミュージカル
「キンキーブーツ」〈来日版〉が
日本初登場!大阪は11月2日(水)より
オリックス劇場で開幕!!
(2016年10月11日更新)

『デスノート Light up
 the NEW world』
大阪舞台挨拶レポート
現場は東出も交えた『セトウツミ』のようだった!? 東出昌大、池松壮亮、菅田将暉が特別ゲストとして登壇した『デスノート Light up the NEW world』舞台挨拶レポート
(2016年10月11日更新)
『バースデーカード』
大阪合同会見レポート
ユースケ「谷原章介は大した男!」
橋本愛、ユースケ・サンタマリア、
須賀健太、宮﨑あおい、吉田康弘監督が出席した映画『バースデーカード』大阪合同会見レポート
(2016年10月 7日更新)
フレンズ
インタビュー&動画コメント
神泉系をテーマに誰もが楽しめる
音楽を発信する男女5人組バンド
フレンズが、結成~自主制作の
CD、ライブについて語った
インタビュー&動画コメント
(2016年10月 7日更新)

Joy Opposites
インタビュー&動画コメント
「やっぱりバンドは楽しい」
メロディックに、オルタナティブに
邁進する元FACTのメンバー
による世界照準の新バンドが語る
夢のつづき。『Swim』インタビュー
(2016年10月 6日更新)
『永い言い訳』
大阪舞台挨拶レポート
西川監督「本木さんは、映画の
タイトルどおり言い訳の多い方」
本木雅弘&西川美和監督が
登壇した映画『永い言い訳』
大阪舞台挨拶レポート
(2016年10月 6日更新)
『お父さんと伊藤さん』
上野樹里、藤竜也
インタビュー
上野「絶対マグロが釣れる場所
みたいな撮影現場でした」
タナダユキ監督最新作『お父さん
と伊藤さん』に出演の上野樹里
&藤竜也インタビュー
(2016年10月 6日更新)

岩崎宏美
インタビュー
岩崎宏美と国府弘子が歌とピアノの
アルバム『Piano Songs』を
リリース! 関西でのコンサートも
間近に!
(2016年10月 5日更新)
CIVILIAN
インタビュー&動画コメント
「無駄な遠回りではなかったよなと」
自分を救ってきた歌が、人を救う歌
に変わるとき。Lyu:Lyu→CIVILIAN
へと更新する『Bake no kawa』の
真相とは? コヤマ(vo&g)が語る
(2016年10月 4日更新)
映画『聲の形』
山田尚子監督インタビュー
観客動員数100万人突破!「音・色・動きを付けることで、辛い想いのもう一歩先の出口まで描きたい」 大ヒット上映中の映画『聲の形』山田尚子監督インタビュー
(2016年10月 4日更新)

《第8回 京都ヒストリカ映画祭》上映作品情報
ハリウッドの大御所俳優、トミー・リー・ジョーンズが日本初公開監督・主演作の上映も《第8回 京都ヒストリカ国際映画祭》の見どころを徹底解説
(2016年10月 4日更新)
『淵に立つ』
深田晃司監督インタビュー
「ぼくは“黒い『歓待』”と呼んで
います(笑)」カンヌ映画祭「ある視点」部門で審査員賞を受賞した、
浅野忠信主演の日仏合作映画『淵に立つ』深田晃司監督インタビュー
(2016年10月 4日更新)
『怒り』李相日監督&
宮﨑あおいインタビュー
李監督「二度とできないことを
やった作品だという自負はある」
大ヒット上映中の話題作『怒り』
を手がけた李相日監督&名演を
見せる宮﨑あおいインタビュー
(2016年10月 4日更新)

ミュージカル『貴婦人の訪問』
涼風真世
会見レポート
あの衝撃的なミュージカル
『貴婦人の訪問』が
涼風真世主演で再演!
涼風に本作に懸ける思いを聞いた
(2016年10月 3日更新)
朝海ひかる
インタビュー
100年以上、繰り返し上演されて
きたイプセンの名作「幽霊」に
朝海ひかるが主演で臨む!
(2016年10月 3日更新)
過去の記事を検索
カテゴリ別記事検索
  • 音楽
  • クラシック
  • 映画
  • 演劇・演芸
  • スポーツ
  • アート・イベント・レジャー