the band apart主催イベント『SMOOTH LIKE GREENSPIA 2021』の開催迫る!
バンアパ・荒井岳史(vo&g)、ASPARAGUS・渡邊忍(vo&g)から動画コメントが到着!!
9月18日(土)に大阪・服部緑地野外音楽堂で開催される、the band apart主催イベント『SOOMTH LIKE GREENSPIA』。5回目の今年は、ASPARAGUSとのツーマン形式で、同時にライブ配信も行われる(アーカイブ配信あり)。
バンアパ・荒井岳史(vo&g)とASPARAGUS・渡邊忍(vo&g)から動画コメントが到着。GREENSPIAへの思いや意気込み、盟友との共演について語ってくれた。
緑に囲まれた会場で気持ちの良い風を感じながら生ライブを楽しむもよし、配信でじっくり楽しむもよし、ガイドラインをご確認の上、各々の楽しみ方で安全に本イベントを堪能してほしい。
チケットは発売中。
<タイムテーブル>
<グッズ>
the band apart・木暮栄一(ds)デザインTシャツ
●黒ロングスリーブTシャツ(4000円)

●白半袖Tシャツ(3000円)

『the band apart SMOOTH LIKE GREENSPIA 2021』
イベント開催におけるガイドライン
【来場前のご注意】
※以下の事項に該当するお客様につきましては、ご入場をお断りさせて頂きます。
体調がすぐれない場合は、必ず無理はしないようお願い致します。
①37.5度以上の発熱があるお客様(会場でも検温させて頂きますが、会場に向かう前に自宅で必ず検温お願いします)
②過去2週間以内に咳・くしゃみ・倦怠感などの風邪の症状がある、また下痢・味や匂いを感じない等の症状があるお客様
③政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航及び当該国・地域の在住者との濃厚接触があるお客様
④同居家族や身近な知人の感染が疑われる方がいらっしゃるお客様
⑤くしゃみや鼻水、飛沫行為や接触行為等により他のお客様にご迷惑をおかけする可能性があるお客様
⑥会場係員の指示に従っていただけないお客様
◎常時マスクの着用が必須となります。マスクをお持ちでない方は入場口でご購入をお願いします。
◎椅子席は、1席空けの客席使用とさせて頂く予定です。他のお客様との接触、飛沫防止にご注意お願いします。会場内にて、傘・日傘の利用は芝生エリアのみでお願いします。周りの方へのご配慮をお願いします。
◎開場前に各所消毒作業をいたしますが、皆様各自でも消毒、手洗いを励行お願いいたします。
◎アルコール、食べ物の販売はいたしません。アルコールの持ち込みは禁止となりますので、お願いいたします。
◎会場内ので大声での発声はご遠慮下さい。
◎万が一感染が発生した場合に備え必ずご登録お願い致します。登録確認後、ご入場となります。
<1>大阪府が導入する「大阪コロナ追跡システム」当日の日付になってからご登録お願いします。
※当日会場でも貼り出しますが、当日ご登録の上ご来場頂けますようご協力お願いいたします。
【入場の流れ】
◎開場時に、整理番号順に入場とさせて頂きます。
<分散集合のご協力をお願いします>
①15:40集合 整理番号No,1~300の方
②16:00集合 整理番号No,301以降の方
<検温>
非接触型の体温計で検温させて頂きます。
↓
<イベント来場者の登録確認>
大阪コロナ追跡システム
登録後に届くメール画面をご提示ください。
↓
<入場チケットチェック>
チケットもぎりは係員の目の前でお客様にして頂きます。
↓
<消毒>
手指の消毒後、ご入場お願いします。
※ドリンク代500円と表記しておりましたが、今回は無しにいたします。
*その他注意事項*
○学割チケットは高校生・専門学校生・大学生が対象となります。学生証を受付にて提示お願いします。
(中学生以下はドリンク代のみで保護者同伴の元入場可能です。感染症対策、体調管理は保護者の方がお願いします)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【Tシャツ付チケットについて】
○会場にて引換券と交換させて頂きます。
○当日来場が出来なかった方は着払いにて発送させて頂く予定です。GREENSまでお問い合わせ下さい。
(2021年9月10日更新)
Check