インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > 「(ご当地だけでなく) 東京の人でも面白いと思うものを!」 小芝風花主演! 奈良県葛城地域を舞台にした映画 『天使のいる図書館』ウエダアツシ監督が出席した記者会見レポート

「(ご当地だけでなく) 東京の人でも面白いと思うものを!」
小芝風花主演! 奈良県葛城地域を舞台にした映画
『天使のいる図書館』ウエダアツシ監督が出席した記者会見レポート

奈良の図書館を舞台にした映画『天使のいる図書館』が、2月18日(土)より大阪ステーションシティシネマほかにて公開(2月11日(土)より、TOHOシネマズ橿原、イオンシネマ西大和にて先行公開)。大阪市内で先日行われた記者会見に出席したウエダアツシ監督に話を訊いた。

本作は、奈良県の葛城地域(大和高田市、御所市、香芝市、葛城市、広陵町)が発足した“葛城観光振興シネマプロジェクト”によって製作された作品で、奈良に実在する図書館を舞台に、新米司書さくらが利用者と触れ合いながら人間として大きく成長していく姿を描く。主人公さくらに扮するのは、NHK朝の連続テレビ小説『あさが来た』などで注目を集める小芝風花。そして、物語の鍵を握る老婦人役を名女優、香川京子が務めている。
 
ウエダ監督は「ご当地だけで楽しまれる映画に終わらないためにエンタメ性を大事に描いた」と話す。「奈良にある歴史的な場所や美しい景色を紹介することで地域の活性化、観光の促進につなげる。本を読む借りるだけではない“憩いの場”として図書館を見直すことが出来れば」という点はもちろんのこと、「東京の人でも面白いと思うものを!」という点に意識しながら作ったのだそう。
 
tenshi_2.jpg
本作を面白くしている大きな特徴として上げられるのが、小芝風花演じるさくらのキャラクターと話し方だ。さくらは合理主義な性格で周りの人たちとはなかなか馴染めない女の子。ウエダ監督はさくらについて「知識は人より長けているけどその分どこか抜けているところがある。何か聞かれてもその人に伝えるために説明するのではなく、ただアウトプットするだけ」というキャラクターイメージを小柴に伝えたという。そして、小柴の提案で生まれたのが「早口で文節がおかしいロボットのような独特の話し方」だと明かした。メガネを仮面に外と家で2パターンのさくらを演じ分ける小柴のチャーミングな姿に注目してほしい。「最近のNHK朝ドラがポップになってきているように感じてて、若い人向けとか年配向けとかいう垣根がなくなってきているように感じるんです。なので朝ドラを基準にエンタメ具合を調整したつもりです」と話した。


 

名女優、香川京子については「もともと『おかあさん』(1952)『ひめゆりの塔』(1953)『東京物語』(1953)など、好きな作品をあげたらキリがないほど大ファンで」とウエダ監督。図書館が舞台と言うことで数々の本のタイトルが出てくる本作だが「劇中、映画の原作本についての会話が出てきますが、そこでは谷崎潤一郎の『猫と庄造と二人のをんな』や林芙美子の『稲妻』など、香川さんの出演映画タイトルを話したり。そういった遊び心を入れさせてもらいました」と笑顔を見せ、「たくさんの本が出てきますので本好きの方にも喜んでいただけたら」とPRした。
 
 
映画『天使のいる図書館』は、2月18日(土)より大阪ステーションシティシネマほかにて公開(2月11日(土)より、TOHOシネマズ橿原、イオンシネマ西大和にて先行公開)。



(2017年2月11日更新)


Check

Movie Data

©2017「天使のいる図書館」製作委員会

『天使のいる図書館』

▼2月18日(土)より、シネマート新宿、大阪ステーションシネマほか全国にて順次公開
▼2月11日(土)より、TOHOシネマズ橿原、イオンシネマ西大和にて先行公開

出演:小芝風花  横浜流星、森永悠希、小牧芽美、飯島順子、吉川莉早、籠谷さくら、桜井歌織、松田岳、美智子/内場勝則、森本レオ、香川京子

監督:ウエダアツシ
脚本:狗飼恭子
原案・エグゼクティブプロデューサー:山国秀幸

【公式サイト】
http://www.toshokan-movie.com

【ぴあ映画生活サイト】
http://cinema.pia.co.jp/title/170808/

【STORY】

合理的な考え方を持ち、主観で物事を語ることを嫌う性格の吉井さくら(小芝風花)は、地元の図書館に就職し、新人司書として“レファレンスサービス”という慣れない仕事にとまどう日々を過ごしていた。ある時、図書館に訪れた芦高礼子(香川京子)と名乗る老婦人から、1枚の古い写真を見せられる。写真の撮影場所へ行くことを望んでいると思ったさくらは、そこへ礼子を連れて行くことに。その後も度々違う写真を持ってやってくる礼子を連れて葛城地域の名所をまわるうちに、さくらは礼子に自身の他界した祖母への思いを重ね、図書館利用者と司書の関係を超えた特別な感情を抱きはじめる。しかしある日、約束をしていたにもかかわらず、礼子は図書館に姿を見せなくなる。
そして、礼子のことを知るある男性(横浜流星)がさくらの前に現れる…。