NEWS

ホーム > NEWS > 創立60周年を迎えた劇団四季が 数々の名曲を散りばめた 『ソング&ダンス』を上演!

創立60周年を迎えた劇団四季が
数々の名曲を散りばめた
『ソング&ダンス』を上演!

劇団四季が創立60周年を記念して『ソング&ダンス60-感謝の花束-』を上演。8月8日(木)の京都劇場での公演を皮切りに、2014年1月まで全国を巡演する。

 

本作は、『キャッツ』『オペラ座の怪人』『ライオンキング』『美女と野獣』など、劇団四季が誇るさまざまなミュージカルの名曲や名場面の数々をオリジナルアレンジ。四季や作品の魅力が一度で味わえる豪華なステージだ。構成、振付、演出を手掛ける加藤敬二は、「60年を迎えられた感謝の気持ちを詰め込み、選りすぐりの名曲をピックアップして、ひとつのショーにしました。ドラマがない分、初めてミュージカルを観る方でも馴染んでいただきやすいと思います。お客様により身近に感じていただけるよう、舞台と客席の距離感を感じさせないショーにしていますので、初めての方にもこの『ソング&ダンス』をきっかけに、劇団四季の作品に足をお運びいただければと思います」と、コメント。また、出演キャストも「『ソング&ダンス』で輝けるメンバーを選ばせていただきました」と、精鋭をそろえる。

 

『サウンド・オブ・ミュージック』などで活躍する女性シンガー・井上智恵は「『ソング&ダンス』で展開するいろんな楽曲を聴きながら、素晴らしい作品をやり続けているんだということを実感しました。最初は先輩たちが培ってきた重みを感じて悩んだこともありましたが、稽古を進めていくうちに今の自分のすべてを出せばいいと感じました。お客様に感謝をこめて表現していきたいと思います」と意気込みを語った。

 

さらに、男性シンガーの芝清道は「この『ソング&ダンス』で全国を巡演することで、舞台に興味を持ち、関わりたいと思ってもらえる人が全国に増えると嬉しいですね。そうしてまたエネルギッシュな人たちが集まり、いいミュージカルを作り続けていけたらと思います」と、期待を込めた。

 

地方では上演されない作品の楽曲や名場面も楽しめるほか、キャストと直接触れ合えるシーンやサプライズ的な演出など、まさに「感謝の気持ち」がたっぷりと込められたエンタテインメント。ファンならずとも、舞台やミュージカルの魅力を体感できるはず。

(取材・文/黒石悦子)




(2013年8月 7日更新)


Check

劇団四季創立60周年記念公演
「劇団四季ソング&ダンス 60 感謝の花束」

▼8月8日(木)~18日(日) 
(火)(水)(木)13:30 (金)18:30
(土)13:00/17:30 (日)13:00 ※8/16(金)13:30。

京都劇場
S1席-9000円 S2席-9000円
A席-7000円 B席-5000円 C席-3000円
※8/12(月)は休演。3歳以上はチケット必要。チケットぴあでの前売券完売、当日券は要お問い合わせ。

[問]劇団四季 関西公演本部大阪オフィス[TEL]06-4796-6600

劇団四季
http://www.shiki.jp/