ホーム > インタビュー&レポート > 4人組インストゥルメンタルバンドのSAWAGIが 約2年半ぶりのアルバム『Starts to think?』を引っ提げ 自身初となるツアーを遠く南アフリカの地からスタート! ツアーレポート企画『私を南アフリカに連れてって!!』始動

 
 
	


 ブルームフォンテーンに到着!! えっ…何、今日の宿!? 物凄いリゾート感!! クーラーまでついてる!! 大体の夜は涼しかったけど(笑)。一泊だけの宿に限って物凄く良い所なのね……ありがとう! さて、荷物を置いて急いでライブハウスへ!! が、アンプ類とドラムが到着してない(笑)。その隙にアップザクリークで音が出なくなったキーボードをチェック。(メインのキーボードは無事です) やはり鳴らず…。ヨハネスブルクで修理に出す事にして、今日も1台のみで挑む事に!! やったるで!!! と、意気込んだものの、ドラムとアンプが到着したのが1時間以上の遅れ(笑)。サウンドチェック終了時間がSAWAGIの出番の時間で、次にショートストローのサウンドチェック……。結局2時間遅れでイベントスタート!(笑) 今日もお客さんがたくさん!! 回数を重ねるごとに南アフリカの人々の“ライブの楽しみ方”みたいなのが見えてきて、セットリストや煽り方もどんどんブラッシュアップされてきました!! てゆうか、基本酔っ払いを相手にする感じですが(笑)。もちろん日本でもそうですが、毎回のライブで向上心持って「次はこんな事を言ってみよう」とか「次はこんなステージングしたら皆ついて来てくれるかな」とかを試せて本当に楽しいです!! ニコさんの英語MCも良い感じに仕上がって来たし! 俺も一緒に成長するぜ! コイチタイムは皆?って顔になってから「お、おぉ~!?」ってとりあえず盛り上がります。日本と一緒やないか(笑)。とにかく本日も盛り上がりました! 南アフリカに少しずつ「さわげ~!」を浸透させてます(笑)。明日もライブ! 頑張ります。
 ブルームフォンテーンに到着!! えっ…何、今日の宿!? 物凄いリゾート感!! クーラーまでついてる!! 大体の夜は涼しかったけど(笑)。一泊だけの宿に限って物凄く良い所なのね……ありがとう! さて、荷物を置いて急いでライブハウスへ!! が、アンプ類とドラムが到着してない(笑)。その隙にアップザクリークで音が出なくなったキーボードをチェック。(メインのキーボードは無事です) やはり鳴らず…。ヨハネスブルクで修理に出す事にして、今日も1台のみで挑む事に!! やったるで!!! と、意気込んだものの、ドラムとアンプが到着したのが1時間以上の遅れ(笑)。サウンドチェック終了時間がSAWAGIの出番の時間で、次にショートストローのサウンドチェック……。結局2時間遅れでイベントスタート!(笑) 今日もお客さんがたくさん!! 回数を重ねるごとに南アフリカの人々の“ライブの楽しみ方”みたいなのが見えてきて、セットリストや煽り方もどんどんブラッシュアップされてきました!! てゆうか、基本酔っ払いを相手にする感じですが(笑)。もちろん日本でもそうですが、毎回のライブで向上心持って「次はこんな事を言ってみよう」とか「次はこんなステージングしたら皆ついて来てくれるかな」とかを試せて本当に楽しいです!! ニコさんの英語MCも良い感じに仕上がって来たし! 俺も一緒に成長するぜ! コイチタイムは皆?って顔になってから「お、おぉ~!?」ってとりあえず盛り上がります。日本と一緒やないか(笑)。とにかく本日も盛り上がりました! 南アフリカに少しずつ「さわげ~!」を浸透させてます(笑)。明日もライブ! 頑張ります。 
	



 
		 
		 
		 そして次の場所へ…。16時20分くらいに到着! あれっ?ここ16時までだ!!(笑)。そうなんです。南アフリカに来てからビックリしたのが、大体のお店は17時くらいに閉まるんですね…。日本みたいに朝方までやってるお店は今まで見た中では全然ない…。しかし、ジャンが交渉…。少しならオッケーとお店の方が! やったー! あれっ!? 日本人だ!!(笑) マリエさんという超美人な奥様。父親が南アフリカの方でハーフだそうです。お父さん、完全に南アフリカの方なのに「あー!どうもどうも!日本から来たの~?」と日本語で陽気に登場(笑)。25年日本に住んでらしたとの事。定年で退職したお金で ふらっとワイナリーを始めたそうです。いや、ふらっと始めれる規模じゃないだろ(笑)。5つ星のワインを作ってる所です。マリエさんの所で働いている女の子が「アップザクリークフェスティバルで見たよ!! 凄くよかった!」って言ってくれて、さらにマリエさんの娘さんも別の会場に見に来てくれてたみたいで「何か変な日本人がライブしてたよ!」って言ってくれてたみたいです!…何か変な日本人(笑)。この繋がりは嬉しい!! 5月に東京に一旦戻るそうなのでツアーファイナルのワンマンに来て下さいとお願いしました(笑)。最後にお父さんが「また来てね~」って(笑)。可愛い。
 そして次の場所へ…。16時20分くらいに到着! あれっ?ここ16時までだ!!(笑)。そうなんです。南アフリカに来てからビックリしたのが、大体のお店は17時くらいに閉まるんですね…。日本みたいに朝方までやってるお店は今まで見た中では全然ない…。しかし、ジャンが交渉…。少しならオッケーとお店の方が! やったー! あれっ!? 日本人だ!!(笑) マリエさんという超美人な奥様。父親が南アフリカの方でハーフだそうです。お父さん、完全に南アフリカの方なのに「あー!どうもどうも!日本から来たの~?」と日本語で陽気に登場(笑)。25年日本に住んでらしたとの事。定年で退職したお金で ふらっとワイナリーを始めたそうです。いや、ふらっと始めれる規模じゃないだろ(笑)。5つ星のワインを作ってる所です。マリエさんの所で働いている女の子が「アップザクリークフェスティバルで見たよ!! 凄くよかった!」って言ってくれて、さらにマリエさんの娘さんも別の会場に見に来てくれてたみたいで「何か変な日本人がライブしてたよ!」って言ってくれてたみたいです!…何か変な日本人(笑)。この繋がりは嬉しい!! 5月に東京に一旦戻るそうなのでツアーファイナルのワンマンに来て下さいとお願いしました(笑)。最後にお父さんが「また来てね~」って(笑)。可愛い。 夜ご飯はメキシカンへ!! 南アフリカで食べるメキシカンって何か怪しかったのですが、これまた美味い!! 今の所、南アフリカで食べてる料理ほとんど美味しい!!
 夜ご飯はメキシカンへ!! 南アフリカで食べるメキシカンって何か怪しかったのですが、これまた美味い!! 今の所、南アフリカで食べてる料理ほとんど美味しい!!  
			 
				(2月16日更新)
 
          
      Album
『Starts to think?』
発売中 2315円(税別)
SOPHORI FIELD COMPANY
SPFC-0006
<収録曲>
01. fuss uppers
02. Jag Jag
03. Thonis
04. imbalance
05. rush around in circles
06. Kryptos
07. horoscope
08. colors.
09. atride
10. How’s your day
11. Trophy
サワギ…ダンスミュージックをコンセプトにロック、ジャズ、ファンク、エレクトロなどのエッセンスを取り入れたボキャブラリー豊富なアレンジを凝らす4人組インストゥルメンタルバンド。'09年に発売された1stアルバム『hi hop』はタワーレコードのレコメンド『タワレコメン』に選ばれ、同時に洗練されたライブパフォーマンスも噂となり『SUMMER SONIC'09大阪』にも出演を果たす。'11年には自身のイベント『Mitole』を大阪BIGCATにて主催し、その後活動の拠点を関西から東京へ移す。'12年8月、1100日ぶりのリリースとなった1stフルアルバム『Punch Games』をリリースし、翌'13年1月にrega、Nabowa、PETROLZ等を招いて渋谷、梅田QUATTROにて『Mitole』を開催。そのサウンドやライヴスタイルは各方面から注目を浴び、数々のアーティストのツアーサポート、来日アーティスト(ロータス、ショートストロー、マヤ・ヴィク、プロヴィアント・オーディオ等)と共演。'14年からバンド、DJが出演する自主企画『Parabola』を隔月で開催する等、精力的に活動中。Aira Mitsukiのプロデュース、カシオキッズ、ロウ・フリークエンシー・クラブ、藤井リナ、『The Best of jazzin' for Ghibli』(V.A)のリミックスといった活動も行っている。
          
            SAWAGI オフィシャルサイト
            
          
            http://sawagi.main.jp/
            
          
『Starts to think Tour』
【南アフリカ共和国公演】
▼1月24日(土)ダーバン Live The Venue
▼1月25日(日)プレトリア Park Acoustics
▼1月27日(火)ケープタウン Fiction
▼1月28日(水)ケープタウン The Assembly
▼1月30日(金)ステレンボッシュ Klein Lib 
▼1月31日(土)スウェレンダム
『Up the Creek Music Festival 2015』
▼2月1日(日)ケープタウン The Assembly
▼2月4日(水)ブルームフォンテーン
Mystic Boer
▼2月5日(木)ポチェフストルーム The Tap
▼2月6日(金)プレトリア Arcade Empire
▼2月7日(土)ヨハネスブルグ Kitcheners
▼2月13日(金)ヨハネスブルグ Bassline
▼2月14日(土)ヨハネスブルグ Marks Park
【鹿児島公演】
▼3月6日(金)SR HALL 
【宮崎公演】
▼3月7日(土)FLOOR
【茨城公演】
▼3月26日(木)club SONIC mito
【宮城公演】
▼3月27日(金)enn 2nd
【愛知公演】
『IMAIKE GO NOW 2015』
▼3月28日(土)愛知・今池エリア周辺
【長野公演】
▼3月29日(日)ALECX 
【島根公演】
▼4月2日(木)松江 AZTiC canova 
【福岡公演】
▼4月3日(金)Kieth Flack
【広島公演】
▼4月4日(土)福山 Cable
▼4月5日(日)神戸 108 
※詳細はオフィシャルサイトをご確認ください。
【埼玉公演】
▼4月17日(金)
HEAVEN'S ROCK Kumagaya VJ-1
【神奈川公演】
▼4月18日(土)club Lizard YOKOHAMA
【広島公演】
▼4月23日(木)HIROSHIMA 4.14
【高知公演】
▼4月24日(金)X-pt.
【香川公演】
▼4月25日(土)KITOKURAS
【愛知公演】
▼5月10日(日)池下CLUB UPSET
一般発売3月14日(土) 
Pコード251-212
▼5月17日(日)18:00 
Shangri-La 
オールスタンディング3000円
GREENS■06(6882)1224
※小学生以上は有料。