ホーム > faceback!
・ | 近鉄の野茂英雄投手が大リーグに挑戦。新人王に |
・ | 阪神・淡路大震災が発生 |
・ | 地下鉄サリン事件が発生 |
・ | 歌手のテレサ・テンが死去 |
・ | 殺人事件の公訴時効が廃止 |
・ | ビートルズが25年ぶりの新曲『Free As A Bird』を発表 |
・ | 高速増殖原型炉・もんじゅのナトリウム漏洩事故が発生 |
ナンバーワンにしてオンリーワン。遂に14年ぶりの来日を果たす!?
レニー・クラヴィッツが表紙を飾った1995年
全世界でのトータルセールスは3500万枚以上。’89年にアルバム『レット・ラヴ・ルール』でセンセーショナルなデビューを飾って以来、常に世界の音楽シーンに刺激と衝撃を投下する作品をリリースし、通算4度のグラミー賞を受賞。強烈なギターリフと、ロック/ソウル/ファンクetcを独自に昇華した音楽性で、日本でも絶大な人気を誇るレニー・クラヴィッツ。
ジミ・ヘンドリックス、スティーヴィー・ワンダー、プリンスらがそうであったように、その存在は孤高にしてオリジナル。誰にも似てない、ナンバーワンにしてオンリーワンなアーティストである彼が「ぴあ関西版」の表紙を飾った1995年は、ここ日本においても並み居る邦楽勢を押しのけ、4thアルバム『サーカス』がオリコンチャート1位を獲得! trfを皮切りに火が付いた空前の“小室ブーム”の真っ只中、それに派生したダウンタウン・浜田雅功のユニット・H Jungle With tの『WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント』、そしてDREAMS COME TRUEの『LOVE LOVE LOVE』、Mr.Childrenの『Tomorrow never knows』『シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~』など、爆発的ヒットが連発。そんな史上最多のミリオンセラーを生んだ音楽バブルのピークに、彼が日本で叩き出したこの結果を見ても、レニー・クラヴィッツの音楽がジャンル、人種、国境を越えいかに愛されているかが分かるだろう。
現在は、作詞作曲、プロデュース、あらゆる楽器の演奏をこなすマルチな才能をいかんなく発揮した、8月リリースの最新アルバム『ブラック・アンド・ホワイト・アメリカ』に伴うワールドツアーを展開中のレニー・クラヴィッツ。そして、実に14年ぶりとなるジャパンツアーも決定! 大阪公演は4月10日(火)グランキューブ大阪 メインホールとなる。’02年、’08年に予定されていた来日は二度にわたり中止となってしまったため、今回のツアーはまさに待望。絶対に見逃せないステージと言えるだろう。
『ブラック・アンド・ホワイト・ジャパン・ツアー 2012』
チケット発売中 Pコード157-001
▼4月10日(火) 19:00
グランキューブ大阪 メインホール
S指定席9800円 A指定席9000円
サウンドクリエーター■06(6357)4400
※6歳以上は有料、6歳未満は入場不可。
(12月28日更新)