アート・イベント・レジャーのニュース一覧
自然のエネルギーで動く彫刻 新宮 晋の過去最大規模の個展 |
自然の力で動く作品で 世界的に知られる芸術家、 新宮 晋、最大規模の個展。 (2017年3月 3日更新) |
![]() |
アートで楽しむ「お相撲展」 今年も春場所が開幕です! |
恒例となっている、 相撲がテーマのアート展! 安斎肇や能町みね子出演の トークイベントも! (2017年3月 2日更新) |
![]() |
映画のポスターを通して見る 東西ドイツのグラフィック |
東西に分断されたドイツ。 その間に花開いた ふたつのグラフィズムを、 映画ポスターを通して展覧。 (2017年3月 1日更新) |
![]() |
『京都の寺社』 2月22日(水)発売 |
まだまだ知られざる 魅力がたっぷりつまった 京都のお寺と神社を 紹介する1冊が発売! (2017年2月20日更新) |
![]() |
『関西 おいしいパン屋さん』 2月22日(水)発売 |
関西のこだわりパン屋さんを たっぷりとご紹介! ハンディサイズの ガイドブックが発売!! (2017年2月20日更新) |
![]() |
神戸の小さな町・塩屋に立つ 「旧グッゲンハイム邸」。 再生とまちづくりの物語。 |
神戸の洋館の再生と、 まちづくりの物語が 1冊の書籍になりました! (2017年2月16日更新) |
![]() |
『春ぴあ 関西版』 2月16日(木)発売 |
春の遊びネタがぎっしり詰まった 関西NO.1おでかけガイド 『春ぴあ 関西版』が発売! 店頭販売キャンペーンも!! (2017年2月14日更新) |
![]() |
『春ぴあ』 「中国・四国版」「九州版」 2月16日(木)発売 |
季節の遊びをまとめた 『春ぴあ』に「中国・四国版」 「九州版」が新登場! 店頭販売キャンペーンも!! (2017年2月14日更新) |
![]() |
貸し借りにまつわる 様々な魅力を紹介する1冊 『#カリグラシ 賃貸と団地、 貸し借りのニュー哲学』発売! |
家を開放する「住み開き」、 家を背負って歩く芸術家、 自宅をスタジオにする音楽家、 …多様な「借り暮らし」の一冊! (2017年2月 8日更新) |
![]() |
西洋のバロック美術 名品44点を紹介する展覧会 |
レンブラント、ルーベンス、 ベラスケス…などなど バロック絵画の傑作、 その多様な魅力を紹介! (2017年1月25日更新) |
![]() |
世界から作品が集結! クラーナハの大回顧展。 |
北方ルネサンスを代表する ルカス・クラーナハの 日本初の大回顧展が 国立国際美術館にて開催! (2017年1月25日更新) |
![]() |
阪急うめだ本店 「チョコ博」開催情報 |
バレンタインはチョコレートを “贈る”から“楽しむ”に進化中 阪急うめだ本店「バレンタイン チョコレート博覧会2017」本日 より2月14日(火)まで開催! (2017年1月25日更新) |
![]() |
ベルギーの前衛画家、 ピエール・アレシンスキー 日本初の回顧展。 |
日本の書道に影響された ダイナミックな筆致。 初期から最新の大作、 約80点をもって紹介! (2017年1月24日更新) |
![]() |
平成28年 「関西元気文化圏賞」発表 |
平成28年「関西元気文化圏賞」が 決定! 贈呈式・祝賀会の 模様をリポート!! (2017年1月23日更新) |
![]() |
『ぴあ宝塚川西池田食本』 1月5日(木)発売 |
宝塚市、川西市、池田市の 美味しいお店だけを 196店も集めた一冊 店頭販売キャンペーンも!! (2016年12月27日更新) |
![]() |
▲ ページトップへ