試写会、ご招待プレゼント

ホーム > 試写会、ご招待プレゼント > 北村一輝出演の『マンフロムリノ』ほか、 《第10回大阪アジアン映画祭》注目作品の 招待券を各10組20名様にプレゼント!

北村一輝出演の『マンフロムリノ』ほか、
《第10回大阪アジアン映画祭》注目作品の
招待券を各10組20名様にプレゼント!

 いよいよ来週末の3月6日(金)より、梅田ブルク7、ABCホール、シネ・リーブル梅田、シネ・ヌーヴォをはじめとした大阪市内の数会場で開催される《第10回 大阪アジアン映画祭》。
 
 世界初上映や日本初上映の作品をはじめ、アジアの“今”を感じることのできる上質な映画に数多く出会え、この機会を逃すとなかなか会えないような豪華ゲストや海外の映画人とも交流できる、大阪発の貴重な映画の祭典として日本全国のアジア映画ファンが注目している一大イベントだ。
 
 そこで、本映画祭の開催を記念して下記作品のチケットを各10組20名様にプレゼントいたします!
 

 

①『バングラシア』3月11日(水)18:40 @ シネ・リーブル梅田 ★ゲスト来場予定!

『ナシレマ2.0』(OAFF2012)で来るべき才能賞を受賞したNAMEWEE監督の、バングラデシュからマレーシアにやってきた出稼ぎ労働者を主人公にしたサイケなアクション・コメディ。
 
②『カッパドキアの甘い恋』3月12日(木)11:00 @ シネ・ヌーヴォ ★ゲスト来場予定!
若く美しく裕福なイフティは恋人と別れて寂しい気分。ある日、どこかミステリアスな男性と出会って一目惚れ。でも、彼はバスの運転手。結婚したら苦労しそう? 両親が望むのは、亡き姉の夫と結ばれ、その子供たちを育てること。ああ、幸せになれるのはどっち?
 
③『ドラゴン・ガール』3月12日(木)20:55 @ シネ・ヌーヴォ ★ゲスト来場予定!
東南アジアの伝統的武術シラットに挑む美少女ヤスミンの物語。憧れの先輩に近づくため、ヤスミンは高校の弱小シラット部への入部を決意するが……。ブルネイ発の青春アクション!
 
④『3泊4日、5時の鐘』3月12日(木)14:10 @ ABCホール ★ゲスト来場予定!
夏の日差しが降り注ぐ湘南・茅ヶ崎。そこにひっそりと佇む老舗旅館に、若い女性が2人やって来る。旅館の娘、昔の恩師、バイトの学生などさまざまな登場人物の想いが交錯するひと夏を描く。名匠・小津安二郎が脚本執筆の際に泊まった定宿で撮影された。
 
⑤『マンフロムリノ』3月13日(金)10:40 @ ABCホール ★ゲスト来場予定!
サンフランシスコ旅行中に日本人アキラと恋に落ちた小説家アキ。同じ頃、保安官ポールは日本人の男を車ではねてしまうのだが……。二人の前から忽然と消えた謎の男をめぐる奇妙なミステリー。藤谷文子とアジアの話題作への出演が続く北村一輝が出演!
 
⑥『マリキナ』3月13日(金)15:45 @ ABCホール ★ゲスト来場予定!
靴職人の父をもつイメルダ(靴好きの元大統領夫人と同名)。彼女の靴はすべて父の手作りだが、当の父親とは折り合いが悪い。ある日、父の死の知らせを受け、イメルダは葬儀で亡父に履かせるための最高の一足を探し始める。
 
⑦『ヴァイオレーター』3月14日(土)16:20 @ ABCホール ★ゲスト来場予定!
マニラの街が史上最強の台風に襲われた! 終末説までもがささやかれる中、警察署内に取り残された5人の長い夜が始まる。そこには悪魔かもしれない男が拘留されていて……。フィリピンのシネマワンオリジナルズ映画祭でグランプリ受賞の傑作ホラー!
 


【締切】3月5日(木)

※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

※複数選択可。

※座席の指定、整理番号の指定はできません。ご了承ください。

※応募受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

シネ・リーブル梅田
①『バングラシア』(© Prodigee Media) 3月11日(水)18:40
シネ・ヌーヴォ
②『カッパドキアの甘い恋』(写真左 © red films sdn. bhd.) 3月12日(木)11:00
③『ドラゴン・ガール』(写真右) 3月12日(木)20:55
ABCホール
④『3泊4日、5時の鐘』(写真左上 © waentertainment, inc) 3月12日(木)14:10
⑤『マンフロムリノ』(写真右上 © MAN FROM RENO LLC) 3月13日(金)10:40
⑥『マリキナ』(写真左下) 3月13日(金)15:45
⑦『ヴァイオレーター』(写真右下) 3月14日(土)16:20

Event Data

《第10回 大阪アジアン映画祭》

会期:3月6日(金)~15日(日)
会場:梅田ブルク7/ABCホール/
   シネ・リーブル梅田/シネ・ヌーヴォ/他

《大阪アジアン映画祭》サイト
http://www.oaff.jp/

★安藤サクラの最新主演作『白河夜船』が 《第10回 大阪アジアン映画祭》のオープニング作品に決定!
https://kansai.pia.co.jp/news/cinema/2015-01/oaff2015-opening.html

★《第10回大阪アジアン映画祭》のクロージング作品が本国で話題沸騰中の韓国映画『国際市場で逢いましょう』に決定!
https://kansai.pia.co.jp/news/cinema/2015-01/oaff2015-closing.html

★大阪アジアン映画祭プログラミング・ディレクター 暉峻創三氏に聞く、今年の映画祭の見どころとは?
https://kansai.pia.co.jp/interview/cinema/2015-02/oaff2015.html

チケット情報はこちら