ホーム > NEWS > DJマーキー60歳の誕生日に 44名もの豪華アーティストが駆け付ける 奇跡のロックショー『MARK'E Rolling 60』が 8/29(水)大阪城ホールにて開催へ!!
関西を代表する人気DJマーキーの還暦を祝うライブイベントが、60 歳を迎える誕生日当日の8月29日(水)、大阪城ホールにて開催されることが決定した。マーキーと親交の深い44 名ものアーティストが駆けつけ、ほぼ全曲コラボレーションで贈るというこの奇跡のバースデイ・パーティ。右記のラインナップを見ても分かるように、ここまで幅広い世代の一線のアーティストが一堂に集うのは、さすがのマーキーのキャリアと人望というところ。何やら胸の高鳴る顔合わせに期待も募るばかりだ。
10年前の誕生日には『MARK'E Rolling 50』の名の下に、エレファントカシマシ、LOSALIOS、少年ナイフ、JUDE、UA、ザ・ハイロウズ、ミッシェル・ガン・エレファントがWTCオープンエアスタジアムを大いに沸かせた伝説のイベント。10年後の今年も、もちろん伝説化必至のロックンロール・ショー! 見逃し厳禁です!!
【MARK'E's PROFILE】
1952年8月29日 大阪府堺市・浅香山自宅にて産湯につかる。
FIRST MUSICは『第3の男』。このレコードがかかると、ちゃぶ台に手をつきお尻を振った。
FIRST LIVEは遊園地で見たスリーファンキーズ。ちなみに海外アーティストはスタイリスティックス。
中学時代にビートルズに衝撃を受けた野球少年は高校に入っても学校をさぼって喫茶店にあるジュークボックスで『サムシング』や『カム・トゥギャザー』とか聴いていた。近畿大学入学後、ハワイ大学への短期留学で初海外を経験。
当時付けられたキャッチフレーズは“引っ掛け上手の別れべた”。
1974年大学卒業後、渡米。ニューヨークに刺激受けまくりで気が付けば日本料理屋で働いていた。アメリカの音楽、スポーツ、芸能など様々な文化に触れ、まさに“アメリカかぶれ”で帰国。その後、当時まだ日本では珍しかったフリースタイルスキーやサーフィンなどの大会で実況&雄叫びを担当、これがきっかけで“スポーツDJ”という勝手なジャンルを独走。その後はメディアにもDJというポジションが求められるようになり、現在はFM802、FM COCOLOの番組を中心に多方面で活動中。
座右の銘は“人生現場処理”。
FM COCOLO 『MARK'E MUSIC MODE』(月~木17:00~20:00)
FM802 『SATURDAY AMUSIC ISLANDS -AFTERNOON EDITION-』(土12:00~18:00)
(2012年7月 2日更新)
一般発売8月4日(土)
※発売初日はチケットぴあ店頭での直接販売および特別電話■0570(02)9507(10:00~18:00)、通常電話■0570(02)9999にて予約受付。
Pコード174-362
▼8月29日(水)18:00 大阪城ホール
全席指定5960円
【出演】浅井健一/阿部真央/TOKIE(unkie)/上中丈弥(THEイナズマ戦隊)/中納良恵+森雅樹(EGO-WRAPPIN')/OKAMOTO'S/奥田民生/川西幸一/クハラカズユキ/横山剣+小野瀬雅生(CRAZY KEN BAND)/斎藤有太/佐藤タイジ(THEATRE BROOK)/川上洋平([Champagne])/Superfly/中川敬+奥野真哉(SOUL FLOWER UNION)/チバユウスケ/Char/Chara/照井利幸/TAKUMA(10-FEET)/GAMO+北原雅彦+谷中敦(東京スカパラダイスオーケストラ)/増子直純+上原子友康(怒髪天)/ウエノコウジ(the HIATUS)/難波章浩(Hi-STANDARD/山中さわお(the pillows)/ROY(THE BAWDIES)/ムッシュかまやつ/YO-KING/吉井和哉/RIZE/PES(RIP SLYME)/Leyona/中村達也(LOSALIOS)
MARK'E Rolling 60公演事務局■06(7732)8880(10:00~19:00)