アート・イベント・レジャーのニュース一覧
『京都人の行くとこ、 食べるとこ。』 3月15日(木)発売 |
京都に暮らす地元っ子の 目線で選んだ えぇ店、えぇとこ たっぷり紹介しています! (2018年3月14日更新) |
![]() |
インターコンチネンタルホテル 大阪『和紙ワンダーメント』 開催情報 |
インターコンチネンタルホテル 大阪で開業5周年セレブレーション イベント第2弾が開催! 柔らかな光が灯された 和紙アートを展示 (2018年3月14日更新) |
![]() |
『あしたのジョー COMPLETE DVD BOOK 創刊号 vol.1』発売情報 |
「あしたのジョー」アニメ版全話を コンプリートできる DVDブックシリーズが創刊 (2018年3月 9日更新) |
![]() |
Valse pour Camille 『ワルツ~カミーユ・クローデルに捧ぐ~』開催情報 |
女性彫刻家カミーユ・クローデルに 捧げる『フランスフェア』20周年 スペシャルイベント開催! (2018年3月 2日更新) |
![]() |
ザ・リッツ・カールトン大阪 ストロベリー・ブッフェ 開催情報 |
ザ・リッツ・カールトン大阪の ストロベリー・ブッフェが 6/30(土)まで期間延長! (2018年3月 1日更新) |
![]() |
過去最大級の 大相撲展覧会が開催! |
大相撲三月場所を前に 過去最大級となる 大相撲展覧会が開催。 「VR相撲体験」も! (2018年2月22日更新) |
![]() |
photo exhibition 「photo by 河上良」 開催情報 |
ドームからホール、 ライブハウスまで 関西で開催されたライブを 追体験できる写真展 (2018年2月20日更新) |
![]() |
神戸を代表する作家 「小磯良平と吉原治良」展 |
戦前~戦後の同時代に、 神戸・阪神間で活躍した作家 小磯良平と吉原治良。 2人の画業を辿る展覧会。 (2018年2月16日更新) |
![]() |
『春ぴあ 関西版 2018』 発売情報 |
春の遊びネタがぎっしり詰まった 関西NO.1おでかけガイド 『春ぴあ関西版』が2/15(木)発売! (2018年2月14日更新) |
![]() |
『京あそび』 開催情報 |
“ほんもの”の京都の奥深さに ふれられる、学んで、楽しい 文化体験プログラム『京あそび』 参加者募集中! (2018年2月14日更新) |
![]() |
「鳥羽絵」をキーワードに 江戸時代の戯画を紹介する展覧会 |
江戸時代に多数描かれた戯画。 そのの中でも「鳥羽絵」を キーワードに紹介する展覧会。 (2018年2月13日更新) |
![]() |
日本画や工芸など、 近代化していく明治時代に 生まれた美術品を紹介。 |
明治時代の日本画や工芸など、 近代化する社会で生まれた美術品を紹介 (2018年2月13日更新) |
![]() |
知られざる名建築「聴竹居」 その発見と再生を綴った1冊。 |
90年前に存在した理想の住宅 建築家・藤井厚二の「聴竹居」。 その発見と再生を綴った1冊が 3月17日に発売! (2018年2月13日更新) |
![]() |
江戸時代中期に活躍した 池大雅の大回顧展 |
個性派がしのぎを削った 江戸時代中期の京都画壇で 「南画の大成者」と称される 池大雅の大回顧展が開催 (2018年2月13日更新) |
![]() |
横尾忠則作品に一貫する 「死後の世界」を展覧 |
デザイナー時代から 現在にいたるまで、 横尾が一貫して関心を持つ 「死後の世界」を展覧する (2018年2月 9日更新) |
![]() |
▲ ページトップへ