アニメ「マクロスΔ」の歌姫オーディションでグランプリに輝き、同アニメに登場するユニット・ワルキューレのエースボーカリストとして絶大な人気を誇る鈴木みのりが、ついにソロシンガーとして初めてのアルバム『見る前に飛べ!』を’18年12月19日にリリースした。そこで、自身で作詞を手がけた曲も収めたこの渾身の一枚についてインタビュー! 豪華作家陣とのやり取りや、MV撮影の裏話も教えてくれた。
――1stアルバムとなる『見る前に飛べ!』ですが、どんな作品にしようと思って制作をされたんですか?
「最初はとにかく幅広いタイプの曲に挑戦しましょう!ということで作り始めて、いただいた曲を必死に“打って返していく”という感じだったんですけど、曲を録っていくうちに、どれもが“私らしい”という一つの筋が通ったアルバムが完成しました。コンセプトみたいなものが歌っていくうちにどんどんできてきたなと思います」
――確かに今作ではバラエティに富んだ曲にトライしていますね。手強かった曲もありましたか?
「どの曲も挑戦ではあったんですけど、一番の挑戦は『おセンチなメンタル』という曲。とにかく明るくてかわいい曲調なんですけど、歌詞をよく読むとせつない部分もあったりして、それをどう表現しようかな?っていうので悩みました。曲調に合わせるべきなのか?歌詞に沿ってせつない感じで歌うのか?って…。で、そんな時に曲を作ってくださった渡邊忍さん(ASPARAGUS)がいらっしゃって“みのりちゃんのいいところは言葉を話すように歌うところで、そこが僕は好きだから、みのりちゃんの思ったとおりに歌ってみて”って言ってくださったんです。そこから改めてレコーディングしたら、すんなり歌えるようになって、その経験がほかの曲や作詞の面でも活かされました。とても印象的で勉強になった出来事だったなって思います」
――今、渡邊さんの名前が出ましたが、今回の作家陣はとても豪華! 特に北川勝利さん(ROUND TABLE)、坂本真綾さん、やなぎなぎさんは、鈴木さんがファンを公言している方々ですね。みなさんとはどんなやりとりを?
「真綾さんには、今年(2018年)の真綾さんの誕生日ライブでお会いしたので、その時に“『Crosswalk』(作詞:坂本真綾)を大切に歌わせていただきます”っていうお手紙を渡しました。北川さんには本当にいろいろとお世話になっていて、レコーディングの度にお会いしますし、今度のツアーのバンドにも入っていただいて。“僕は今日こういうライブを見て来てすごく楽しかったから、みのりちゃんのライブも楽しもうね”って連絡をくださったりご自身のライブに誘ってくださったり、ずっと交流がありますね。自分のなかでは、一番何でも気兼ねなくお話できる作家さんで、そんな北川さんに1stアルバムの最初の曲でタイトル曲でもある『見る前に飛べ!』を作っていただけたのがすごくうれしかったです。そして、やなぎなぎさんは、小学校の時から大好きでその歌声に憧れていたし、なぎさんの書くような曲を歌いたいって思っていたので、(『astro traveler』を)作詞作曲してくださって感激でした」
――そして今作では、『見る前に飛べ!』『ヘンなことがしたい!』『わたしはわたしになりたい』の3曲の作詞をご自身が担当。それぞれ作詞はどんな風に?
「どの歌詞も“私らしく”っていうのをテーマに書きました。『見る前に飛べ!』はアルバム制作に取りかかる前に自分の欠点や弱点を見て見ぬふりしていたなっていう反省があって、それでちょっと焦っていた気持ちとかをそのまま詰め込みました。それに曲自体がカッコよくて疾走感があるものだったので、それに寄り沿って普段はあまり使わないような言葉使いをしたりもしたんです。あと、(初回限定盤の)ブルーレイディスクにバンジージャンプを跳んだ様子が入っているんですけど…」
――え、バンジージャンプ?
「10月1日の誕生日で21歳になったんですけど、その前にFlyingDog(所属レーベル)から誕生日のプレゼントとして(バンジージャンプを)いただいて飛んだんです(笑)。それが『見る前に飛べ!』の作詞前だったので、そのことも思い出しながら“痛くても目を開け”という歌詞とかを書きました」
――バンジージャンプ、すごいですね! そのバンジージャンプが収められた初回限定盤のブルーレイディスクには『ヘンなことがしたい!』のMVも収録。この曲は、曲自体もMVもかなりインパクトがあります。
「『ヘンなことがしたい!』は、以前“変わったことがしたいんです。人と違うことをしたいんです”ってポロッと言ったのをプロデューサーさんが拾ってくださって、曲にすることになったんです。作曲はDANCE☆MANさんがしてくださって、デモの段階で“ヘンなことがしたい! ヘンなことがしたい!”っていうキャッチーなサビがあったので、そこはそのままで、ほかを作詞させていただきました。実はこの曲が一番早く歌詞が書きあがったんです。等身大で音に合わせるっていう感じだったので、気持ちも軽やかにゆる~く書いてみました(笑)」
――この曲は展開も多くて、さすが声優さん!という七変化のボーカルですね。
「歌ってみてすごく楽しかったですね。でも、もともとは声色を変えようとはしてなかったんです。DANCE☆MANさんがレコーディングにいらしてくださって、“ここの部分はちょっと宝塚の男役っぽくやってみましょうか?”って言ったのがきっかけなんです。それでやってみたら、いいね!ってなって。あと、サビの段々変になっていく感じも歌っていて楽しかったです(笑)」
――MVでは天女姿や坊主姿まで!
「撮影も楽しかったですね。天女の姿の撮影は午前中に終わって、そこから夜までずっと坊主姿でした(笑)。でも逆に坊主姿に慣れてしまって、坊主のカツラを取った時に自分に違和感が…。髪の毛がある自分にびっくり!みたいな感じでした(笑)」
――これは龍口寺という実際にある寺で撮ったんですよね?
「実はそのお寺の和尚さんもMVに出てくれています。(警策で)背中を叩いてくださったりとか、手を合わせるシーンで隣にいてくださったりとか」
――協力的なお寺!
「そうなんですよ。最初、こういうMVを考えているんだけど、どう?って聞かれた時、私は坊主姿も全然大丈夫って思ったんですけど、それ以前に撮影場所を貸してくださるお寺があれば…っていう前提で話をしていたんです。で、いざMVを作ろうってなって動き始めてから、そんなに時間がなかったので、心の広いお寺さんがあるんだろうか?って心配したんですけど、あってびっくりしました(笑)。ありがたかったです!」
――斬新なMVに仕上がりましたね(笑)。ちなみにさっきこの曲の詞は等身大で書けたとおっしゃってましたが、『わたしはわたしになりたい』の方が、恋する女の子の歌詞なので、てっきり等身大の歌詞なのかな?と思っていました。
「どれも等身大で書いてはいるんですが、実は『わたしはわたしになりたい』の作詞が、一番時間がかかりました。3回ぐらい丸々書き直しをしたんです。でも最後にできたものは逆に直しを入れることなく、そのままで歌詞になりました。ほかの2曲(『見る前に飛べ!』『ヘンなことがしたい!』)は、こんなワードに変えたらいいんじゃない?とか話し合いをしながら変更したんですけど、『わたしはわたしになりたい』はそのまま採用で…。今までのシングルで作詞した曲には初々しくてかわいらしい恋の歌があるんですけど、その逆をこの曲で書いてみたいなって思ったんです。『見る前に飛べ!』は前に進みたいという強い気持ちを書いたんですけど、この曲は自分自身の思っていることと、恋の物語を混ぜ合わせて、そこにいることの強さ……居続けることの強さみたいなものを書けたらいいなと思って書きました」
――それぞれの曲に異なる思いを込めているんですね。歌う時はどうでしたか? アップテンポな曲もあれば、聴かせる曲もありますが、どれが歌いやすいとかはあったんですか?
「アップテンポな曲は、アニメ『マクロスΔ』のなかのユニット・ワルキューレで初めて挑戦して、そういう曲を歌う機会も増えて、ソロとしても歌っていきたいと思えるようになったんですけど、歌手活動を始める前は、さっき話に出た、やなぎなぎさんや、sasakure.UKさん(『わたしはわたしになりたい』の作曲・編曲を担当)の割とゆるやかなやさしい音楽が好きだったので、しっくりくるというのは『astro traveler』や『わたしはわたしになりたい』かなって思います。でもファンの方はワルキューレの時の印象が強いと思うので、もしかしたら、こっちの方が意外なのかなと思ったりもしますね」
――さて、今回の収録曲にはいくつかアニメのテーマ曲があります。特に『リワインド』は、ご自身が詩之本秋穂役で出演する「カードキャプターさくら クリアカード編」の新エンディングテーマ。歌っている時はどの視点から曲をとらえているんですか?
「自分がそのキャラクターとして歌う時は、そのキャラクターがその歌詞をどういう風にとらえるか?とか、キャラクターがどう思うか?というのを考えるんですけど、自分名義の曲の時は、自分はそのアニメに出てくるわけではないし、そのキャラクターには別に担当の声優さんもいることがあるので、キャラクターになりきって歌うことはあまりしたくなくて…。なので、アニメのキャラクターを思い浮かべることはあっても、あくまで私として歌おう!って思っています。『リワインド』も、アニメには詩之本秋穂役で出ているんですが、主人公の木之本桜ちゃんのことを思い浮かべて歌うようにしました」
――なるほど。あと、アニメ制作に携わっているからこそわかるボーカルテクニックとかはあるんですか?
「私、声優としてもシンガーとしても技術的なことはあまり気にしないというか。気にしてお芝居したり歌ったりすると、全然できなくなっちゃうんです。だからお芝居も歌も、ぶつかっていこう!って感じなんですよね(笑)」
――そこが鈴木さんの魅力ですもんね。さて、今作のリリースツアーが3月31日(日)からスタート。記念すべき1stツアーだけに、やりたいこともたくさんあるのでは?
「私はアニメと声優さんが大好きで育ってきたので、アニメのライブや声優さんのライブもたくさん見てきました。そして、声優・歌手として活動する中で、『私もこうしたい!こうなりたい!』という想いが強くなってきているので、それを形にして、ファンのみなさんに見せられたらなと思っています。あとツアーは4か所を巡るので、地方ごとにセットリストを変えたりカバー曲やったり、そういうのがあってもおもしろいかなって思ってます」
――大阪公演は4月13日(土)ですね。
「私、大阪の食べ物が大好きで…。だから『551(蓬莱)』の豚まんと、『りくろーおじさん』のチーズケーキが食べられるっていうのも、実はすごく楽しみなんです(笑)」
――たくさん食べて(笑)、ライブ、頑張ってください!
「ありがとうございます。頑張ります!」