NEWS

ホーム > NEWS > “NELKE WEST PROJECT公演シリーズ”が始動! 記念すべき第1弾は 江戸川乱歩原作の舞台『少年探偵団 空気男事件』

“NELKE WEST PROJECT公演シリーズ”が始動!
記念すべき第1弾は
江戸川乱歩原作の舞台『少年探偵団 空気男事件』

漫画やアニメ、ゲームを原作とする2.5次元ミュージカル作品で業界を牽引するネルケプランニング。関西から"新しい演劇エンターテインメント"を創造するネルケWESTプロジェクトにおいて、新たに舞台企画"NELKE WEST PROJECT公演シリーズ"を立ち上げた。その第1弾として江戸川乱歩の『透明怪人』を原作とした演劇『少年探偵団 空気男事件』を上演する。オーディションで選抜された関西出身の役者を中心に10名が出演。10月に行われた稽古初日に参加、演出家の作品への思いと出演者たちの意気込み、そして新企画の発足と狙いについて話を聞いた。

nelke_2.jpg

昨年、創立30周年を迎えた舞台制作会社ネルケプランニング。創業当初は、劇団公演の制作やクリエイターとの共同企画など、幅広い演劇作品を手がけていたが、2003年に初演されたミュージカル『テニスの王子様』の成功をきっかけに、"2.5次元ミュージカル"という新たなジャンルを切り拓いていく。以降、ミュージカル『刀剣乱舞』や舞台「呪術廻戦」など、現在も進化しつつ上演が続く作品を独自のプロデュース活動で多く生み出している。 

ネルケプランニングが関西進出を考えるきっかけは、2011年の東日本大震災だった。東京では舞台が止まったが関西では上演中。東京以外のところにも拠点を、と考え、コロナ禍を経て2022年にネルケWESTプロジェクトを立ち上げた。2023年に関西出身の10代の少年たちで構成された演劇ユニット"神戸セーラーボーイズ"を発足させ、舞台やライブを開催。そして今回「関西でしっかり演劇の舞台を作れるように」と"NELKE WEST PROJECT公演シリーズ"が始動した。「演劇に向いている子たちを見つけ、オリジナルや2.5次元ミュージカル作品を一緒につくっていくことで、関西の子たちの可能性をもっと知ってもらえたら。関西発の作品としてちゃんといいものが作れるというところを感じていただきたいです」 とプロデューサーの荒木田由紀。

nelke_1.jpg

可能性のある若い子たちを見つけ、成長させ、それを実感させる。その第1弾が今回のNELKE WEST PROJECT vol.1『少年探偵団 空気男事件』 。脚色・演出は、鎌ヶ谷アルトギルドと一徳会を主宰する石井幸一。石井は関西出身ではないが、これまでネルケプランニングとともに『少年探偵団』や『黄金仮面』など、江戸川乱歩作品の舞台化を多く手がけている。今回は、乱歩の少年向け推理小説シリーズの『透明怪人』が原作だ。石井は「乱歩作品の中で、若い俳優たちが一生懸命にやれることに合いそうな題材として『透明怪人』がふさわしいかなと」という思いで選んだ。物語は、とある夕暮れ。見知らぬ町に迷い込んだ島田少年と木下少年が不気味な紳士に出くわし、尾行する。彼らが尾行の果てに見たのは、空気のように透き通った透明人間だった!その後、空気男の仕業と思われる事件や騒ぎが起こり、少年探偵団と明智小五郎が活動を始めて...。「なるべく素朴に、いろいろな演劇のやり方を考えながらできたら、と思います。映像やスペクタクルな舞台機構を使わず、お客さんたちの前に体一つで立ち向かう。体力のある若い人たちが舞台上でもその力を発揮できるように、ひたすら演劇のための身体訓練をする、ということはいつも心がけています。舞台上で物語をちゃんと見せていくことを重点的に、俳優がお客さんの想像力を膨らませ、どんな幻想や妄想に引き込めるか。乱歩の世界に誘ってほしいと思います。そして最終的にお客さんに『お~、こんなことでしたか!』と驚いてもらえるような作品になれば」。

nelke_ishii.jpg

スタッフとキャスト10名が集まり、顔合わせと本読みが行われた。舞台や演技に初挑戦の人もいる若い彼らに、石井は「みんなで体を使って頑張ろう。その上で出来る限りのことをやろう」と檄を飛ばす 。小林少年役を演じる16歳で最年少の田中幸真(ゆうま)は"神戸セーラーボーイズ"のメンバー。「まず一番は楽しむということを目標に頑張りたい」。名探偵・明智小五郎役には"PLAY ULTRA-GrandTournament2024-"でネルケプランニング賞を受賞した、関西を拠点に活動する劇団Patchのメンバー、竹下健人が挑む。「劇団Patchが旗揚げした時と同じ気持ちを今、胸に抱いています。関西を盛り上げたい気持ちやお芝居への熱量が、当時を思い出して感慨深いです。今一度、必死のパッチでいい作品にできれば」。

nelke_3.jpg

10人を見守る荒木田は「しっかり育てて、役者としていろいろな場で活躍できるようになってほしいと思います。お客様もその成長を一緒に見守っていただければ。まず関西の演劇が盛り上がっていくことが何よりうれしいこと。演劇やエンタメの力で、皆さんにワクワクしてもらえる舞台を届けたいと思っています。ぜひ劇場でその空気を感じていただけたらうれしいです。そしてこのプロジェクトに参加したい人は、どうぞ名乗りを上げてください!」。

取材・文/高橋晴代




(2025年11月13日更新)


Check

NELKE WEST PROJECT vol.1
『少年探偵団 空気男事件』

チケット発売中 Pコード:537-266
▼11月15日(土)~24日(月・休)
(月)12:00 (火)(木)13:00/18:30 (水)(金)13:00 (土)18:30 (日)12:00/17:00
※11/22(土)12:00/17:00 ※11/17(月)休演。
〈平日〉全席指定-5800円 
〈土日祝〉全席指定-6800円 
近鉄アート館

[原作]江戸川乱歩『透明怪人』
[脚色・演出]石井幸一(一徳会/鎌ヶ谷アルトギルド)  
[出演]
唄 陸斗
小野陽希
田中幸真
下松谷嘉音
髙橋真佳把
平井浩基

加藤詩音
小山栄華
和田雄太郎

竹下健人

※未成年者は、必ず保護者の承諾を得てからチケットのご購入とご来場をお願いいたします。お席の場所によりましては舞台の一部で見えづらい箇所がございます。出演者及び公演スケジュールは予告なく変更となる場合がございます。公演当日、劇場内の模様を撮影し、放送・配信・複製頒布等する場合がございます。車椅子をご利用のお客様や、ご観劇に際してサポートが必要なお客様は、チケットを購入後、ご来場の1週間前までにネルケプランニングへご連絡ください。付き添いの方がご観劇される場合もチケットは必要となります。
[問]ネルケプランニング(https://www.nelke.co.jp/contact/)

公式サイト
https://www.nelke.co.jp/stage/nelkewestproject_vol1/

チケット情報はこちら