ホーム > NEWS > 「上方落語若手噺家グランプリ」予選開催中! 4月16日(木)の〈予選第三夜〉出場者をご紹介
![]() |
桂 まめだ
1967年(昭和42)年8月3日生まれ、大阪府貝塚市出身。2000年(平成12年)7月1日に桂文福に入門。趣味は音楽鑑賞、スーパーで買い物をすること。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属
予選の演目:「子ほめ」
|
|
笑福亭呂竹(しょうふくていろちく)
1977年(昭和52)年7月1日生まれ、兵庫県尼崎市出身。2002年(平成14年)4月1日に笑福亭呂鶴に入門。趣味は千葉ロッテマリーンズ応援、居酒屋探訪。松竹芸能所属。
予選の演目:「京の茶漬」
|
![]() |
桂吉の丞(かつらきちのじょう)
1982年(昭和57)年7月31日生まれ、大阪府堺市出身。2002年(平成14年)8月13日に桂吉朝に入門。趣味はだんじり。米朝事務所所属。
平成21年第4回繁昌亭輝き賞受賞
予選の演目:「仏師屋盗人」
|
![]() |
桂鯛蔵(かつらたいぞう)
1979年(昭和54)年2月10日生まれ、広島県広島市出身。2003年(平成15年)6月1日に桂塩鯛に入門。趣味は読書(山本周五郎、司馬遼太郎、京極夏彦)、古城を観る。平成15年6月1日、桂都丸(現塩鯛)に入門してさん都、平成22年8月に鯛蔵に改名。米朝事務所所属。
平成22年第5回繁昌亭輝き賞受賞
予選の演目:「ふぐ鍋」
|
![]() |
桂三四郎(かつらさんしろう)
1982年(昭和57)年2月24日生まれ、兵庫県出身。2004年(平成16年)4月1日に六代桂文枝に入門。趣味は麻雀、ショットバーめぐり。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
予選の演目:「MOMO」
|
![]() |
林家染吉(はやしやそめきち)
1981年(昭和56)年9月15日生まれ、三重県出身。2007年(平成19年)に林家染丸に
平成24年第2回繁昌亭ドリームジャンボコンテスト小枝杯7Rチャンピオン
平成23年第1回繁昌亭ドリームジャンボコンテスト小枝杯6Rチャンピオン
予選の演目:「佐々木裁き」
|
![]() |
露の眞(つゆのまこと)
1986年(昭和61)年10月17日生まれ、三重県志摩市出身。2008年(平成20年4月23日に露の都に入門。趣味はバレー・バスケ観戦、時代劇鑑賞。特技は算盤検定第一級。露の都事務所所属。
予選の演目:「蛸芝居」
|
![]() |
桂寅之輔(かつらとらのすけ)
1984年(昭和59)年1月16日生まれ、大阪市出身。2009年(平成21年)12月18日に桂春之輔に入門。
予選の演目:「転失気」
|
(2015年4月15日更新)
〈予選第三夜〉
▼4月16日(木) 18:30
天満天神繁昌亭
前売り:全席自由-1500円(整理番号付)
当日:全席自由-2000円
[出演]
桂まめだ
笑福亭呂竹
桂吉の丞
桂鯛蔵
桂三四郎
林家染吉
露の眞
桂寅之輔
※未就学児童は入場不可。
[問]天満天神繁昌亭
[TEL]06-6352-4874
★公演当日、25歳以下の方は証明書提示で500円返金。
上方落語協会
http://www.kamigatarakugo.jp/