インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > 『もうガマンでけへんわっ!』直前特別企画-後編- 【永久保存版】泉健太郎(b)ラストスタンド! 結成10周年記念セルフカバーアルバム『and10(2003~2013)』 セカイイチの地元大阪レコ発ワンマンを感動のプレイバックレポート


『もうガマンでけへんわっ!』直前特別企画-後編-
【永久保存版】泉健太郎(b)ラストスタンド!
結成10周年記念セルフカバーアルバム『and10(2003~2013)』
セカイイチの地元大阪レコ発ワンマンを感動のプレイバックレポート

 その知らせを初めて聞いたとき、耳を疑った。’03年の結成より今年で10周年、‘05年のメジャーデビュー以来、グッドメロディ&生命力溢れるライブでオーディエンスを魅了してきたセカイイチの、アニバーサリーなセルフカバーアルバム『and10(2003~2013)』のリリースから間もなくして報じられた、泉健太郎(b)脱退のニュース…。岩﨑慧(vo&g)が音頭を取り、セカイイチをバックバンドにゲストボーカリストを招いて開催されるイベント『もうガマンできないよっ!』をヒントに、この10年間の歩みの中で出会ってきた10組の豪華アーティスト(右記)が集った、同作の完成直後に勃発したメンバー脱退というバンド最大の危機を、セカイイチはどう乗り越え、未来へと向かったのか? オリジナルメンバーでの地元大阪ラストワンマンの日に行われたメンバー全員参加の最後のインタビュー、そしてそのワンマンのレポートを、前後編にわたってアウトプットするこの永久保存版にして特別企画。先にアップした前編のインタビューに続いて、後編ではアルバムにも参加した小南泰葉、山田将司(THE BACK HORN)をゲストに迎えた、泉健太郎在籍時の大阪ラストワンマンをレポート! 地元大阪のオーディエンスに囲まれた特別な日。忘れられない、夜がある。

sekaiichireport_start.jpg

 結成10周年アルバム『and10』のレコ発であると同時に、泉健太郎の脱退に伴う地元大阪ラストワンマンとなったこの日。会場に不思議と悲壮感はなく、お決まりのカーティス・メイフィールドの『ムーヴ・オン・アップ』のSEと共に、クラップが4人を出迎える。この布陣をもう観ることがないのかと思うと、その1分1秒が愛おしくなる。そんな中、「こんばんは、セカイイチです。今日はよろしく」といつものように始まったこの日のライブの1曲目は、『and10』でもオープニングを飾った初期の代表曲『シルクハット』! ライブでアップライジングな役割を果たしてきたアンセムを表現する、大きく包み込むような岩﨑のボーカルとバンドサウンドが、この10年の歩みと変わらない輝きを、しょっぱなから感じさせてくれる。
 

sekaiichireport_otakebi.jpg

 「ハロー大阪BIGCAT! エブリバディ盛り上がっていこうぜ今夜は。ゆっくり楽しんでいってくれよ~!」

 セカイイチの進化の過程で生まれたメランコリックなビートチューン『RAIN/THAT/SOMETHING』。思い思いに肩を揺らすオーディエンスに、思わず岩﨑も「いいね大阪」と漏らす。でも、同時に思いました。セカイイチ、やっぱりめっちゃいいバンド!

 続いては、「楽しむ準備は出来てるかー! 紹介したい男がいるんです、ベース泉健太郎!」と岩﨑の煽りを受け、「大阪の皆さん元気ですか~! みんなのこと、大好きだー!」と泉の歪んだベースラインで狼煙をぶち上げる『グレースケリー』へ! フルドライブする四位一体のロックンロールチューンに、会場は大盛り上がりだ。
 

sekaiichireport_guitarup.jpg

 「今日はたくさん曲やるんで。大阪の皆さんが音楽フリークでクレイジーなのは知ってますから!」というMCを挟んで、UKヨロシクな今の空気をふんだんに取り込んだ、アップデートな1曲『Clockwork』。10年のキャリアの中で、音楽的なバックグラウンドをどんどん拡大し、曲に注入してきた彼ら。そして、ラーズの名曲を彷彿とさせる美しいアルペジオから始まる『Kids Are Alright』も泣けた。生まれも年齢も違う4人の男が集まって、同じステージで音を鳴らすというささやかな奇跡は、こうも感動的なものなのか。

 続く『あたりまえの空』といい、彼らが世に放ってきたメロディが、しんしんと胸に降り積もる。彼らがいかに真摯に音楽と、自分と向き合い、オーディエンスと、時にはミュージシャンと、絆を結んできたかが分かる名曲だ。
 

sekaiichireport_miageru.jpg

「素敵な夜になりそうですね今日は。僕も楽しいです。このメンバーで初めて作った曲を」
 
 インディーズ時代の名曲『今日あの橋の向こうまで』では、天を見上げ一音一音大切にベースラインを刻む泉。『and10』のレコ発とは言え、10年の歴史と風景をフラッシュバックさせる、オールタイムべストでエバーグリーン、今鳴らすべきグッドミュージック。やっぱり今日は特別な日だ、神懸かってる。中内の哀愁のギターも涙を誘う。

 そして、闇を切り裂く生命力に満ち溢れた『ふりだしの歌』へ。別れは悲しい。そこにどんな理由があろうとも。同時に、やっぱり間違いない。バンドとは1つの奇跡で、今の時代にはセカイイチの歌が必要だ。

sekaiichireport_yasuha.jpg
 そして、ここからはゲストコーナーへ。「クレイジーガールを呼んでもいいかい? オンボーカル、小南泰葉!」との紹介から、とびきりポップでアグレッシブなパワーチューン『New Pop Song Order』に突入! 吉澤(ds)が小南のサポートを務めるところも知られているが、実はインディーズ時代からセカイイチのライブを観に行っていたという小南。楽曲の世界が彩りを変え、新たな顔を見せる。『and10』収録中唯一の女性ボーカルでもある小南泰葉とセカイイチの幸福な化学反応は、ま・さ・に・ベストマッチ! ピョンピョン跳ねる小南もとにかく楽しそうな、いい光景。
 

sekaiichireport_backhorn.jpg

 続いては、「(アルバムでも)スゲーいい歌、歌ってくれました。オンボーカル、山田将司from THE BACK HORN!」と『虹』を披露。いざ歌い出したら騒然、ナニモノでもない山田将司の歌になる。が、これは同時に楽曲にエゴを越えた普遍性があるから。『and10』においても無論そうだが、人がセカイイチの曲を歌うことで、そのポテンシャルを再認識させられる。山田も思わず「泣きそうだ。素晴らしい歌、ホントに」とコメント。それに対し、「俺、ゲストコーナーでいつも泣きそうになるんよ(笑)」とは岩﨑の弁。

 一転、『井の中の世界』では、THE BACK HORNの持つワイルドネスとセカイイチのカオスな楽曲のグルーヴが地獄鍋的に突き刺さる! バラード、アップテンポ、どちらに振っても破壊力抜群。雄叫びをあげる獣のような山田の、ステージ上での存在感がたまらない。
 

sekaiichireport_fukan.jpg

 後半戦の幕開けは、壮大なスケールで中内のギターセンスが冴え渡る『Step On』。言葉とメロディを幹に、サウンドの振り幅はデカく。それが具現化出来るのも、10年の月日を通したセカイイチの幹が、時に光をいっぱいに浴びて、時には雨に打たれながらも、しっかりと年齢を刻んできたに他ならない。

 続いては、アルバムに収められた唯一の新曲であり、未来へと続く道へ足を踏み出す覚悟が刻まれた『真ん中の歌』。バンドのダイナミズムが伝える、最新型のセカイイチが胸に響く。
 

sekaiichireport_front.jpg

 「知っての通り泉健太郎は辞めてしまうんですけど、同じ情熱を持ったメンバーで音を出すことが大事だと思っていて。きっと皆さんみたいな音楽フリークなら、あたかも聴いたことがあるかのように盛り上がれるでしょうよ!(笑)」と、ここにきてさらに披露された新曲『スーパーヒーロー』は、大きくてあたたかい、セカイイチの“役割”を背負った1曲とも言える。

 そしてそのまま、バンドの洋楽的なエキスを抽出したダンスビート『猿の惑星』では間奏のファズベースで、シンプルで力強いナンバー『ニューカマー』では、鬼のダウンピッキングで泉が魅せる! さらに、「大阪ー! もっとやれんだろー!」と泉が前っつらで煽りつつのトドメの『カプセル』と、徹頭徹尾のビートナンバーの連発に、激アツのBIGCAT!!
 

sekaiichireport_arigato.jpg

「大阪、ありがとう。幸せです。ホンマにありがとー!」
 
 泉の咆哮と共に始まったラストナンバー、『あかり』が会場に沁みわたる…。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------
 

sekaiichireport_tojo.jpg

 鳴り止まぬアンコールに再び現れた4人。

 
「皆さんと出会えてよかったです。ホンマにありがとう」(泉)
「何か沁みること言ったな。ふざけんじゃねー! 別に不仲じゃないから、笑って叩き出してやろうと思ってます」(岩﨑)
「いろんな初めてを4人で作ってきたし、歩いてきた。そこにいつもいてくれたみんなにホンマ感謝です。それだけです。今日はありがとう!」(泉)
 

sekaiichireport_encore.jpg

 高らかに鳴り響く岩﨑のギターと歌声、そこに重なる中内のギターと泉のベース、そして吉澤のドラム。1曲の元に引き寄せられ始まっていくこのメロディは、セカイイチのメジャーデビュー曲『石コロブ』。これ以上ないはなむけの歌であり、はじまりのナンバー。楽曲の中にもある一節、“死ぬるまで生きよう”。生きていればまた、どこかで会える。
 

sekaiichireport_kei.jpg

「僕らはまだ続きますんで、よろしく頼むわ。(泉が)最後やから見に来たという人も、いつも見に来てる人も、たまたま用事があった人もいると思う。振り返るわけじゃないですが、ホンマに昨日のことのように思ってます。自分に影響を与えてくれた人の音楽は、ずっと聴いてたいと思うんです。いつもは“そういうバンドに”って言ってるんやけど、今日だけは“俺たちに”」(岩﨑)

 最後の最後は、『バンドマン』。そこにある光景は、何とも美しく、感動的だった。そう、これがバンドだ。
 

sekaiichireport_kime.jpg

 「オンベース泉健太郎、オンドラムス吉澤響、オンギター中内正之、オンボーカル岩﨑慧、セカイイチでした」

 このMCを大阪で聞くのも、今日が最後か。最後はオフマイクで精一杯の「ありがとう!」を満員の会場中に伝えた泉。とは言え、いつまでも鳴り止まない拍手に、メンバーが再び全員登場して最後の挨拶。どこまでもオーディエンスに愛されたバンドマンたちの特別な夜は同時に、地元大阪から次の10年へと向け動き始めた、1つのはじまりの夜でもあったと言えるだろう。
 
 
Text by 奥“ボウイ”昌史
Photo by 田浦ボン

sekaiichireport_sayonara.jpg



(2013年6月 7日更新)


Check

Set List

バンドは、奇跡だ。
4人の大阪ラストステージ

3月2日(土)大阪・心斎橋BIG CAT
『セカイイチ「and 10」レコ発ツアー』

01. シルクハット
02. RAIN/THAT/SOMETHING
03. グレース・ケリー

04. Clockwork
05. Kids Are Alright
06. あたりまえの空
07. 今日あの橋の向こうまで
08. ふりだしの歌

09. New Pop Song Order
10. ぷれぜんと
(and 小南泰葉)

11. 虹
12. 井の中の世界
(and 山田将司 from THE BACK HORN)

13. Step On
14. 真ん中の歌

15. スーパーヒーロー
16. 猿の惑星
17. ニューカマー
18. カプセル
19. あかり

En
20. 石コロブ
21. バンドマン

Release

豪華ボーカリストとコラボで魅せる
この10年の歴代の名曲の数々

Album
『and10(2003~2013)』
発売中 3150円
tearbridge records
NFCV-27339

<収録曲>
01. シルクハット
  and 佐々木健太郎(アナログフィッシュ)
02. あかり
  and 田中和将(GRAPEVINE)
03. Step On
  and 恒吉豊(Over The Dogs)
04. RAIN/THAT/SOMETHING
  and オカモトショウ(OKAMOTO'S)
05. 虹
  and 山田将司(THE BACK HORN)
06. ニューカマー
  and 宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))
07. kids are alright
  and Chage(CHAGE and ASKA)
08. ぷれぜんと
  and 小南泰葉
09. ふりだしの歌
  and 須藤寿(髭)
10. バンドマン
  and 増子直純(怒髪天)
11. 真ん中の歌 ※新曲

Profile

セカイイチ…写真左上より時計回りに、泉健太郎(b)(※'13年3月をもって脱退)、岩﨑慧(vo&g)、中内正之(g)、吉澤響(ds)。‘01年-、ソロ活動をしていた岩﨑が吉澤を誘い大阪にて結成。アコギボーカルとドラムという形態でのライブを経て、前ベースが加入。’02年、ベースの脱退にあたり当時ベーシストだった中内に声をかけるも、「ギターでなら入ってもいい」と返答。にも関わらず、初練習の日に初ライブを敢行し即日加入。’03年、サポートを務めていた泉を、岩﨑が美しい月の下で口説き落とし現体制に。ミニアルバム『今日あの橋の向こうまで』をリリース、初のワンマンライブを十三FANDANGOにて開催。’04年、1stシングル『ふりだしの歌』をリリースし、上京。’05年、2ndシングル『石コロブ』にてメジャーデビュー。以降、『淡い赤ときれいな青と』(‘05)『art in the EartH』(‘06)『世界で一番嫌いなこと』(‘07)『セカイイチ』(‘09)『folklore』(‘11)『The Band』(‘12)の6枚のアルバム、ミニアルバム『Another Second Hand』('11)、『虹』(‘05)『in the ART』(‘06)『RAIN/THAT/SOMETHING』(‘07)『あかり』(‘08) 『Step On』(‘10)の5枚のシングルと、配信シングル『ぷれぜんと』(‘08)、DVD『Top Of The Clips』('09)をリリース。ライブも精力的に行っており、自身のツアーやワンマンライブに加え、アナログフィッシュ、髭、LUNKHEAD、おとぎ話らとのスプリットツアーや、自主企画ライブ『光風動春』、岩﨑慧が音頭を取りセカイイチがバックバンドを務めるイベント『もうガマンできないよっ!』等を開催。さらには、岩﨑はソロ、吉澤は小南泰葉etcのライブサポート、中内はf4-highのvo&gを務めるなど、その活動は多岐にわたる。’13年2月6日には、結成10周年記念セルフカバーアルバム『and10(2003~2013)』をリリース、3月をもって泉が脱退。現在は3人にサポート加え活動中である。

セカイイチ オフィシャルサイト
http://www.sekaiichi.jp/


Live

『and10』、そしてBIGCAT再び!
J(S)W宮田らを迎えたもうガマ大阪編

『もうガマンでけへんわっ!』
チケット発売中 Pコード200-941
▼6月8日(土)18:00
心斎橋BIGCAT
オールスタンディング3500円
[共演]宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))/山森大輔(SKA SKA CLUB / ROCK'A'TRENCH)/岩﨑愛/恒吉豊(OverTheDogs)/隅倉弘至(b)/山本健太(key)
清水音泉■06(6357)3666
※小学生以上は有料、未就学児童は入場不可。

チケットの購入はコチラ!
チケット情報はこちら

Special!!

【永久保存版-前編-】はコチラ!
忘れられない、最後の記憶――
結成10周年記念セルフカバー
アルバム『and10(2003~2013)』
そして、泉健太郎(b)の脱退を語る
セカイイチ全員インタビュー

Column

新境地と王道入り乱れる
セカイイチの2年ぶりのアルバム
『folklore』の核に迫る!
'11年のメンバー全員インタビュー

「間違いなく僕らの最高のアルバム
 になるのは分かってた」
 最高傑作と自負するアルバム
『セカイイチ』('09)インタビュー