ホーム > インタビュー&レポート > 「音楽はやっぱりラブソングだと思っているので」
斉藤和義、太田裕美、Charら豪華ゲスト陣も参加!
熟成と挑戦のデビュー45周年に捧ぐ『Dear My Generation』
南佳孝インタビュー&動画コメント
「音楽はやっぱりラブソングだと思っているので」 斉藤和義、太田裕美、Charら豪華ゲスト陣も参加! 熟成と挑戦のデビュー45周年に捧ぐ『Dear My Generation』 南佳孝インタビュー&動画コメント
松本隆のプロデュースによる名作『摩天楼のヒロイン』で’73年にデビュー。『モンロー・ウォーク』(‘79)『スローなブギにしてくれ(I Want You)』(‘81)といったヒット曲を数多く世に送り出し、今年でデビュー45周年を迎えた南佳孝。オリジナルフルアルバムとしては7年ぶりとなった最新作『Dear My Generation』は、ロック、AOR、ジャズ、ブラジル音楽などを消化しながら上質なシティポップを奏でてきた南ならではのカラフルな仕上がりに。斉藤和義、太田裕美、Charといった豪華ゲスト陣に、4曲を書き下ろした作詞家・来生えつことの20数年ぶりのコラボなど、多彩なソングライティングの才を改めて発揮した新作と、そのリリースに続くツアーについて語ってもらった。
何かひと巡りしちゃった感じはあるかもしれないですね
――新作『Dear My Generation』は、ボサノバやジャズ色が強かった近年の作品と比べると、全く違うモードで作られたようなカラフルさで、70年代に出されていた初期のアルバムに通じるような雰囲気もありました。
「歌謡曲を書こうと思ったんですよ。FM COCOLOで毎週やらせてもらっている番組『NIGHT AND DAY』(水曜21:00~)の、他人の曲をカバーする“レディオソロイズム”のコーナーで、歌謡曲を取り上げるうちに自分の中でブームになっちゃって。ずっとそこを避けながら今まではやってきたんだけど、昭和の歌謡曲ってやっぱりプロの作家が書いたものだから歌詞もメロディも確信犯というか、ヒットさせるためにあえて下世話にしているんですよ。要するに、オレみたいに気取って都会がどうとかじゃなくて(笑)、どんな人にも受け入れられるようにちゃんと計算されている。今になってそんなことに気付いたら、この曲のメロディが出てきて。彼女に歌ってもらえてよかったです」
「近年のボサノバ~ジャズ路線による深みを増したアルバムもよかったですが、久々のオリジナルフルアルバム『Dear My Generation』は、“こんな南佳孝を待っていた!”という新旧のファンも多いだろう痛快な仕上がり。斉藤和義や来生えつこが作詞を手がけた楽曲も聴きどころですが、それらと並行して南さん自身が作詞も手がけたナンバーにおいて、シンガーソングライター的な個性が際立っている点もまた大きなポイント。多彩なアプローチのサウンドでこれまでのキャリアを1枚に凝縮しつつ、今ならではの南さんのメロディと言葉、歌声が堪能できる会心作となっています」
みなみ・よしたか…’73年に松本隆プロデュースのアルバム『摩天楼のヒロイン』でデビュー。その後はジャズやラテンなどの要素も洒脱に取り入れたAOR~シティポップ的な好作品を次々と発表しながら、『モンロー・ウォーク』(‘79)『スローなブギにしてくれ(I Want You)』(‘81)などをヒットさせ、その人気と評価を不動のものとした。’03年にはCMソングに起用された『遥かなディスタンス』がロングセラーとなり、近年はブラジル録音によるボサノバ色の強い作品や、FM COCOLOにてパーソナリティを務める番組『NIGHT AND DAY』のコーナーから生まれたカバーアルバムなども発表。9月26日にはオリジナルフルアルバムとしては7年ぶりとなる『Dear My Generation』をリリースした。