凰稀かなめ、野生味あふれる男に!
宝塚宙組『風と共に去りぬ』が開幕
宝塚歌劇の宙組公演『風と共に去りぬ』が、9月27日、兵庫・宝塚大劇場で幕を開けた。マーガレット・ミッチェルのベストセラー小説が原作で、映画でも知られる本作。宝塚歌劇では1977年の初演以来、再演を重ね続けてきた代表作のひとつだ。
南北戦争の開戦から1年後の1862年。南軍の軍事拠点となったアトランタに、義妹のメラニーらと暮らすためにやってきた未亡人のスカーレット。そこで再会したのは、北軍の封鎖を破り、軍需物資を南部へ運んで暴利を得たと噂されるレット・バトラー。メラニーの夫アシュレに想いを寄せるスカーレットは、かつて、アシュレに告白していたところを、レットに目撃されていたのだった。初めて会ったときから、スカーレットに惹かれていたレットと、自分の気持ちに正直に生き、アシュレを想い続けるスカーレット。戦争が激しくなる中で、それぞれの想いは……。
トップスター凰稀(おうき)かなめが演じるレット・バトラーは、“男の中の男”。稽古段階では凰稀が「自分自身を、男役を一から洗い直している」と言うほどの役柄で、レットを演じることは大きな挑戦だ。そんな強い意志を持ちながら凰稀は厚みのあるレットを作り上げ、ワイルドな大人の男を熱演している。粗野な無頼漢だが、色気があり、ときに優しく、力強くスカーレットを包み込むレット。やはり一番の見どころは、スカーレットに裏切られたことを知り酒に酔ったレットが、悔しさと寂しさをにじませながら、スカーレットに怒りをぶつけるシーンだろう。凰稀の男役としての深みがより一層増しているようだ。
スカーレットは、普段は男役の、朝夏(あさか)まなとと七海(ななみ)ひろきが役替わりで演じる。初日の朝夏が演じるスカーレットは、気が強くもチャーミング。どんな状況でも真っ直ぐに前を見て生き抜いていく強さや、アシュレを前にしたときの乙女な一面など、コロコロと表情を変えながら演じていく。スカーレットと彼女の“心の声”とのやり取りは、宝塚歌劇ならではのユニークな演出だ。
また、悠未(ゆうみ)ひろは、優しいけれど弱くて優柔不断なアシュレ、実咲凛音(みさき・りおん)は、天使のように誰に対しても優しく懐の深いメラニー、男役の緒月遠麻(おづき・とうま)は、男勝りなカッコよさのあるレットの情婦ベルと、宙組の粒ぞろいなスターたちが、役の個性を繊細に捉えて演じており、凰稀をはじめ、大きな飛躍を見せる宙組の魅力がじっくりと味わえる作品となっている。
兵庫公演は11月4日(月・祝)まで上演中。また、11月22日(金)~ 12月23日(月・祝)まで、東京宝塚劇場にて上演される。東京公演のチケットは10月20日(日)より一般発売開始。
取材・文:黒石悦子
チケット購入、東京公演の詳細等は
こちらから!
【兵庫公演】
宝塚歌劇宙組 宝塚大劇場公演『風と共に去りぬ』
発売中 Pコード:597-104
▼10月3日(木)~8日(火)・10日(木)~15日(火)・17日(木)~22日(火)・
24日(木)~29日(火)・31日(木)~11月4日(月・休)
(月)(金)13:00 (火)(木)(日)11:00/15:00 (土)11:00
※10/12(土)・14(月・祝)11:00/15:00。10/15(火)・22(火)・24(木)13:00。10/20(日)・25(金)11:00。10/27(日)15:00。
SS席-11000円 S席-8000円 A席-5500円 B席-3500円
[出演]凰稀かなめ/実咲凜音/他
〈新人公演〉
▼10月22日(火) 18:00
S席-4000円 A席-3000円 B席-2500円
宝塚大劇場
※10/5(土)・19(土)・20(日)・26(土)・11/2(土)15:00、10/27(日)11:00は貸切。
※3歳以上有料。新人公演のSS席は取り扱いなし。
[問]宝塚歌劇インフォメーション■0570-00-5100
(2013年10月 2日更新)
Check