インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > アップのキメ顔も「意外とノリノリで挑めました(笑)」 亜嵐ドリー、ミッシェル廣瀬、ラファエル塩野が大阪降臨! 映画『貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-』 公開直前単独インタビュー

アップのキメ顔も「意外とノリノリで挑めました(笑)」
亜嵐ドリー、ミッシェル廣瀬、ラファエル塩野が大阪降臨!
映画『貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-』
公開直前単独インタビュー

魅力的な王子らが“伝説の王子”という頂点を目指し競い合う、プリンスバトルプロジェクト『PRINCE OF LEGEND』。連続ドラマ、映画、ライブとメディアミックスを展開する人気コンテンツから新機軸が誕生。それが3月13日公開の映画『貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-』。一介の土木業者・安藤シンタロウが抗争の末、ホスト=貴族ドリーとして成り上がるまでを描いた先の連続ドラマ「貴族誕生 -PRINCE OF LEGEND-」のその後を描いた劇場版最新作だ。映画ではドリー率いるエレガントな“貴族”たちが伝説の称号を巡り、王子たちと史上空前の大バトルを繰り広げる。この日、公開記念イベントのため大阪入りした主人公ドリー役の白濱亜嵐、前職からドリーに仕えるナンバー2・ミッシェル役の廣瀬智紀、今作で王子側から貴族側に寝返るラファエル役の塩野瑛久。イベント終了後、興奮冷めやらぬ3人に単独インタビューを行った。

「ドリーは“絶対的ボス感”を意識しました」(亜嵐)

 
――イベントお疲れさまでした。約200人の参加者を前に、熱狂ぶりを肌で感じられていかがでしたか。
 
白濱亜嵐(以下、亜嵐):やっぱり関西のひとは温かいよね!
 
塩野瑛久(以下、塩野):うん、温かかった。
 
廣瀬智紀(以下、廣瀬):すごく盛り上がってくれたので、僕らも楽しかったです。
 
――映画では、これまで土木業者や学園の王子だった皆さんが「貴族」として登場します。とてもふり幅のある設定ですね。
 
亜嵐:シンタロウは人間味があるけど、ドリーはまったく人間味がない。僕としては一人二役のような感覚でした。どちらも分かりやすいキャラクターではあったので、演じやすかったです。シンタロウは熱血漢でアツい男、ドリーは狂ったように貴族、みたいな(笑)。
 
――イベントではドリーの美しい顔がアップで映し出されると、割れんばかりの歓声がすごかったです。肉体美も惜しげもなく披露されていますよね。
 
亜嵐:そうですね、ワセリンを塗りたくっているのがポイントです(笑)。今は撮影時よりも少し筋肉は小さめですが、一カ月あればドリーの体系に戻せます。身体作りは自在ですね。キメ顔も意外とノリノリで挑めました(笑)。もうあそこまで振り切ったキャラクターだと、まったく照れも緊張もなかったです。
 
廣瀬:あそこまでのアップに耐えられる顔って、なかなか無いじゃないですか。大画面での迫力もすごかったです。
 
――廣瀬さんは先行ドラマ「貴族誕生」ではシンタロウが社長を務める建設会社の従業員ヤス役。映画では貴族ミッシェルへと華麗に転身されます。
 
廣瀬:撮影は映画の方が先だったので、映画『貴族降臨』からこのシリーズに参加させて頂きました。事前にプロデューサーさんから「王子チームはキャラが濃い人たちが多いから、役作りを考えていかないと飲まれるよ」と良い意味でプレッシャーをかけて頂いたので、死ぬ気で挑みました。
 
――ヤスはリムジン乗った瞬間ミッシェルになり切れていて、そこを突っ込まれるようなシーンもありますよね。
 
廣瀬:リムジンのシーンこそ、ドラマの撮影後に追加で撮影させてもらったシーンです。その時にはヤスという役が乗っかっていたから、貴族にもすっと入れたなという気がします。ヤスは好奇心旺盛で、一個これと決めたらすぐそこに染まっちゃうようなところがあったので。
 
――塩野さん演じる久遠誠一郎は、物語の鍵を握るような謎めいた存在です。今作では誠一郎と吉野北人さん演じる天堂光輝が、王子側から貴族側に寝返ります。
 
塩野:光輝は裏切りによる心の揺れが見えるような役だったので、逆に僕は感情を一切排除したお芝居を意識しました。誠一郎なりに色んな思いはあっただろうけど、そこを押し殺して奏(三代目伝説の王子/片寄涼太)たちの前では完ぺきなヒールを演じる。ある意味誠一郎らしいというか。彼だからこそ、そこまでの冷徹さを持って出来たのかなと思って演じました。
 
――塩野さんの中ではヒール(悪役)がひとつテーマにあったのですね。改めて、それぞれ役を演じる上でこだわった点は?
 
亜嵐:ドリーは“絶対的ボス感”を意識しました。パッと並んだときにこいつがボスだと一瞬で分かるようにしたいと思って。佇まいや、喋り方もゆっくり話すよう意識したり。衣裳選びにもこだわって、あの襟のモコモコしたジャケットを切ると一瞬でドリーに切り替われるような感覚がありました。完成した映画を観て? 圧倒的なボス感は、出てたんじゃないですか~(笑)。若干、ジュリアンを演じた勝矢さんに食われそうになってましたけど。
 
塩野:あははは(笑)。
 
廣瀬:違う意味でのボス感ね(笑)。僕は亜嵐くん演じるボスに仕えるナンバー2の役。ホストではあるんですけど、ナンバーワンは目指していない。それゆえあまりギラギラせず、でもホストとしてお客さんを楽しませるための気遣いや思いやりは人一倍持っていたのかなと。脚本では冷静で大人しめな印象を受けたんですが、あまり枠を決めずに、亜嵐くんや貴族メンバーと話し合いながら、現場で生まれていった感覚が強いです。
 
――ミッシェルはフェミニンな衣装も華やかでお似合いでした。
 
廣瀬:最終的にドレッシーな人目につく衣装に決まったことも、ナンバー2として身が引き締まる思いでした。杖も現場で監督から「ミシェルに持たせよう」とその場で決まったので。役を作る上でひとつの武器になったので、ありがたかったです。
 
塩野:僕もビジュアルに関しては結構アイデアを頂いたんです。髪型に少し動きを出して、眼鏡をサングラスに変えてみようとか。実際サングラスもたくさん用意してもらったんですけど、でも僕は誠一郎のままでやりたい思いがあったので。髪の毛はストレートのまま、サングラスも誠一郎がかけていたメガネのレンズを変えただけで。
 
廣瀬:えー! 知らなかった。
 
亜嵐:マジっすか?
 
塩野:それぐらいの変化にしようとすごくこだわりました。
 
廣瀬:でもメガネ王子ではあるんだね(笑)。
 
塩野:そうなんです。あとヒョウ柄のジャケットは普通に袖を通しても多分僕には似合わなかっただろうし、すでにドリーが袖を通してコートを着ていたので。僕は肩掛けにしたんですが、意外に貴族の挨拶の動きが大きくて、毎回ポーズのたびに肩から落ちそうになる。なので落ちないように、じつはジャケットの肩の部分を内側の衣装と縫い付けています(笑)。


 
「僕にとって家族は、帰るべき“居場所”です」(廣瀬)

 
――バラエティーに富んだ作品ですが、一番印象に残っているシーンは?
 
塩野:学校内に空からチラシが降ってくる場面ですね。「タケコプターかよ!」と突っ込みたくなるような状況で、僕はその時点で世界観がよく分からなくなりました(笑)。
 
亜嵐:あったね(笑)。僕はほくちゃん(吉野北人)が歌った『Ti Amo』ですね。カメラ側に立っていたので、目の前で聴けたのが結構良かったなと。
 
――亜嵐さんは劇中でフェンシングにも挑戦されていますね。
 
亜嵐:初めてだったので、早稲田大学のフェンシング部に練習に行きました。シンプルなんだけど奥が深いというか。普段の振付とはまた全然違っていて、形をきれいに見せるのが難しかった。そこは(片寄)涼太とも計算してやって、監督やカメラマンさんとも打ち合わせをしながら、より良い方法を探っていました。紳士的な感じなので決まりごとも多く、最初の挨拶は結構厳しく指導されました。
 
廣瀬:僕はまさに一番最後のフェンシングの試合が印象深いです。ドリー様と片寄涼太さん演じる朱雀奏が戦うんですが、最後にミッシェルが代表してドリー様にある言葉を伝える。そこが仲間との絆を感じるシーンで、シンプルに良いなって。
 
――ミッシェルとしても見せ場のひとつなんですね。
 
廣瀬:じつはシリーズに参加して、一番最初に撮影したのがあのシーンでした。撮影初日に終盤の見せ場というのが、逆に緊張感があって良かったなと。この後、どんどんミッシェルは殻を破るような演技になるので(笑)。はっちゃける前に集中して真剣な場面を撮ることができました。
 
――映画では家族(仲間)がひとつのテーマとして描かれます。皆さんは家族と聞いて何を思い浮かべますか。また、家族はどんな存在ですか?
 
亜嵐:僕は家で飼ってるわんこですね。生き甲斐です。今すぐにでも会いたいですし、可能なら仕事場にも連れ回したい。最近ライブでも「俺犬を養うために踊ってるな」って思うんです。これをちゃんと踊り切ったら「会いに行ける!」って(笑)。
 
塩野:わかる~。僕も犬飼ってるから。
 
廣瀬:それは立派なファミリーですよね。
 
――特別な出会いがあったんですね。お名前は?
 
亜嵐:男の子でレックスです。出会って一年ぐらいですね。プードルとラブラドールのミックスで「ラブラドゥードル」という特殊な犬種。日本での取り扱いがなく、タスマニアのブリーダーに連絡を取りました。世界中で待ってる人がいるので、半年から一年待ち。僕は一年半待って、やっと写真が来ました。ただそのときは、ちょっと顔を見ただけで違うなと思い「NO」と伝えて。次に届いた写真の子は、顔が可愛くて「この子で!」と決めて、タスマニアから一泊二日かけて来たのが今のレックスです。
 
廣瀬:買いたいと思ってから一年半待てるのはすごい。ウズウズしそう。
 
――それでも最初の子は「NO」だったんですね。
 
亜嵐:最初の子は女の子だったんです。僕ずっと男の子が欲しかったこともあったので。一年半待ったから「女の子でもいいかな~」と一瞬迷いました。でも次に良い子が来るかもしれないと待って、レックスと運命的な出会いがありました。来た時もゲージの中からクンクン鳴いてて、最高でした(笑)。
 
塩野:すごいこだわりだな! 僕は渋谷のセンター街で出会いました。パッと見て可愛いなと。レッドの毛並みでお腹だけが白くて、そこがすごく魅力的。しかもシンプルに顔が良かった(笑)。今まで犬とか飼ったことなかったのに、なぜかその子は大人になったときの顔が想像できた。すごく目が大きな子で、この目は成長しても生かされるだろうなって。
 
廣瀬:その日は、犬を買いに行ったの? 
 
塩野:いや、たまたま歩いてて目が合って。だから、一旦家に帰って考えてから飼うことを決めました。名前はくろみつ。「くろ」って呼んでます。
 
廣瀬:家族がどんな存在かというと、僕にとっては「居場所」です。それこそ亜嵐くんはグループに所属しているじゃないですか。そういうひとつ帰るべき場所があるって良いなって憧れもずっとあったので。そこを拠点に活動する、生活する、生きていくイメージです。
 
塩野:僕も家族は大事にしている方だと思います。
 
廣瀬:今日のイベントにもご家族が見に来られてたんだよね。
 
塩野:母親と姉と甥っ子が見に来てくれました。学生の頃にたくさん迷惑をかけたので、恩返しはしたいなと思っています。


 
「前作以上に関係性や思いが色濃く伝わると思う」(塩野)

 
――DAIGOさん、山本耕史さんたち先輩から、活躍めざましい同世代の方まで。多数の共演者の中で、特に印象に残った方はいますか?
 
塩野:僕は山本耕史さん。「カーッカッカッカ!」と派手に笑うシーンはインパクトがあって面白かったです。耕史さんとはよくお食事させて頂きます。とあるドラマでの共演をきっかけに目をかけて下さって。プライベートでは、ほぼお芝居の話はしないですね。歌、芝居、ギター、ものまね、マジック、何でもお上手ですし、本当に色んなことを自分から見つけて試す姿には刺激を貰います。役者に向いてるなと、後輩ながらにも思いますよね(笑)。今回現場ではお会いできず残念でしたが、後から「この映画に出てるんだ」と耕史さんの方から連絡を頂きました。
 
廣瀬:僕も山本耕史さんとは以前映画でご一緒させていただきましたが、本当に後輩思いの方で。色々と優しく接して下さり、公私共にお世話になっています。あと、DAIGOさんには一方的にご縁を感じています。以前CMのオーディションで「DAIGOさんのように」というオーダー受けて、僕なりに演じたら受かったことがあるんです。以来、いつかDAIGOさんにはお礼をお伝えたいと思っていて(笑)。今回ガッツリ共演するシーンがなく、お礼を言えずじまいで残念です。
 
――亜嵐さんは、普段同じグループで活動しているメンバーとお芝居で共演するのは、照れくさかったりするものですか?
 
亜嵐:まったく無いですね。多分この作品だからというのもあると思います。これが同じバイト先や大学の同級生とか、日常を描いた作品や設定だと多分、照れくさかったと思うんですよね。それこそ以前、関口メンディー君と一緒に出演したネット配信ドラマ『ハピゴラ!』はめちゃくちゃ嫌でした(笑)。唯一共演NGを出したんですよ。
 
全員:あははは(爆笑)!
 
亜嵐:僕が印象に残ったのは勝矢さん。どれだけ撮影が深夜に及んでも、最年長が一番元気に声を出していました。勝矢さんがいなかったら、結構撮影もキツく感じたかもしれません。
 
――勝矢さんとは、ラーメン巡りをする仲だそうですね。
 
亜嵐:僕ロケに行ったらまずラーメン屋を探すんです。ドラマの撮影中には中島健君とも食べに行きました。やっぱり場所によってラーメンの味って違うんですよね。グルメというか、ちゃんとメモしたり調べたりするのはラーメンだけですね。
 
廣瀬:それこそ地方での撮影のとき、貴族チームのみんなで食べに行ったご当地ラーメンがめちゃくちゃ美味しかった記憶がある!
 
亜嵐:美味しかったよね。
 
塩野:いいな~。残念です。
 
廣瀬:基本みんなで撮影という現場には、なぜかラファエルはいなかったんだよね。
 
亜嵐:それだけ肝になるシーンを撮影してたってことで。
 
塩野:残念でした。でも皆とは打ち上げでたくさん話せましたし、亜嵐君の家にも一度お邪魔させてもらって。レックス君も人懐っこくて、めちゃめちゃ元気な子でした。ただ、くろみつの方が可愛いのは否めないかな~(笑)。
 
――では最後に、本編を楽しみにされてる方にメッセージを。
 
塩野:前作『PRINCE OF LEGEND』ではチームごとの紹介が細かく描かれた部分が大きかったですが、今作ではキャラクターたちの背景や気持ちを色濃く描くことで、よりそれぞれの思いや関係性が伝わるような仕上がりになっていると思います。とくに誠一郎に関しては、その部分に注目して頂いて、彼の思いも受け取って貰えたら嬉しいなと思います。
 
廣瀬:やっぱり新たに貴族が『PRINCE OF LEGEND』の世界に入って来たからには、パワーアップしていないとおかしいと思うので。史上空前のバトルを映画館で目撃してください!
 
亜嵐:貴族と王子の戦いを中心に、王子たちにもそれぞれのドラマがあるので、前作をご覧になった方には、びっくりするような展開があるかもしれません。そんな前作までのシリーズの良さを残しつつ、新たな要素も盛りだくさんなので、楽しみに観て頂けたらなと思います。

取材・文:石橋法子



映画『貴族降臨』公開記念 イベントレポート

「レモンサワーください!」と亜嵐も“舌好調”
キメ顔に熱狂、生質問タイムに大興奮の60分
 
2月某日、大阪市内で映画の公開記念イベントが開催された。登壇者は白濱亜嵐、廣瀬智紀、塩野瑛久の3名。プレミアチケットを獲得した参加者は約200人。普段ドームツアーを行う亜嵐にとってはあまり経験のない“親密空間”でもあり、開口一番「今日は全員と目を合わせるつもりでいます」と客席を見渡すと、場内は早くも絶叫に近い歓声に包まれた。

prince-of-legend3.jpg当日は本編をチラ見せする特別映像を交えつつ、3人が見どころや撮影の裏話などを披露した。三者三様の個性は衣裳にも明らかで、ダブルのスーツでどっしり構えた亜嵐、派手な羽織に色気だだ漏れの塩野、ジャケットを「抹茶色」と紹介され年上なのにいじられキャラが微笑ましい廣瀬と、役を離れた素顔に触れられるのもライブ空間ならでは。

prince-of-legend4.jpg観客から大阪弁や演技の再現を求められると、期待以上のサービス精神で応える3人。「めっちゃ好きやねん!」の言い方をアレンジして競い合ったり、亜嵐が2人を交互にお姫様抱っこして“抱かれ方”のコツをレクチャーしたり。途中、塩野が語る“トロッコエピソード”では亜嵐の誠実な一面が垣間見え、“ユニクロ事件”では廣瀬の天然ぶりが暴かれ、観客の笑いを誘った。

prince-of-legend5.jpgprince-of-legend6.jpgさらに、3人と直接マイクで話せる質問コーナーでは、亜嵐が苦手とするウィンクに話題が及び、またもや3人でのウィンク対決が勃発。苦手な2人をよそに、左右自在な塩野のウィンクに会場が沸くなど終始和やかムード。ついには亜嵐から「レモンサワーください!」とご機嫌な一言が飛び出すほど、観客との相思相愛な一体感を楽しんだ。

prince-of-legend8.jpg魅力を伝えきったところで最後に挨拶に立った3人。塩野は「映画を観たいな、観たよという方は、SNSなどでつぶやいて“布教”してもらえると嬉しい」と語り、廣瀬は「ドラマ、映画とシリーズの世界に携われて幸せです。応援よろしくお願いします」と喜びの表情。亜嵐はシンタロウが貴族ドリーとして覚醒するまでを描いた先行ドラマ「貴族誕生」を見れば、映画がさらに楽しめると猛プッシュ。さらに「映画では貴族が王子たちとぶつかり合う中で、男たちの友情や熱いドラマが生まれるので、フェンシングなどのアクションシーンと共にお楽しみください」とアピールした。最後は観客と一緒に笑顔で記念写真におさまり、イベントは大盛況のうちに幕となった。

prince-of-legend7.jpg

(2020年3月12日更新)


Check

Movie Data

(C)2020「PRINCE OF LEGEND」製作委員会

『貴族降臨 -PRINCE OF LEGEND-』

▼3月13日(金)より、TOHOシネマズ梅田ほか全国にて公開
[出演]白濱亜嵐、片寄涼太、
鈴木伸之、佐野玲於、関口メンディー、
川村壱馬、吉野北人、藤原樹、長谷川慎、
町田啓太、清原翔、廣瀬智紀、荒牧慶彦、
飯島寛騎、塩野瑛久、中島健、勝矢、
加藤諒、袴田吉彦、山本耕史、DAIGO
[監督]河合勇人

【公式サイト】
http://prince-of-legend.jp/

【ぴあ映画生活サイト】
https://cinema.pia.co.jp/title/183663/