クラシックのインタビュー&レポート一覧
佐渡裕 ケルン放送交響楽団 ベートーヴェン『第九』 公演情報 |
東日本大震災から15日目。ドイツから日本へエールを贈った佐渡裕とケルン放送響が、3年を経て再び『第九』で共演する。その演奏に込めた特別な思いを、佐渡裕が語った。 (2014年11月21日更新) |
![]() |
石川綾子 ライブレポート |
情熱的なヴァイオリンが 観客のハートを鷲掴み ザ・フェニックスホールで行われた ソロコンサートをレポート! (2014年11月11日更新) |
![]() |
ギタリスト、木村大 公演情報とインタビュー |
9月20日、あましんアルカイックホール・オクトでコンサートを行うギタリスト木村大。会心のニューアルバム『ONE』をリリースした彼が語る、新たな表現の可能性。 (2014年9月 2日更新) |
![]() |
関西フィルハーモニー管弦楽団 首席指揮者 藤岡幸夫 インタビュー&動画コメント |
関西フィルを15年にわたって牽引してきた藤岡幸夫が、日本センチュリーとの「秋の陣」を前にオーケストラと音楽を語る。マエストロの素顔に触れる動画コメントも必見! (2014年8月13日更新) |
![]() |
日本センチュリー交響楽団 首席指揮者 飯森範親 インタビュー&動画コメント |
関西フィルとの「大坂秋の陣」を控える日本センチュリー交響楽団。就任から4ヶ月、変わりつつあるセンチュリー響と関西のオーケストラ状況を、首席指揮者飯森範親が語る。 (2014年7月29日更新) |
![]() |
稲本渡インタビュー 稲本耕一メモリアルコンサート |
今年3月、喉頭ガンのために亡くなったクラリネット奏者稲本耕一。そのメモリアルコンサートを行う稲本渡が父、耕一の思い出と音楽を語る。 (2014年5月23日更新) |
![]() |
佐渡裕芸術監督 プロデュースオペラ2014 『コジ・ファン・トゥッテ』 |
兵庫県立芸術文化センターのプロデュースオペラ『コジ・ファン・トゥッテ』のチケットが好評発売中! 佐渡裕が語る、このオペラならではの「特別な魅力」とは? (2014年2月20日更新) |
![]() |
'14 関西フィルの新たな進化 オーギュスタン・デュメイ インタビュー |
世界的なヴァイオリニスト、A・デュメイ((C)Gabriela Brandenstein)を音楽監督に迎えて4年目のシーズン。関西フィルのさらなる可能性についてデュメイ自身が語る。 (2014年1月22日更新) |
![]() |
福間洸太朗インタビュー 『芸術家たちの憧れた街、 パリにて…』 |
1年ぶりに大阪でソロ・リサイタルを行うピアニストが語る、プログラムのコンセプト。神戸公演の情報も併せて。 (2013年9月26日更新) |
![]() |
西村由紀江 インタビュー&動画コメント アルバム『ビオトープ』を語る |
9月6日にサンケイホールブリーゼでコンサートを行うピアニスト、作曲家の西村由紀江。最新アルバム『ビオトープ』に込めた想いを語る。 (2013年8月29日更新) |
![]() |
『不思議ボール』ってなに? ピアニスト仲道郁代が贈る 3歳からのコンサート。 |
子供たちが音楽を楽しむ素敵な第一歩のために。読み聞かせとピアノがコラボした心躍る演奏会が、この夏ザ・シンフォニーホールで開催。 (2013年7月11日更新) |
![]() |
7月、いずみホールで初演 吉松隆、12年ぶりの交響曲 『鳥と天使たち』を語る |
昨年はNHKの大河ドラマ『平清盛』の音楽を手がけた作曲家吉松隆。7月13日、いずみシンフォニエッタ大阪が初演する交響曲第6番『鳥と天使たち』を語る。 (2013年6月 4日更新) |
![]() |
日本オペラの傑作『夕鶴』に挑む佐藤しのぶクリスマス・コンサート「The Gift! Vol.13」 |
12月15日(土)、サンケイホールブリーゼで開催されるクリスマスコンサートで、團伊玖磨,のオペラを採りあげる佐藤しのぶにインタビュー。 (2012年12月 3日更新) |
![]() |
ザ・フェニックスホール 三原剛・小坂圭太が語る「三原剛が語る『イノック・アーデン』」 |
R・シュトラウスの朗読劇『イノック・アーデン』。世界を舞台に活躍するバリトンと信頼厚いピアニストがその魅力を語る。 (2012年11月 2日更新) |
![]() |
きらめく水のイメージを奏でる ピアニスト、福間洸太朗 インタビュー |
10月7日(日)、いずみホールで関西初のソロ・コンサートを行うピアニスト、福間洸太朗。世界的な活躍を見せる彼が、今回取り組む「水のきらめき」とは?((C)T.Shimmura) (2012年9月28日更新) |
![]() |