花園近鉄ライナーズ、5連勝を狙いホーム戦に挑む!
今シーズンからはじまった「NTTジャパンラグビーリーグワン2022」。Division2に所属するチーム・花園近鉄ライナーズは、3月6日(日)第6節のスカイアクティブズ広島戦を東大阪市花園ラグビー場にて開催する。全10節のうち折返しとなる今節をホームで迎えるライナーズにとって、必勝の一戦だ。5連勝を狙い、続く花園連戦に勢いをつけたい。
オーストラリア代表のクウェイド・クーパーとウィル・ゲニアほか、前節POM(プレイヤー・オブ・ザ・マッチ)を獲得したロックのサライナ・ワクァ、名門帝京大学出身のウィング木村朋也など、注目のプレイヤーがそろうライナーズ。経験豊富なベテランプレーヤーから若手選手まで目が離せない。
また、試合の前後には、イベント「花園ハッピーパーク」が同時開催。地域の特産品「大阪産(もん)」の販売やスポーツ体験、キッチンカーなどが入場無料で楽しめる。ステージでは選手のトークショーも実施されるほか、ライナーズオフィシャルサポートソング「チャンピオンシップ」を歌うボーカルユニットHAND DRIP(ハンドドリップ)が登場。ミニライブとトークを実施する。
※試合観戦にはチケット購入が必要です。
チケットは絶賛販売中。公式サイトでは、前売り限定でオフィシャルファンブック付きチケットの販売も。ライナーズの全てがつまった、ファン必携の1冊だ。3月6日(日)に会場で購入すると、もれなく特典(クリアファイル)が付いてくる。
※オフィシャルファンブック付きチケットはライナーズ公式サイトのみでの販売。
※このファンブックは、ダイヤモンド会員・ゴールド会員の特典で進呈されるものと同様ですので、重複してのご購入には十分ご注意ください。
文:野口美保
花園近鉄ライナーズ試合チケットの
ご購入はこちら!
(2022年3月 2日更新)
Check
長身を活かしたダイナミックなプレーが魅力のサナイラ・ワクァ選手
スピードとステップのセンスが光るルーキー、木村朋也選手
ホーム戦では毎回開催の花園ハッピーパーク。ラグビーファンや地域住民でにぎわう
花園近鉄ライナーズ オフィシャル・ファンブック
花園近鉄ライナーズ 公式サイト