NEWS

ホーム > NEWS > 「三池監督の元で清丸(凶悪犯)を演じるということは、 とても意味のある経験でした」(藤原) 『藁の楯 わらのたて』舞台挨拶レポート その①(大沢たかお&藤原竜也)

「三池監督の元で清丸(凶悪犯)を演じるということは、
とても意味のある経験でした」(藤原)
『藁の楯 わらのたて』舞台挨拶レポート
その①(大沢たかお&藤原竜也)

 三池崇史監督の最新作『藁の楯 わらのたて』の試写会が先日に梅田ブルク7にて行なわれ、主演の大沢たかおと藤原竜也が来阪。本作について語った。

 
 本作は、木内一裕(きうちかずひろ)の同名小説を映画化したサスペンス。その命に10億円もの懸賞金が懸けられた凶悪犯・清丸国秀(藤原)の身柄を、福岡から警視庁に移送する任務を負った銘苅(大沢)ら警視庁警備部のSPと刑事たちの闘いを今までにないスケールで描く。 
 
 
――ものすごい映画ですね。かなり手応えを感じておられるのでは?
 
大沢たかお(以下、大沢):三池監督と共に、藤原くんをはじめ、みんなで力を合わせて挑戦した作品ですので、どのような評価でも正々堂々と聞けるという気持ちでおります。
 
――大沢さんは今回SP役でしたが、どんな気持ちで演じられましたか?
 
大沢:SPの方は、気持ちを表情に出したり、人より前に出たりしてはいけない仕事ですが、同時に主人公でもあるので、バランスに気を使いながら演じました。
 
――藤原さんは、凶悪犯役ですが、最初この役がきてどう思われましたか?
 
藤原竜也(以下、藤原):言葉にするのは難しいですが、三池監督の元で清丸を演じるということは、とても意味のある経験でもあり、結構楽しんで演じていました。
 
――藤原さんの顔のアップに「この男を殺してください」と書かれたポスターを見てどんなお気持ちでしたか?
 
藤原:いい気分、で、は、ないですよ(笑)。
 
――ハハハ(笑)さすがにそうですよね。すみません。ところで、おふたりは今回が初共演とのことですがお互いの印象について教えてください。
 
大沢:藤原くんは集中力がすごくて、いつも現場にいい空気をもたらしてくれる俳優さんです。
 
藤原:大沢さんは、監督もそうなんですが、緊張感が崩れない方です。良きリーダーとして、スタッフにもキャストにも最初から最後まで緊張感を持続させてくれて、みんなを引っ張っていってくれる存在でしたね。
 
――三池監督の演出はどんな感じなんですか?
 
藤原:自由に表現させてくれる方だと思いました。今回1ヶ月半ほどの撮影で三池組を経験して、「また(三池監督と)一緒に仕事をしたい」と多くの俳優の方が言われる気持ちがよく分かりました。それくらい俳優部に愛される監督です。
 
大沢:現場の空気を一番に気にしてくれて、無駄なストレスをかけずに芝居をさせてくれる、素晴らしい監督さんですね。
 
――撮影は体力的に大変だったのでは?
 
大沢:体力的にも勿論なんですが、緊迫した2時間を描いた映画なので出演者も常に緊迫していて、肉体的と言うよりも精神的にエネルギーを使ってたような気がします。
 
――台湾で新幹線を借り切った撮影というのはどんなものでしたか?
 
大沢:新幹線のシーンは、なかなか日本では撮影できないものでした。例えば、新幹線って普通はバックしないんですけど、監督は徹底的にこだわって何回でもやり直させ、その都度新幹線をバックさせて撮影したり。
 
――新幹線にダメ出しを?
 
大沢:はい、そういうところも絶対に妥協しない方です。
 
――台湾と日本では現場に違いはありましたか?
 
藤原:危険な撮影をする前は、花火を焚いて安全祈願の儀式のようなものをしてから撮影に臨みました。あと、違いではありませんが、撮影は去年の夏に台湾と名古屋で行ったのですが、どこ行っても死ぬほど暑かったです。
 
――本作で描かれる「人間のクズを命をかけて守れるのか?」という問いに対し、ご自身だったらどうしますか?
 
大沢:守らないですよね。普通(笑)。守る必要がないですからね。
 
藤原:僕も守らないですね(笑)。
 
 
映画の中では激しいぶつかり合いを見せる大沢と藤原だが、舞台挨拶では、いい先輩と後輩というような雰囲気をかもし出し、作品への自信と三池監督への深い信頼を語った。別日で大沢と三池監督が行った舞台挨拶のレポートはこちら
 



(2013年4月23日更新)


Check
左から、大沢たかお、藤原竜也

Movie Data



(C)木内一裕/講談社 (C)2013映画「藁の楯」製作委員会

『藁の楯 わらのたて』

●4月26日(金)より、大阪ステーションシティシネマほかにて公開

【公式サイト】
www.waranotate.jp

【ぴあ映画生活サイト】
http://cinema.pia.co.jp/title/160427/