ホーム > チョップリンの話

今回語っていただくテーマはずばり、お金について。
ふたりの金銭感覚とはいかなるものか、分析してもらいました!

←前号へ  次号へ→


PROFILE

チョップリン

チョップリン
写真左から小林幸太郎、西野恭之介。平成18年「第36回NHK上方漫才コンテスト」最優秀賞。関西を代表するコントマスターは小学校からの同級生。そのシュールな世界観は、クロウトからの支持も高い。

西野ブログ
『チョップリン西野恭之介 タバコとアイスコーヒー』

現在休止中ではありますが…
小林ブログ
『松竹芸能チョップリン小林のコムデギャルソンや阪神大好き』
『松竹芸能チョップリン小林の告知します。野球』

ON AIR

『チョップリンの話』一覧

第1回『仕事』
第2回『愛について』
第3回『喫茶店』
第4回『金銭感覚』
第5回『人間関係…?』
第6回『理解できない』
第7回『クリスマス』
第8回『幸せについて』
第9回『モテを考える』
第10回『凹劇場、総括』
第11回『2011年』
第12回『新生活』
第13回『劇場

様々なテーマに沿ってチョップリンに語っていただく@ぴあ関西「チョップリンの話」。第4回目のテーマは「金銭感覚」。お金について話していくうちに、小林サンのある“法則”も見えてきて……。

 

--@ぴあ関西です。よろしくお願いします。今号のテーマは「金銭感覚」にしました。まず、おふたりの金遣いについてお伺いします。ざっくりで言うと、浪費家か、倹約家か、どちらですか?

小林「金銭感覚は…、僕はないですね。多分、ないと思います。非常に。要らんもんばっかり買うし。安もの買いの銭失いですね。量販店のTシャツとか、持ってるのにまた買うし。そんなんが100着ぐらいあって、実際に着るTシャツは3着ぐらいです。あとは眠ったまんま。考えたら要らん金、いっぱい使ってる」

--なぜ買ってしまうんでしょうね。

小林「店の戦略に見事、はまってるんですよね。罠がいっぱいあるんですよ、世間には。100均とかも。安さにすぐ引っかかる」

--限定品とかプレミアは?

小林「あ、それは惹かれないです。そういうものより、ワゴンセールとかめっちゃ惹かれます」

--それは何でですか? 安さに反比例してモノがいいとか?

小林「ワゴンに入る前のそれを想像するんですよ。正規の値段がいくらなんやろうと。それが半額とかなると、すぐ手を出してしまう。でも結局使わない。そういうのが多々あるから、そんなんでお金遣ってきたのがアホらしい」

--でも安さに惹かれるクセは治らない?

小林「治らないですね。今とかもう、お茶をペットボトルに入れて家から持ってきて…」

--節約ですか。最近、使いすぎたんですか?

小林「そうですね」

--大きな買い物をしたとかじゃなくて?

小林「じゃなくて。細かいものを使っていたら…。パッケージと違う中身が入っているペットボトルを持っているときは金がないという合図です」

--ということは、食費とかも削ってるんですか?

小林「僕、ちょこちょこ食べるんで、今までやったらすぐコンビニとか入って買ったりしてたんです。ファストフードに入ったりとか。今はもう、ひたすら空腹を我慢してます。昨日も、西野が打ち合わせをすっぽかして…。アイスコーヒー代とかめっさ無駄なんですよ。打ち合わせしてないですからね。待ってる間、タバコも吸うし。家におったらタバコもあんまり吸わないのに。昨日の出費は……」

西野「……返すがな!」

小林「無駄になりましたね」

西野「払うって」

小林「その店、アイスコーヒーおかわり自由なんですけど、一人やし、時間もそんなに長いことおらんかったから1杯しか飲まんかったし、元が取れてないんですよ」

西野「元が1杯の値段やろ、ちゃんと元取れてるやん。何杯飲んでも一緒やから。何で一人やったらおかわりできへんの?」

小林「いやいや、長いことおらんかったから。…元、とってへんな…」

--じゃあ、今は倹約モードなんですね。以前のインタビューでは、浪費と倹約の差が激しいとおっしゃってましたよね。

西野「パチンコに行ってるときはひどかったですね」

小林「いやでもホント。金銭感覚が狂ってくる。最近だったら『凹劇場』が始まって、トライアングルの森と一緒に帰ったときに行ったときぐらいですね。パチンコでアホみたいに遣ったのは」

--そのときはいくら使ったんですか?

小林「2万円ぐらいですかね。で、負けました。ふたりで打ってたから、森にも金を渡しながらやってたんで、これはちょっと金銭感覚が狂い出したなって。誘惑にすぐ負けるんで、僕。パチンコとか、安売りとか、何やろうな…」

西野「そういうのに魅せられるんやろうな」

小林「パチンコやってる人は、目を見たらわかるんです」

--目が充血してるとかですか?

西野「いや、勝負してきた目とかでしょう。カッコよく言うと。勝負した後の男の目になってるってことでしょ?」

小林「まあ、そういうことにしておきましょう。そっちの方がカッコいいから」

西野「全然、カッコよくないよ」

--小林さんは体を鍛えてるとか聞いていたので、案外ストイックなんだなと思っていたんですが。そうですか、誘惑に…。

小林「弱いですね。ほんですぐに偏りますね、パチンコとかも行かへんときは全く行かへんし、行き出したらまたずっと行くようになるし」

--パチンコで最も大負けしたときはいくらぐらいですか?

小林「まあ、言うても10万ぐらい」

西野「僕が一番ビックリしたんは、舞台の出番前。昔ね。もうすぐ僕らの出番やってときに、小林がまだソデに来てないことがあって。ほんで、あれ~?と思って、まさかおらんやろうって思いながらも劇場の一番近くのパチンコ屋に入ったら、ガンガンやってましたからね。そのときの目は確かに血走った目でした。『おい! お前、出番やぞ!』って言うたら、『ああ!?』って逆切れされて(笑)。どうやら負けてたみたいでね。当時はそのくらい、イってましたね」

--激しいですね。もう、何も考えられなくなるんでしょうか。

小林「うーん…そうですね…。だからそこがね、ギャンブルの怖いところなんですよ。今、カジノを公営化しようって動きがありますけど、それをやるんやったら、ほかのギャンブルを全部、なくしてからにしてほしいですね。じゃないと、それで破綻する人がもっと増えると思うんですよ。……何を考えてるんやろうね、橋下知事は」

西野「何を考えてるのかって、僕らよりいっぱい考えてるやろ。いっぱいいっぱい考えてはるわ」

小林「ギャンブルやる人たちでよく話してたのは、大金持ったらギャンブルやらへんよなって。逆に」

--大金ってどのくらいの額ですか?

小林「例えば宝くじで…」

西野「すでに宝くじやってるやんけ(笑)」

小林「いや、ギャンブル仲間の間では、宝くじで1億当たったら、ほんなら絶対にパチンコやらへんよなって」

西野「いやいやいや、絶対やるやろ。宝くじで1億円当たるやろ、小林さん。ほんなら次、また宝くじやるって」

小林「あ~、はいはい。宝くじはやるけど、パチンコをやるかどうかです。結局、金がないヤツがパチンコやるんですよ。やから一気に金が入ってきたら、やらへんのちゃうかな?」

西野「逆に行くやろ。小林さんに1億入ったら、パチンコ好きの後輩を何人か連れて、金をばら撒くでしょうね」

小林「芸人やってたらそうなるかもしれないですね。普通に働いてたらやらへんと思うけどな」

--では、小林さんのギャンブル話は一旦、終えまして、西野さんはどうですか?

西野「金銭感覚ですか。浪費も倹約も、まず金がないですからね。まあ、使うとしたら喫茶店ですね。酒も飲まんし。ライブが終わっても飲みに行かんし。茶店、行こかって言っても誰も来ないし。何でライブ終わりにコーヒー飲みに行かなあかんねんっていう後輩の意見もあるでしょ。そういう空気を後輩もバンバン出してきよる(笑)。まあまあ、元DA-DAの植村さんもお酒を飲まへんので、植村さんと一緒になったらもう必ず、遅うまで喫茶店でずっと話してますね。もう喫茶店への支払いがすごい。今日もこの取材前、喫茶店でアイスコーヒー1杯、飲んで来ました」

小林「パチンコと一緒やん(笑)」

西野「違うやろ。小林は、仕事で東京行ったときとか、空き時間に『ちょっと行ってくるわ』って感じですぐパチンコ行くんですよ」

小林「行かへんよ。そんな行ってないよ!(笑)」

西野「過去や、過去。僕は喫茶店に入るんですよ。で、喫茶店でゆっくりして、パチンコ屋に小林を見に行ったら、一瞬にして9000円とか消えてて。その上で『あそこの台、気になるからやっといてくれ』って僕に1000円くれたりするんですよ。そんなん、アイスコーヒー代と比べたら全然違うやん」

小林「すぐギャンブルの話に戻るな…(笑)」

--じゃあ話題を変えて。今まで一番、お金をかけたものは何ですか?一番の買い物は?

西野「僕は服かな。今は全然、買いませんけど、芸人になる前はギャルソンとかヘルムートラングとか、頑張って買ってましたね」

--その服は今でもあるんですか?

西野「着てますよ。今後10年、着れるかどうかっていうのもテーマにあってね。10年先もこのブルゾンを着ててもおかしくないやろっていう服をなるべく選んでましたね」

--体型が変わってなさそうですもんね。

西野「体型は変わってないですね。僕も小林も。この世界に入ったときと変わってないよな」

小林「どっちかっていうと痩せてる。体重が落ちたぐらいですよ、不規則になって」

西野「不規則やから太る人もいるけどね」

小林「逆やわ。きちんと生活してる方が太るわ、僕は」

西野「後輩とかでも、めちゃ太っていくやつ、いっぱいおるやろ。腹とかすごい。『23です~』とか言ってるけど、もう……。オジンオズボーンの篠宮くんとか、かわいらしい顔してるのに腹ブヨブヨで。あれはあかんやろう(笑)」

--体質もあるんでしょうね…。じゃあ、小林さん。一番のお買い物って何ですか?

小林「バイク…かな?」

西野「ワハハ、バイク! 思い出した!(笑)」

小林「5、6台は買ってる」

西野「買ってたな~。最初に買ったのSW-1やったっけ?」

小林「うん」

西野「ベージュの近未来的なカッコイイバイクなんですけど。あれもいきなり買ってたな」

小林「あれを新車で買って、しばらくして……。何年ぐらい乗ったっけ?」

西野「あれ、結構早かったんちゃう? 小林が買ってだいぶん後に、月9のドラマか何かで木村拓哉さんか誰かが乗って、人気が出て。そんで小林が、何か知らん、かぶるからイヤなんか知らんけど、色を変えるから手伝ってって言うて。小林が黒のスプレー買ってきて、自分でプシューーッてやったんですよ。ほんだらその黒のスプレーがまた、つや消しの黒で、全然ちゃう感じになったな」

小林「真っ黒になってん」

西野「夜に見たときはカッコよかったけど、昼間見たらえらいことになってて。めっちゃムラがあってな。小林は凝り性なんですけど、飽きるときはパーンっ何かが切れるんでしょうね。もう何でもええわ、色変えるわって。」

--で、バイクを黒にムラ塗りして。それはもう、気にならないんですか?

小林「うん」

西野「それも含めてワイルドなんじゃないですか。当時むっちゃ、ワイルドやったんで。だって、そのバイクのメットインみたいなところにリンゴとワイン、入ってましたもん。で、タンクトップでな」

小林「そのバイクの形が、サイドにボワンと広がってるんですよ。ほんでそのサイドにポケットがあるんですけど、サイズ的にカバンも入らへんし、買い物したものも入らん。ヘルメットも入らへんし。ちょうど入るのがワインボトルやったんですよ」

西野「それ飲んで運転するわけじゃないんですけど、飾りみたいな感じでリンゴとワインが入ってるんですよ。で、一人で海とか行って、リンゴをかじるんでしょうね。当時の小林はタンクトップやったんですよ。肌の色も真っ黒でな。あの時は短髪、坊主やったな」

小林「うん」

西野「山本KIDさんみたいな感じです。体鍛えてて」

--今とは全然、違いますね。当時はそれが、小林さんの中でカッコよかったんですね。

小林「そうですね。当時、アメリカンが流行ってましたし」

西野「バイク遍歴は結構、あるよな? SW-1買って、つや消しの黒にして。結局それもやめて。そっからスティード。あ、あれは一時期、友達と交換してただけか。その後にべスパ2台。排気量が大きい方のべスパで」

--べスパ時代の小林さんのスタイルは?

西野「そのときは白シャツに黒のズボン。ちょっと前のスタイルですね。SW-1に乗ってるころは、『ケープ・フィアー』のデ・ニーロみたいな感じ。で、べスパのときはヴァンサン・カッセル。小林さんの中にちょっとヨーロッパが入ってきた」

--アメリカから渡ったんですね。

西野「そうです。で、べスパも最初は大事にしてたんですけどね、もう、使い方がむちゃくちゃなんですよ。扱いが悪いというか。丁寧じゃないんですよ。故障したとか何やかんやであって、結局ライトもショートして点かへんくなったんですよ。そしたら無灯火になるでしょ。やから小林、ヘルメットに釣り用のライトをつけてブーンってやってきたんですよ。夜に待ち合わせしてても小林が来たら、信号変わったときに左右確認してるのがライトの光でがわかるんですよ。『となりのトトロ』のネコバスみたいになってましたわ」

小林「いやいや、べスパの電気系統が弱くて。実際、ライトは釣り用の方が明るいんよ」

西野「何とか改造してバイク本体につけたらいいじゃないですか。じゃなくて、そのまんま、夜釣り用のライトをヘルメットにつけて。向こうからネコバスみたいに走ってくるのがわかる。『あ、小林や』って(笑)」

--黒塗りのSW-1、ライトが点かなくなったベスパと、それらは結局どうなったんですか?

小林「大概ね、近所の子が売ってくれませんかって言ってくるんですよ。買い換えようかなって思ってる時期に。だから、下取りとか出した記憶がないですね」

--歴代のバイクの中で一番のお気に入りはありますか?

小林「まあやっぱり、一番最初に買ったSW-1ですね」

--色塗る前? あと?

小林「あとです」

西野「あともう1台、高い買い物してますよ、小林さんは。同じマンションに住む同級生にだまされて買った幻の車。名前なんやった?」

小林「シルビア」

西野「オシャレなバイクに続いて乗ったんがシルビアな。シルビアっていう車を何ぼで買ったん?」

小林「50万」

西野「50万で。それが走り屋用みたいな車なんですよ。べスパに乗ってた人が次に選ぶ車やないやろっていう。趣味が全然違うんですよ。べスパから族車になって。何が好きやねんっていう」

--その時の格好は?

小林「作業着です。つなぎ着てました」

西野「ほんま、走り屋の兄ちゃんですよ。昼間は軽トラに乗って、夜は走り屋になるっていう」

--きれいに染まってますね。

西野「あれは笑けましたね、あの車は。車の知識とか全くないのに買って。後からわかったんですけど、もっと安くて買えてたんやな?」

小林「うん。4、5万で買えましたよ」

西野「ボロボロの走り屋仕様の車でな。よう乗せてもらいましたけど、エンジン入れたらポーーーーン!って鼓みたいな音。ポン、ポーーーーーン!って高い音がするんですよ」

--重低音じゃないんですか?

西野「高いんですよ」

小林「プシューともいう」

西野「ポン・ポーーーーン、プシュー! ポン・ポーーーーーン!ってな。何やねん、だっさいな~って。で、ステレオがあってな」

小林「いいやつ、むっちゃ」

西野「それで音楽を聴いてたんですけど、また乗せてもらったらゴッソリなくなってて、空洞になってるんですよ。『あれ? カーステがない!』って言ったら、その売ったやつが返してくれって言ってきたらしくて。50万のうちにカーステの値段は含まれてないからとか何とか、言われて。そのカーステ、車と同じくらいの値段やったらしくて」

小林「いや、カーステのほうが高い」

西野「そいつ、小林やったらええわと思って、後でむちゃくちゃな理由つけてカーステだけ返してもらったという」

小林「その後、AMラジオとテープしか聴けない安いカーステに変わりました」

西野「車の色もバリださい(笑)。光沢があるようなないような、カナブン色の、変な、趣味の悪いダサい色でな」

小林「もったいない買い物したわ」

西野「もったいないな~、あれは。ずっと言うてましたもん。だまされた~だまされた~って」

--車を見ずに買うって言っちゃったんですか?

小林「うん」

西野「むちゃくちゃなんですよ、その辺が。変な行ったれ精神があって、パッと買うてまうんですよね」

--で、実際モノが来たら……、よくわからない色の車が来て…。

西野「ギアをトップに入れてポーーーーーン!って鳴った瞬間、だまされた~!言うてましたわ」

小林「もったいない。ほんまもったいない。それに伴う駐車場代、車検代、税金も払ってましたからね」

--どのくらい乗ってたんですか?

小林「1年以上は乗ってましたね」

--その車は結局、どうなったんですか?

西野「夜中にね、いたずらしました。スプレーでドット柄に塗りました。でも、もう、小林も『やめろや…』ぐらいで」

--冷めた感じで。

西野「そうですね。なんせね、小林は……。あ、見えました。わかりましたわ、小林の法則が。何かお気に入りのものを買うでしょ。で、その色を変えたらもう、それで終了。愛着が消える」

小林「(笑)」

西野「ナイキの緑のランニング・シューズ、カッコイイのを買ったんですよ。それもいつの間にか真っ黒けになってたもんな。これもまた色ムラがすごくて、しかもガッチガチ。ナイキのマークのところなんかマジックで塗ってるんですよ。キュッキュキュッキュ言わしながら塗ったんでしょうね。ごっついいびつな色になって。そうなったらもう、履かない。結局飽きてきて、一か八かで色を塗ってみるんですよ。で、色を塗ってもあかんから、もう履かなくなる。最後の一か八かに賭けてみるんでしょうね」

--その黒という色へのこだわりは?

小林「黒って全部の色を隠せるでしょ。だから、やりやすいんですよ。ただ単に。」

--そうやって黒く染めて、成功したものはありますか?

小林「……ひとつもないなぁ…。何ひとつない」

西野「シャツも染めとったなぁ。綿シャツ。茶色っぽい綿シャツを黒の染め粉で染めたって言ってたんですけど、どう言うてええかわからん色になってて。またそれも、変な色やな。カナブンの腹みたいな色で」

--染めるときに心のサインのような、何かがあるんでしょうか。

西野「ギャンブルと一緒ちゃいます? 一か八かに賭けてみて、結局失敗(笑)」

小林「成功したことないな」

--でも染め続ける?

小林「うーん…まあ、そうですね」

西野「ただ、昔はギャルソンのズボンとかも染めてましたけど、今は量販店で安いズボンを買ってきて、ダメになったらまた買い直してますね。黒に染めて失敗するよりも、安い新品を買う。ギャンブルよりも安定を考え出したんちゃいますかね」

--なるほど。堅実な方に。

西野「はい。でも、冒頭で言ったように、服が余ってるっていう現象にも陥ってて。安いからつい買うのは治ってないみたいですね」

--西野さんは安いから買ってしまうってことは?

西野「ありますけどね…」

--ただ安いだけで必要のないもの。

西野「それは買わないですね」

--小林さんは、安いものを見るとつい…。例えば100均では何を買われるんですか?

小林「よく買うのはグラサンと……、パスタ…。あと、自転車の油さしとか」

西野「あのね、100均がメジャーになった時期があるじゃないですか。その前から小林は利用してて。当時、100均の話になったとき、何でもあるよ~ってちょっとイキってましたね。で、かばんの中は100均のグッズでいっぱいで。その中に指サックみたいな、軍手みたいな布が1個あって、『なんやねん、これ?』って聞いたら、『それは歯ブラシがないときでも歯を磨ける指歯ブラシ』って言って、人差し指にはめてグイイイイイって磨き出したりしてましたわ」

小林「西野がダテメガネを3、4000円ぐらいで買ったんですよ。それと全く一緒のものが100均で売ってるぜって連れてったこともありました」

西野「ああ、あったわ!」

小林「西野は『ウソつけ』とか言ってたんですけど、一緒に見に行ったら、やっぱり100円で売ってたんですよ(笑)。ほんまに形が一緒」

西野「そのときは思わず、『うわっ!!』って言ってまいましたね。すげーな100均って」

小林「元々、行き出したんは、コントの小道具を集めるためですけどね」

西野「人差し指の上にずーっと鳥が、バランスよく乗るオモチャとかも買ってましたね」

小林「リアルな蛇とかも。絶対要らんもんやのに。でも、どうしても欲しくなるんですよ。で、やっぱり要らんものやから使わず、放置するという…」

--家に溜まってるんですか?

小林「溜まってますね」

西野「そういうものを『凹劇場』の物販でそれこそ、ワゴンセールするとか」

小林「次のライブでやろうかな。……やろう。そうや…。家のもの、片付けよう」

--ということは、次の、5月23日の『凹劇場』で出るかもしれない!?

西野「前に小林の私物を詰めた福袋を出したことがありましたけどね」

小林「福袋は売れたな」

--値段設定は?

小林「3000円、2000円、1000円」

西野「全部売れたん?」

小林「全部売れた。この値段設定では絶対売れへんやろって、ほとんどシャレで置いてて。オリジナルTシャツと一緒に並べてたら、福袋の方が先に売れましたからね」

西野「何が入ってたんか知らんけどな」

小林「僕もよ~わからん(笑)」

そんなわけで、小林サンの私物を集めたワゴンセールが出るかもしれない、次なる『凹劇場』。ライブも物販も、どうぞお楽しみに!

 

本コーナーに関するご意見・ご感想を、こちらまでお寄せください。

←前号へ  次号へ→