NEWS

ホーム > NEWS > 唯一無二の異色の劇団、男肉 du Soleilが 20周年4都市ツアーを開催! 20周年お祝いコメントが続々到着!!

唯一無二の異色の劇団、男肉 du Soleilが
20周年4都市ツアーを開催!
20周年お祝いコメントが続々到着!!

男肉 du Soleil(オニク・ド・ソレイユ)が、結成20周年を記念して、大阪・名古屋・東京・高知の4都市ツアー「大長編 男肉 du Soleil『悲劇EXPO 2025~ハムレットvs マクベスvs オセローvs リア王~』」を8月に行う。公演に先立ち、各所から「20周年に対するお祝いのコメント」が届いた。

公演のチケットは発売中。




20周年に対するお祝いコメント(五十音順・敬称略)

上田誠(ヨーロッパ企画) 劇作家・演出家
男肉 du Soleilが20周年だと。20年もやることか。
僕いつから観てるっけ、とHPの過去公演ギャラリーを見て、「どれがどれだっけ、どれも一緒じゃねえか」という気持ちになった。もちろん一緒なわけない。タイトル群をみて分かるように、ずいぶん違う世界観のなかで毎回やっている。だけど毎回そんなことより「男肉」が勝つ、って感じ。最終的にはいつも、汗まみれの男肉たちが命のかぎり踊るところを見せられる。そして多幸感に包まれる。嘘ついた。包まれない。なにかとてつもなく美しくかつ見てられないものを覗いた気になる。そんなとき男肉もまたこちらを覗いているのだ。
タイトル群を見て改めて笑ってしまったし、ついでだが「過去公演ギャラリー」にも笑ってしまった。何がギャラリーだ、って思った。ギャラリーの意味をデュシャンの「泉」ぐらい変えてしまっている。よかったら皆さんHPのギャラリー見てください、笑ってしまった人は負けですので男肉の公演を観てください。美術館に便器おくぐらい感動的でくだらない光景が見れます。200年やればいい。

杉原邦生(KUNIO) 演出家・舞台美術家
愛すべき男肉の皆さん、20周年おめでとうございます。と言いながら、大してめでたいと思っていない自分もいます。
そういえば、いつか夢物語のように話していた、杉原邦生演出による男肉du Soleil総出演の「KUNIO肉(または、KUNI男肉)」公演はいまでも本気です。さだ夢ちゃんの決心がついたら、いつでも連絡ください。その時、僕のやる気が失せていないことを祈ります。
最後にもう一度、20周年おめでとうございます。解散する前にも一応連絡ください。

鈴木砂羽 女優
男肉 du Soleilさま、20周年おめでとうございます!! まず20周年ていうのもすごいんですが、大長編「悲劇EXPO 2025~ハムレットvs マクベスvs オセローvs リア王~」も上演のお運び、本当に素晴らしいです! 精力的かつ、けどどこかドライで無風な団長池浦さだ夢氏、そして熱く熱く暑苦しく何度も踊り狂う劇団員の皆さま、この夏どうか、ノンストップでそのCoolでHotな生き様、見せつけてやってください!! ワタクシも客席から参戦しますゾ!!!

戸田彬弘 映画監督
なんてこった。男肉が20周年を迎える。ここまできたらキングカズを追い越して欲しい。60歳の男肉に出会いたい。人智を超えた存在へ。

ハニトラ梅木 投資家
漢肉 du Soleil20周年おめでとうございます!
私自身、ご一緒の舞台に立たせていただき脳みそに面白い記憶が沢山刻まれてます!
これからも観覧した人関わった人の記憶を裸と汗で彩ってくださいませ!

松原タニシ お笑い芸人
20年前、なんだこれはと衝撃。
20年後、ほぼ変わっていないことに衝撃。
貫禄を排除し、年齢だけを重ねた団員たちの永遠のモラトリアムが、何よりの恐怖。
彼らはこのまま変わらずに死ぬのだろうか。
あるいは変わると死ぬのだろうか。

村角太洋(THE ROB CARLTON) 劇作家・演出家
20周年おめでとうございます。初めて拝見しましたのは2011年でした。
上裸の男性たちが「スパム!スパム!」と叫ぶお姿に衝撃を受けました。
唯一無二にして自由であり、圧倒的かつ壮大。
これからも私とオーディエンスを風雲の彼方に連れて行ってくださいませ。

(2025年7月29日更新)


Check

大長編 男肉 du Soleil「悲劇 EXPO 2025~ハムレット vs マクベス vs オセロー vs リア王~」

<出演>
団長:池浦毅
出演:江坂一平/高阪勝之/城之内コゴロー/チェン/吉田みるく/すみだ(大阪・東京公演のみ出演)/小石直輝(8月3日のみ出演)/佐々木ヤス子(サファリ・P)/御厨亮

【大阪公演】
チケット発売中 Pコード:534-805
▼8月1日(金) 19:00
▼8月2日(土) 13:00/18:00
▼8月3日(日) 13:00
※受付は開演の60分前・開場は開演の30分前
※各公演終演後「アフターパーティー」あり

布施PEベース

自由席 一般-4000円(整理番号付)
自由席 学生-2000円(整理番号付、要学生証)

[問]odsticket029@gmail.com

【愛知公演】
チケット発売中 Pコード:534-805
▼8月9日(土) 18:30
▼8月10日(日) 13:00
※受付は開演の60分前・開場は開演の30分前
※各公演終演後「アフターパーティー」あり

うりんこ劇場

自由席 一般-3000円(整理番号付)
自由席 学生-500円(整理番号付、要学生証)

[問]odsticket029@gmail.com

【東京公演】
チケット発売中 Pコード:534-805
▼8月22日(金) 19:00
▼8月23日(土) 13:00/18:00
▼8月24日(日) 13:00
※受付は開演の60分前・開場は開演の30分前
※各公演終演後「アフターパーティー」あり

小劇場B1

自由席 一般-4000円(整理番号付)
自由席 学生-2000円(整理番号付、要学生証)

[問]odsticket029@gmail.com

【高知公演】
高知県立県民文化ホールグリーンホール(高知県高知市本町4-3-30)TEL:088-824-5321
▼8月29日(金) 19:00
▼8月30日(土) 13:00
※受付は開演の60分前・開場は開演の30分前
※各公演終演後「アフターパーティー」あり

高知県立県民文化ホール グリーンホール

全席自由 一般-4000円(整理番号付)
全席自由 学生-500円(整理番号付)

[問]高知県立県民文化ホール■088-824-5321

<あらすじ>

古今東西の悲劇が集まる悲劇EXPOに建てられた、天まで届く巨大な悲劇パビリオンで始まる24小節の旅の始まり。
悲劇の主人公顔した奴らがマイクを握るなら、誰が一番悲劇の主人公かはっきりさせたらええやんか!
ハムレットが膝を揺らせば、マクベスは肩を揺らす。オセローがHIPHOPで空を飛び、リア王はレゲトンの海を泳ぎだす。思春期の高校生は校舎裏で手を取り合い、20周年を迎える劇団の稽古場はやけに静かだ。
現実と虚構の狭間で踊り続けた振動が、悲劇の輪廻を打ち砕く。
男肉 du Soleil のNEW SHITは悲劇から学ぶ現代社会の歩き方! ラップとレゲエとダンスで彩る20年間の足跡は、グレイトジャーニーでありグレイトフルデイズ。
大人も子供もヘッズも、一緒に朝まで踊りませんか?

チケット情報はこちら


男肉 du Soleil オフィシャルサイト