ぴあ関西40周年記念
スペシャルサイト
おかげさまで、ぴあ関西は40周年を迎えることとなりました。
関西全体のエンタテインメント界をより盛り上げる一助となれるよう、40周年記念事業も精力的に仕掛けてまいります。
今後も続々展開するぴあ関西40周年記念事業にご期待ください!



ぴあ関西40周年記念イベント
ぴあ関西40周年記念イベントが盛りだくさん!
最新イベント情報はこちら!
-
音楽
-
演劇
-
スポーツ
-
クラシック
-
イベントアート
-
映画
pick up

開催予定
扇町ミュージアムキューブ CUBE01(大阪府)
2025年11月6日(木)~10日(月)
EPOCH MAN『我ら宇宙の塵』
大注目!! 『第31回読売演劇大賞』の「優秀作品賞」「優秀演出家賞」「最優秀女優賞」3部門受賞作が大阪に! ロンドン公演でも多くの5つ星評価を得た感動作が、初演から2年の時を経てオリジナルキャストにより再演!

開催予定
宝塚大劇場(兵庫県)
2025年10月19日(日) 15:30
宝塚歌劇宙組 宝塚大劇場公演
TAKARAZUKA MUSICAL ROMANCE『PRINCE OF LEGEND』/ビートオンステージ『BAYSIDE STAR』
ぴあ関西40周年記念 ハロウィンスペシャル貸切公演
2018年にドラマ化、2019年に映画化された「PRINCE OF LEGEND」を、宙組新トップコンビ桜木みなと・春乃さくらの大劇場お披露目公演としてミュージカル化! ショー作品との二本立てでお届け。

開催予定
服部緑地公園/服部緑地野外音楽堂(大阪府)
2025年11月8日(土)・9日(日)
meli melo osaka
音楽×マルシェでお届けする関西ローカルのカルチャー博。緑豊かな円形花壇と東中央広場には、総勢100店舗を超える個性豊かでエッジの効いた雑貨、フード、ワークショップが関西中から大集合。さらに野外音楽堂と円形花壇では、参加者の感性を刺激する約20組のアーティストライブもスタンバイ。一生ものの「すき」に出会える、自由でとっておきの2日間になるはず。

開催予定
大阪松竹座(大阪府)
2025年11月22日(土) 11:00/15:30
じゃりン子チエ≪ぴあ関西40周年記念貸切公演≫
時代を超えて愛される、可笑しくて懐かしい昭和の人情コメディーが久々の舞台化! NHKの朝ドラ「ブギウギ」でヒロインの幼少時代を演じた澤井梨丘が、主人公チエ役で出演。チエの父・テツ役に、大阪出身の個性派俳優波岡一喜、母・ヨシ江役は、子役時代から双子の「マナカナ」として知られ、舞台や映像で活躍する三倉茉奈がつとめる。

開催予定
COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール(大阪府)
2025年12月5日(金)~7日(日)
梅棒 20th Breakdown『FINAL JACKET』
記念すべき20回公演は梅棒総力戦!! 3年ぶりとなる梅棒メンバー公演は、絶海の監獄を舞台に繰り広げられる“伝説ジャケット”を巡る、壮大で限りなくバカげた大冒険。
作・総合演出:伊藤今人(梅棒)
振付・監修:梅棒
出演:伊藤今人、梅澤裕介、鶴野輝一、遠山晶司、塩野拓矢、
櫻井竜彦、楢木和也、天野一輝、野田裕貴、多和田任益、
SuGuRu(以上、梅棒)
イベントレポート公開中
開催が終了したイベントです。
レポートがないイベントもあります。

開催終了
吹田市文化会館(メイシアター) レセプションホール(大阪府)
9月15日(月・祝) 18:00開場/18:30開演
ぴあ関西40周年×吹田メイシアター40周年記念イベント
『イシダカクテルパーティー』~あなたの夜をちょっとビターなオトナの恋で彩りませんか ビタースイートラブリーディングナイト~
劇団ヨーロッパ企画の石田剛太が、自作の人気ラジオドラマを初めてステージで演じる特別企画。福岡のラジオ局LOVE FMで約12年間放送されている番組『こちらヨーロッパ企画福岡支部』の長寿コーナー『イシダカクテル』は、“オトナの恋愛”を、80年代の人気コミック『ハートカクテル』の世界観で妄想たっぷりに描くラジオドラマ。既に300本を超える名(迷?)作が生まれているが、その中の選りすぐりの自信作を、石田とゲスト俳優の計4名が、ムーディーなリーディングドラマ的に演じる。
・脚本:石田剛太(ヨーロッパ企画) ・演出:小林哲也(ヨーロッパ企画)
・出演:石田剛太 武田暁 木下出 池浦毅(男肉 du Soleil)
主催:ぴあ 共催:(公財)吹田市文化振興事業団 企画協力:ヨーロッパ企画
協力:LOVE FM 協賛:日の出屋製菓産業(株)

開催終了
吹田市文化会館(メイシアター)レセプションホール (大阪府)
2025年9月15日(月・祝)
【1限目:歴史学】10:30開場/11:00開演
【2限目:身体表現学】13:00開場/13:30開演
ぴあ関西40周年×吹田メイシアター40周年記念イベント
「ぴあ演劇学校」2025年秋期特別講座
1996年に開催された本企画が、多彩な講師陣を迎えて再び開講! 1限目の歴史学に内藤裕敬と土田英生、2限目の身体表現学に伊藤今人と大熊隆太郎を迎えて開催。

開催終了
南座(京都府)
2025年9月14日(日) 16:00
流白浪燦星≪ぴあ関西40周年記念貸切公演≫
片岡愛之助、尾上右近、市川笑三郎、市川笑也、市川中車ら出演! 人気漫画家モンキー・パンチの原作による「ルパン三世」シリーズ。国内外から大きな評判を得た本作が京都・南座で待望の再演。

開催終了
パナソニックスタジアム吹田(大阪府)
2025年8月10日(日) 19:00キックオフ
『GAMBA EXPO 2025』
「スポーツのチカラで地域を元気にしたい、地域の心の拠り所でありたい、子ども達に夢を持つきっかけを与えたい」というガンバ大阪の設立理念を実現すべく2017年より「ぴあパートナーデー」として開催し、9年目を迎えた『GAMBA EXPO』。今年は8月10日(日)、明治安田J1リーグ 第25節 ファジアーノ岡山戦にて開催!

開催終了
新歌舞伎座(大阪府)
2025年8月1日(金)~3日(日)
ミュージカル『ジェイミー』大阪公演
ドキュメンタリー番組に基づいた大ヒットミュージカルが再演! ドラァグクイーンを夢見る高校生の最高にホットで感動的なサクセスストーリー! 三浦宏規・高橋颯(WATWING)(※Wキャスト)、安蘭けい他出演。

開催終了
本町橋〜戒橋(大阪府)
2025年7月1日(火) 13:30集合(予定)/14:20出航(予定)
七月大歌舞伎「船乗り込み ぴあ船」
7月5日(土)に幕を開ける大阪松竹座「七月大歌舞伎」。295年の大名跡を継ぐ八代目尾上菊五郎と11歳の六代目尾上菊之助の親子襲名披露公演となる。ぴあ関西40周年を記念し、船乗り込みで20年ぶりにぴあ船が出船する。

開催終了
龍谷大学大宮キャンパス本館(京都府)
2025年6月23日(月) 13:00開場/13:30開会→16:00閉会
ぴあ関西40周年記念イベント
第4回ぴあ総研シンポジウムin京都
「文化と経済の対話から考える未来のかたち」
~文化芸術・エンタメ・スポーツの持続的発展を目指して~
ぴあ総研(ぴあ総合研究所株式会社)が2022年から開催しているシンポジウムを、ぴあ関西40周年記念イベントとして初の関西(京都)で開催。文化が、経済や社会と相互に作用し合う“循環型エコシステム”の構築を目指し、「文化芸術・エンタメ・スポーツを“SDGs18番目”に」という社会提言のさらなる具体化に挑む。パネリストに、都倉俊一文化庁長官、日比野克彦東京藝術学長らが登壇。

開催終了
近鉄アート館(大阪府)
2025年4月17日(木)~20日(日)
万能グローブ ガラパゴスダイナモス×ゴジゲン×小山田壮平『見上げんな!』
福岡を拠点に活動する万能グローブ ガラパゴスダイナモス、福岡出身の松居大悟が主宰のゴジゲン、福岡出身・在住のミュージシャン小山田壮平が手がける群像コメディ。
↓福岡公演のレポートはこちら↓