ホーム > NEWS > 浮世絵の巨匠・葛飾北斎の、 生誕250年記念展が開催! ホノルル美術館所蔵の170点を公開
日本を代表する画家・アーティストとして、日本はもちろん海外からも人気の高い葛飾北斎の作品。2010年に北斎の生誕250年の節目の年となったことを記念して、2月1日(水)より京都文化博物館にて、「ホノルル美術館所蔵「北斎展」葛飾北斎生誕250周年記念」が開催される。
アジア美術のコレクションで世界的に知られる、ハワイ・ホノルル美術館の約10,000点の浮世絵版画コレクションから、170点の北斎の優品を公開。代表作である「冨嶽三十六景」からも“赤富士”を描いた「凱風快晴」「山下白雨」が登場。6種類の代表的な揃物(シリーズ作品)が紹介される。
本展は2章で構成されており、第1章では、デビュー当時の「春朗」時代の作品から最晩年の「地方測量之図」までを年代別に展観。また第2章では、北斎の代表作「冨嶽三十六景」をはじめ、「諸国名橋奇覧」、「諸国瀧廻り」、「琉球八景」、「詩哥写真鏡」、「百人一首姥か絵説」といった6種の揃物を紹介する。初公開2点を含む肉筆画3点も併せて展観されるなど、北斎芸術にたっぷりと触れることのできる機会となりそうだ。
ホノルル美術館所蔵「北斎展」葛飾北斎生誕250周年記念
発売中 Pコード:764-888
※販売期間中はチケットぴあ店頭での直接販売および通常電話0570(02)9999にて予約受付。インターネット販売なし。
▼2月1日(水)~3月25日(日)
京都文化博物館
当日一般1000円 大高生700円 中小生400円
※10:00~18:00、金曜日は19:30閉室。最終入室は閉室30分前まで。月曜休館。前期(2/1~2/26)と後期(2/28~3/25)で作品を全て入れ替え。
京都文化博物館
075-222-0888
http://www.bunpaku.or.jp/
※この展覧会に出品される浮世絵版画の修復は、The Robert F. Lange Foundationの援助により行われました。
(2012年2月 1日更新)