NEWS

ホーム > NEWS > 演劇・演芸のニュース一覧

演劇・演芸のニュース一覧


薬師寺を舞台に繰り広げる
奉納歌舞伎、この秋開催!
奈良の寺社と伝統芸能を融合させた
「奈良古典芸能フェスティバル」
今年は市川海老蔵がお家芸を披露!
(2012年7月19日更新)
宝塚歌劇雪組公演
『フットルース』開幕
トップスター・音月桂率いる
宝塚歌劇雪組公演『フットルース』が
7/23(月)まで梅田芸術劇場で
上演中!
(2012年7月11日更新)
新生月組のお披露目公演
『ロミオとジュリエット』が
開幕
宝塚歌劇月組の新トップスター・
龍真咲のお披露目公演となる
『ロミオとジュリエット』が
兵庫・宝塚大劇場で上演中!
(2012年6月28日更新)

ウィーン版キャストが登場!
『エリザベート20周年記念
コンサート』プレイベント
'94年よりエリザベートを
演じ続けてきた至高のディーヴァ、
マヤ・ハクフォートと
東宝版『エリザベート』でトート役として
出演しているマテ・カマラスが登場!
(2012年6月20日更新)
若手芸人たちが一堂に会す
真夏のお笑いフェス決定!
モンスターエンジン、銀シャリら
5upよしもとを中心に活躍する
若手芸人たちがネタあり歌あり
パフォーマンスありのお笑いフェス
『Super 0crew Fes』を開催!
(2012年5月30日更新)
宝塚歌劇星組公演
ただいま開催中!
宝塚歌劇星組の新作は
ダンス巧者・柚希礼音の
魅力をたっぷり堪能!
(2012年5月24日更新)

よしもと47ご当地市場で
“大阪展”第3弾がスタート
なんばグランド花月の
よしもと47ご当地市場に
大阪の名物スイーツと
世界のたこ焼きが登場!
(2012年5月15日更新)
『吉本百年物語』6月公演
製作発表レポート!
中川晃教、間寛平、林明日香ら主演
『吉本百年物語』6月公演は
昭和初期の浅草が舞台の兄弟奮闘記

(2012年5月11日更新)
ヨーロッパ企画がGWに
フェス的イベントを開催!
お笑い界、文学界からも参加!
メイン企画は3つのプログラム
からなる「コメディ実験室」

(2012年5月 2日更新)

大阪千日前トリイホールで
4月30日(月)まで上演!
劇団TheStoneAgeヘンドリックスの
最新公演は2008年以来の再演となる
『喪主もピアノが弾けたなら』
(2012年4月27日更新)
吉本興業100周年イヤーの
100日の7月16日(日・祝)に
桂三枝が六代目桂文枝を襲名
自身69歳の誕生日でもある7月16日
六代目桂文枝を襲名する桂三枝
襲名披露のビジュアルは世界的
ファッションフォトグラファーの
テリー・リチャードソンが撮影!
(2012年4月26日更新)
4/18、19に柳家三三の
独演会がABCホールで開催!
東京落語の若き実力派
柳家三三の独演会が
ABCホールで開催!
当日引換券も販売中!
(2012年4月17日更新)

『吉本百年物語』
好評上演中!!
日替わりゲストも続々発表!
4月13日より開幕した
『吉本百年物語』
プレビュー公演レポート!
(2012年4月16日更新)
吉本興業100年の歴史物語
『吉本百年物語』
5月公演が決定!
5月14日(月)~6月6日(水)まで
なんばグランド花月にて
六角精児、板尾創路、中川家 礼二が
主演の『キミとボクから始まった』を
上演
(2012年3月23日更新)
音月桂を軸に
雪組のパワーを見せる
大劇場公演が開幕!
宝塚歌劇雪組公演
『ドン・カルロス』と
『Shining Rhythm!』が、
兵庫・宝塚大劇場にて
4月9日(月)まで上演中!
(2012年3月13日更新)
過去の記事を検索
カテゴリ別記事検索
  • 音楽
  • クラシック
  • 映画
  • 演劇・演芸
  • スポーツ
  • アート・イベント・レジャー