ホーム > NEWS > 音楽のこと、カルチャーのこと、大阪のこと…… 映像を見ながら語り合うYouTubeイベントが 3月も開催!
“デカイ画面でYouTube見ながらワイワイ言おう”というコンセプトで、久々にカムバック&リニューアルを果たした『YouTube delight』。1月の満員御礼vol.0を経て、2月にはマンスリーイベントとしてスタート。
レギュラー化2回目は関西在住ミュージシャン8otto・TORA、南堀江のレコード店[FLAKE RECORDS]DAWAの2名をメインセレクターに、音楽のこと、カルチャーのこと、大阪のこと、そしてセレクターが今関わっているプロジェクトや制作中に関わっていることのウラバナシなど、ビールを飲みながらどんどん喋ります。
メインセレクターが今回セレクトする動画のテーマは何になるのか!?
そして今回から来場者に『YouTube delight』のオリジナルステッカーの無料配布も。家に帰る前に、ふら~っとどうぞ!
※今回、LOSTAGEの五味岳久はレコーディングの為、欠席になります。
(2012年3月 9日更新)
▼3月28日(水) 20:00
digmeout ART&DINER
[住所]大阪市中央区西心斎橋2-9-32 アメリカ村アローホテルB1
[TEL]06-6213-1007
入場無料
http://www.digmeout.net/cafelog/
DAWA(FLAKE RECORDS)
TORA(8otto/UnTigre)
古谷高治(digmeout ART&DINER)
井上雅嗣(spicadesign)
高橋一(ぴあ関西版WEB)
桃井麻依子(Meets Regional)ほか
☆『YouTube delight』の公式Twitterアカウントができました。
イベントに関する情報はこちらからチェックしてください!
☆1月に行われたプレイベント『YouTube delight vol.0』の
プレイリストはこちら