ホーム > NEWS > 「上方落語若手噺家グランプリ」予選開催中! 4月14日(火)の〈予選第二夜〉出場者をご紹介
![]() |
林家染太(はやしやそめた) |
|
林家市楼(はやしやいちろう)
1980年(昭和55)年4月13日生まれ、大阪市出身。2001年(平成13年)12月19日、四代目林家染語樓に入門。趣味は食事、飲酒、睡眠、ダイエット。 公式サイト http://profile.ameba.jp/ichiro-8848/ 予選の演目:「天狗裁き」 |
![]() |
笑福亭べ瓶(しょうふくていべべ)
1982年(昭和57)年10月16日生まれ、兵庫県西宮市出身。2002年(平成14年)5月1日に笑福亭鶴瓶に入門。趣味は映画鑑賞(恋愛もの以外)、スポーツ観戦。
平成27年なにわ芸術祭新人奨励賞
予選の演目:「いらち俥」
|
![]() |
笑福亭松五(しょうふくていしょうご)
1981年(昭和56)年10月22日生まれ、東大阪市。2003年(平成15年)6月6日に笑福亭松枝に入門。趣味は読書(民俗学関連、ホラー小説など)。松竹芸能所属。
平成24年第7回繁昌亭輝き賞受賞
公式サイト http://sho-5.com/
予選の演目:「書割盗人」
|
![]() |
桂二乗(かつらにじょう)
1978年(昭和53)年5月29日生まれ、三重県四日市市出身。2003年(平成15年)7月11日に桂米二に入門。趣味はルアーフィッシング、ガンダム模型。米朝事務所所属。
平成27年なにわ芸術祭新人賞
平成25年第8回繁昌亭輝き賞受賞
予選の演目:「短命」
|
![]() |
露の団姫(つゆのまるこ)
1986年(昭和61)年10月17日生まれ、静岡県出身。2005年(平成17年)3月7日に露の団四郎に入門。趣味はマッサージ、川柳、読書。五郎兵衛事務所所属。
平成23年第6回繁昌亭輝き賞受賞
予選の演目:「時うどん」
|
![]() |
露の雅(つゆのみやび)
1981年(昭和56)年8月16日生まれ、三重県津市出身。2007年(平成19年)12月28日に露の都に入門。趣味は舞台芸能全般鑑賞。特技はアナウンス。露の都事務所所属。
予選の演目:「あくびの稽古」
|
![]() |
桂三語(かつらさんご)
1985年(昭和60)年5月21日生まれ、兵庫県三田市出身。2009年(平成21年)12月1日に六代桂文枝に入門。趣味は銭湯でサウナに入ること、散歩、体を動かすこと(スポーツする。特技はサッカー。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
予選の演目:「二人癖」
|
(2015年4月13日更新)
〈予選第二夜〉
▼4月14日(火) 18:30
天満天神繁昌亭
前売り:全席自由-1500円(整理番号付)
当日:全席自由-2000円
[出演]
林家染太
林家市楼
笑福亭べ瓶
笑福亭松五
桂二乗
露の団姫
露の雅
桂三語
※未就学児童は入場不可。
[問]天満天神繁昌亭
[TEL]06-6352-4874
★公演当日、25歳以下の方は証明書提示で500円返金。
上方落語協会
http://www.kamigatarakugo.jp/