ホーム > インタビュー&レポート > 思い出話に花が咲き、ほかでは聞けないエピソードが続出! 【特別企画】対談『味園ユニバース』 山下敦弘監督×グッチ&タカ・タカアキ(赤犬)
グッチ:それで、僕ら赤犬の演技は山下監督から見てどうやった?
山下監督:シナリオ上、演技しなければいけないことが事前に決まっていたのはタカアキくんだけで、ほかのメンバーは現場で決めればいいかなって感じで。手前で芝居してて、奥で勝手に喋ってる設定のシーンは、普段の赤犬の会話で撮りたかったし。一応、メンバーみんなに出てほしいなと思って一言は台詞付けましたけどね(笑)。
グッチ:そこが優しいね。全員何かしら喋ってるもんね。台本もらったときは台詞とか何もなくて、出番もほとんど無いんやろなと思ってたよ。
タカ・タカアキ:赤犬がこんなにフィーチャーされることは今後ないやろね。
山下監督:衣装合わせのときに「後ろにおるだけでええんやろ」と思ってる雰囲気が出てて、ちょっと温度差感じてました(笑)。とくにチョッピーさん(笑)。でも、ライブシーン以外の撮影がだんだん進むに連れて気合が入ってきた感じでしたよね。
グッチ:大芸時代は僕も映像学科やったけど、学生のときにやってた映画作りとは、機材はもちろんスタッフの数も全然違うし、「こうやって映画って撮るんやぁ」っていうドキドキがあったな。ヒデオくんも映像学科やったから「今の映画ってスゴイなぁ」って話してて。
山下監督:テッペイさんの落ち着き。ロビンさんのみんなの状態を把握してる感じ。あの連携が見てて良かったです(笑)。あと、タカアキくんが動くときは、それをみんなが見守るっていうね(笑)。
タカ・タカアキ:ハハハ(笑)。
グッチ:それが今の赤犬なんですよ。みんなタカ・タカアキを大事に大事にしてるから(笑)。結成20年やから馴れ合ってるように思われるかもしれへんけど、周りでちゃんと見ているというか。それを山下監督が包み込んでいるのか、俯瞰で見ているのか。とにかく関わろうとしてくれているのが嬉しいわ。
山下監督:もちろん今の赤犬なんだけど、赤犬Lightsのときみたいにグッチさんに司会してもらったりして。自分の思い出の中の赤犬のノリを取り入れながら撮りましたね。
グッチ:あの(司会シーンの)長台詞も当日決まったもんね。最近ライブでもあんまり司会やらへんから緊張したわ。
山下監督:タカアキくんを「2代目アラン・ドロン」って紹介するくだりね。あれ《ロッテルダム国際映画祭》ですべってました(笑)。
(一同:笑)
グッチ:マジで(笑)! でも、その変わりに浜村淳さん、そこの場面、めちゃくちゃはまってたで(笑)。
(一同:笑)
グッチ:なんか、赤犬20年やってても、あんなにメンバーでずっと一緒におるのは初めてやったし、撮影期間ずっとキャッキャして修学旅行に来た学生みたいやったわ。山下監督には僕らがああいう風に見えてたということなん? 本人は分からんからな。
山下監督:ライブとか控え室以外では個別で会うことが多いし、メンバーのみなさんが集まるとこんな感じなのかって思って、新鮮な気もしましたけどね。
グッチ:山下監督の“赤犬愛”ヒシヒシと感じるわ。でも、主演は関ジャニ∞の渋谷すばるさんですよ。もうちょっとファンの人のためにも渋谷さんと二階堂ふみちゃんの話もせんと(笑)。
山下監督:なんか話したりしたんですか?
グッチ:ふみちゃんの趣味が結構、赤犬寄りだったっていうのもあって親しく出来た気はする。彼女、めちゃくちゃ映画好きやし、メタルロックも好きやったってことが判明して。それで心を打ち解けてくれた感じはあったね。
タカ・タカアキ:僕、渋谷さんにこかされるシーンがあるから、すごい気遣ってくれて「大丈夫ですか? すみません。強く打ったんじゃないですか?」って声かけてくれたよ。
山下監督:タカアキくんのこけ方、心配になるから。何回もやらせすぎたかもしれないですね(笑)。すみません。
タカ・タカアキ:最終的に渋谷さんから「コケプロ」っていう称号をいただきました(笑)。
山下監督:タカアキくんは可愛そうな役に見えて、最終的にはいいところを持っていく。ラストの、何を思っているのか分からない表情と背中で語る場面は、撮り終えた後も「いい表情やわ」って見直しましたから。
グッチ:無名塾で養った芝居が活きましたね(笑)。
山下監督:仲代達也仕込みの! 今回、撮影前の準備期間があまりなくて、渋谷くんもふみちゃんも大変やったと思うけど、本当に赤犬に助けられたと思いますよ。2人とも人見知りで自分のペースもあるから、うまく喋れない感じを赤犬が繋いでくれたというか。オレも、赤犬が受け皿になってくれると思って、赤犬に甘えようかなって気持ちもありましたし。
(一同:笑)
(2015年2月13日更新)
●2月14日(土)より、
TOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズなんば
あべのアポロシネマ、TOHOシネマズ鳳
TOHOシネマズ泉北
TOHOシネマズくずはモール
高槻アレックスシネマ、イオンシネマ大日
MOVIX八尾、MOVIX堺
ユナイテッド・シネマ岸和田
TOHOシネマズ二条、イオンシネマ高の原
OSシネマズミント神戸
TOHOシネマズ西宮OS
MOVIXあまがさき、イオンシネマ加古川
イオンシネマ草津、TOHOシネマズ橿原
シネマサンシャイン大和郡山
ジストシネマ和歌山
ほか全国ロードショー
監督:山下敦弘
脚本:菅野友恵
撮影:高木風太
出演:渋谷すばる/二階堂ふみ/赤犬/ほか
【公式サイト】
http://misono.gaga.ne.jp/
【ぴあ映画生活サイト】
http://cinema.pia.co.jp/title/165458/
1993年に大阪芸術大学の軽音楽サークルの学生を中心に結成され、大阪で活動を開始し20年、現在も大阪を拠点とする、ブラス、ヴァイオリンを含む14名で編成されたバンド。POPでありながらブラック、メタル、ロック、演歌まで多様なジャンルを網羅し、それをさらに古今東西、老若男女が楽しめる歌謡曲にまでトンチとエスプリで昇華させ魅せてくれるオリジナリティ溢れるエンタテインメント集団。日本最大級のロック・フェス「フジ・ロック・フェスティバル」などにも出演するなど、その人気は関西にとどまらない。メンバーはボーカル:タカ・タカアキ、コーラス:ロビン、コーラス:ヒデオ、コーラス:テッペイ、パーカッション&MC:グッチ、ヴァイオリン:マルムシ、ドラム:ダイ、ベース:リシュウ、ギター:チョッピー、キーボード:オカP、キーボード:カモ、トランペット:リョウ、トロンボーン:ヨシヲ、サックス:アラタ。