NEWS

ホーム > NEWS > 2012年2月のニュース一覧

2012年2月のニュース一覧



Secret
動画コメント
キュートすぎるK-POP界の新星
Secretが初のジャパンツアーで
3/5(月)Zepp Osakaへ!
初日の大阪公演に向け
貴重な動画コメントが到着
(2月29日更新)
大相撲春場所の
新番付が発表!
平成24年 大相撲三月場所が
3月11日(日)から25日(日)まで
大阪府立体育会館にて開催。
現在各種チケットを発売中!
(2月28日更新)
「バファローベルのえほん
ベルとおにいちゃん」
3月23日(金) 発売
かわいすぎるプロ野球マスコット
バファローベルが絵本に!
セブンネットショッピングで予約すると
オリジナルポストカードがもらえる
キャンペーンを実施中!
(2月28日更新)

『FLY! ~平凡なキセキ~』
舞台挨拶情報
宇宙人と地球人の交流を描く
ハートフルコメディ『FLY!
~平凡なキセキ~』で小籔千豊、
相武紗季らが心斎橋と茨木で
舞台挨拶を実施!
(2月27日更新)
Angelo
動画コメント
キリト率いる新生Angeloが
'12年第一弾シングル
『Calvary』をリリース!
メンバーからの動画コメントも
(2月25日更新)
オセロケッツ
公演情報&先行予約
運命の日は5/6(日)
阿倍野ROCKTOWN
オセロケッツが11年ぶりの
ワンマンライブを地元大阪で開催!
&貴重な先行予約を実施!!
(2月24日更新)

『POV~呪われた
フィルム~』舞台挨拶レポート
怖がりの志田未来と
怖いものが大好きな川口春奈、
正反対のコメントが飛び出した
『POV~呪われたフィルム~』
志田未来&川口春奈ら来場!
舞台挨拶レポート
(2月23日更新)
『セイジ-陸の魚-』
舞台挨拶レポート
伊勢谷監督の映画への
こだわりが詰まった5年越しの
衝撃作『セイジ-陸の魚-』
伊勢谷友介監督来場
舞台挨拶レポート
(2月22日更新)
『YouTube delight vol.1』
イベント開催情報
音楽のこと、カルチャーのこと、
大阪のこと……
映像を見ながら語り合うイベント
『YouTube delight vol.1』が
2月23日(木)開催!

(2月21日更新)

オーウェン
公演情報
インディー・ロックシーンの主要人物
マイク・キンセラのソロプロジェクト
オーウェンの来日公演が
3月7日(水)大阪にて開催!
(2月20日更新)
イルリメこと鴨田潤、
書き下ろし含む初著書
「てんてんこまちが瞬かん速」
が3月7日(水)発売!
書き下ろし長編小説を含む
鴨田潤(イルリメ)初の著書!
新ユニット(((さらうんど)))
のアルバムも同時発売。
イベント開催に書籍PVも公開!
(2月17日更新)
貴乃花親方らが
吉本興業を表敬訪問!
大相撲とお笑いの名タッグ誕生!?
吉本興業を表敬訪問した親方衆と
繰り広げた前代未聞の爆笑会談
(2月16日更新)

上田和寛
チケット発売情報
注目のシンガーソングライター
上田和寛が挑む無謀なる挑戦? 
はたまた夢の第一歩!? 
4.21(土)大阪野音初ワンマン
いよいよチケット発売開始!
(2月15日更新)
宝塚歌劇月組、トップコンビの
ラストステージが開幕!
宝塚歌劇団月組のトップコンビ、
霧矢大夢と蒼乃夕妃の退団公演
『エドワード8世』『Misty Station』が
上演中!
(2月10日更新)
指揮に大山平一郎、ピアノに
野平一郎を迎える音楽の喜びに満ちた大阪フィルの3月定期
国際的なヴィオラ奏者としても知られる大山平一郎を指揮に迎える大阪フィル。今回が初共演となるピアニスト、野平一郎とのベートーヴェンにも注目だ。
(2月 9日更新)

『キツツキと雨』
舞台挨拶レポート
役所広司と小栗旬から
まさかの大阪弁が飛び出した!? 
『キツツキと雨』役所広司&
小栗旬らが来場した
舞台挨拶の模様をレポート!
(2月 9日更新)
大河ドラマでも話題の
平清盛展が開催!
世界遺産・厳島神社の
至宝の公開ほか、
清盛の実像に迫る展覧会

(2月 7日更新)
東西の“若旦那”落語家が
バトルを繰り広げる!?
落語家の祖父や父を持つ二世、三世
噺家が一堂に会す華々しい落語会!
(2月 6日更新)

『犬の首輪とコロッケと』
舞台挨拶レポート
木村充揮の生歌『夢の町』に
長原成樹&鎌苅健太も感動!
『犬の首輪とコロッケと』
長原成樹監督&鎌苅健太が
来場した舞台挨拶をレポート!
(2月 2日更新)
葛飾北斎生誕250年記念展
ホノルル美術館所蔵の
貴重な作品を公開
浮世絵の巨匠・葛飾北斎の、
生誕250年記念展が開催!
ホノルル美術館所蔵の、
初公開含む170点を公開
(2月 1日更新)
過去の記事を検索
カテゴリ別記事検索
  • 音楽
  • クラシック
  • 映画
  • 演劇・演芸
  • スポーツ
  • アート・イベント・レジャー