NEWS

ホーム > NEWS > あいみょんの奏でるメロディーに乗せて この夏は「淡麗グリーンラベル」で宅飲みしよう!

あいみょんの奏でるメロディーに乗せて
この夏は「淡麗グリーンラベル」で宅飲みしよう!

キリンビール株式会社が“糖質70%オフ”(※)の発泡酒「淡麗グリーンラベル」のリニューアルに合わせ、4月14日(火)から『New Green篇』『GREEN JUKEBOX 旅篇』として、多部未華子さんとシンガー・ソングライターのあいみょんさんが出演する新TVCMが話題だ。
 
有名アーティストがその人気曲のアコースティックver.を披露するCMシリーズ『GREEN JUKEBOX』は、これまでに、SEKAI NO OWARI Fukase氏、RADWIMPS野田洋次郎氏、back number清水依与吏(いより)氏などが登場。シリーズ第9弾となる『GREEN JUKEBOX 風篇』では、2019年数々のランキングで上位にランクインした「マリーゴールド」のアコースティックver.をあいみょんが披露している。気持ちのよい緑の中で楽曲を聞いていた多部未華子の帽子が、風に飛ばされて…というストーリー。多部未華子が新緑の季節にリニューアルした「淡麗グリーンラベル」を味わうという爽やかなCMで、彼女のコミカルな表情が名物となっているが、今回は帽子を取ろうとジャンプする可愛い姿が披露されている。
 
普段からビールを愛飲しているあいみょん。実はCMで登場する以前からグリーンラベルの大ファンだったとキリン公式ホームページのスペシャルインタビューで語っている。何でもグリーンラベルは彼女にとってちょっと甘酸っぱい思い出のある「青春のお酒」なんだとか。詳しくはぜひスペシャルインタビューを読んでもらいたい。
 
「カラダ、気持ちいいおいしさ。」の「淡麗グリーンラベル」。そのおいしさの秘密はビールと同じつくりかたでできていること。すべてビールで使用可能な原材料を使って、おいしさを損なうことなく、糖質70%オフ(※)を実現。今回の商品リニューアルでは、「淡麗グリーンラベル」の爽やかなおいしさはそのままに、ビールに近い「満足感」を強化することで、よりバランスのとれたおいしさを実現した。糖質オフ・ゼロ系ビール類は、高まる健康志向などを背景にビール類内での構成比が上がり続けている。 “ビールに近い味わい”や“糖質オフ”にこだわったあいみょんも大ファンだというグリーンラベルで、この夏はあいみょんの歌声を聞きながら爽やかに宅飲みを楽しもう。
 
(※)日本食品標準成分表2015年版(七訂)による。



いいオフ♪淡麗グリーンラベル あいみょんスペシャルインタビュー
CMもこちらでチェック!

(2020年6月16日更新)


Check