NEWS

ホーム > NEWS > 演劇ファンは見逃すべからず! レアなコラボの群像劇「万能グローブ ガラパゴスダイナモス×ゴジゲン×小山田壮平『見上げんな!』」 大阪・東京公演のアフタートークゲスト発表!

演劇ファンは見逃すべからず!
レアなコラボの群像劇「万能グローブ ガラパゴスダイナモス×ゴジゲン×小山田壮平『見上げんな!』」
大阪・東京公演のアフタートークゲスト発表!

2025年3月28日に開館した福岡市民ホールの中ホール初回公演として、4月4日(金)から6日(日)まで、万能グローブ ガラパゴスダイナモス×ゴジゲン×小山田壮平による演劇『見上げんな!』が上演される。また本作は"福岡発"の舞台作品として、福岡市民ホールのほか、4月17日(木)から20日(日)まで大阪・近鉄アート館、4月24日(木)から27日(日)まで東京・新国立劇場 小劇場の計3都市で上演される。

福岡を拠点に活動する万能グローブ ガラパゴスダイナモス、福岡出身の松居大悟が主宰を務めるゴジゲン、福岡出身・在住のミュージシャン小山田壮平。福岡で縁を結んできたアーティストたちが集結して創り出す、福岡が舞台の群像コメディだ。

主演には元HKT48の田島芽瑠を迎え、万能グローブ ガラパゴスダイナモスの椎木樹人、古賀駿作、千代田佑李、青野大輔、富永真由、ゴジゲンの東迎昂史郎、善雄善雄、福岡で活躍する神田朝香、向野章太郎、ひなた旅行舎の多田香織、ヨーロッパ企画の酒井善史が顔を揃える。

この度、大阪公演と東京公演のアフタートークゲストが発表となった。大阪公演にはダンスエンターテインメント集団「梅棒」のメンバーの野田裕貴、ヨーロッパ企画内のプロデュースユニット「イエティ」の作・演出をつとめる大歳倫弘がゲスト出演するほか、追加で4月19日(土)13:00公演に出演者トークの実施が決定した。東京公演には、「劇団プレステージ」の元メンバーで俳優の今井隆文、結城洋平と、福岡出身で劇団☆新感線の座付き作家である中島かずきがゲスト出演する。各劇団の歩みとそれぞれの縁が巡り巡って、「福岡」や「劇団」に所縁のある豪華ゲストが集結した。

公演のチケットは発売中。




<大阪 4月18日(金)14:00 ゲスト>

miaganna250331-2.jpg野田裕貴(梅棒)
のだ ひろたか/ダンスエンターテインメント集団「梅棒」のメンバー。甘いものが好きで、"すいーつ"の愛称で親しまれるが、低音ボイスのギャップを持つ。童顔を活かして梅棒では少年役や女子役を担当することも多い。自身がアイドル好きであることを生かし、アイドルや舞台等で振付も行う。近年の主な活動に、梅棒 19th GIFT『クリス、いってきマス!!!』('24:出演・振付)、日向坂46主演舞台『五等分の花嫁』('25:振付・ステージング)のほか、今夏には、ふぉ~ゆ~ meets 梅棒『Only 1, NOT No.1』の出演が控えている。

<大阪 4月18日(金)19:00 ゲスト>

miaganna250331-3.jpg

大歳倫弘(ヨーロッパ企画)
おおとし ともひろ/脚本家・演出家。2005年よりヨーロッパ企画に参加。2009年から「ヨーロッパ企画 イエティ」名義でプロデュース公演を定期的に上演しているほか、外部プロデュース公演でも活躍。近年の主な作品に、映画『たぶん杉沢村』('23:原作・脚本)、ドラマ『ポケットに冒険をつめこんで』('23・CX・脚本)、舞台『しばしとてこそ』('25:脚本)、『ブラック・コメディ』('24:上演台本・演出)、『あいつが上手で下手が僕で』('23:脚本・演出)などがある。

<東京 4月25日(金)14:00 ゲスト>

miaganna250331-4.jpg

今井隆文
いまい たかふみ/俳優・プロデューサー・脚本家・演出家。2007年~2019年まで「劇団プレステージ」のリーダーとして出演のほか作・演出を手がける。以降は、劇団た組『ドードーが落下する』('22,25:出演)、シス・カンパニー公演『いつぞやは』('23:出演)、世界中で大ヒットしたNetflixシリーズ『忍びの家 House of Ninjas』('24:原案・出演)やドラマ『錦糸町パラダイス~渋谷から一本~』('24:TX・原案・企画・脚本・プロデュース・出演)等で活躍。直近ではドラマ『若草物語』('24:NTV)や『無能の鷹』('24:EX)、『ゴールドサンセット』('25:WOWOW)、『俺の話は長い ~2025・春~』('25:NTV)に続けて出演している。

miaganna250331-5.jpg

結城洋平
ゆうき ようへい/俳優。2004年TBSドラマ『3年B組金八先生』高木隼人役でデビュー。2009年の初舞台以降、舞台を中心に活躍。2016年には自身が主宰する演劇企画「結城企画」を立ち上げ三作品を上演。近年の主な出演作に、NHK Eテレにて放送中の『ストレッチマン・ゴールド』のメインキャラクターを務めている他、舞台作品では ゴジゲン『かえりにち』('22年:出演)、タカハ劇団『ヒトラーを画家にする話』('23:出演)などがある。

<東京 4月25日(金)19:00 ゲスト>

miaganna250331-6.jpg中島かずき(劇団☆新感線)
なかしま かずき/1959年8月19日生まれ、福岡県出身。1985年『炎のハイパーステップ』より座付き作家として劇団☆新感線に参加。座長いのうえひでのりとは高校演劇を通して知り合う。『髑髏城の七人』『阿修羅城の瞳』など歴史や神話をモチーフに物語性を重視し、複雑に絡み合う伏線を多用した脚本は、疾走感とグルーヴ感あふれる演出とあいまって劇団の代表作となっている。最新作に、アニメ『ニンジャバットマン対ヤクザリーグ』(配信中)と、2025年劇団☆新感線45周年興行・秋冬公演 いのうえ歌舞伎『タイトル未定』(9月松本公演、10月大阪公演、11-12月東京公演)が控えている。

(2025年3月31日更新)


Check

万能グローブ ガラパゴスダイナモス×ゴジゲン×小山田壮平『見上げんな!』

【福岡】4月4日(金)~6日(日) 福岡市民ホール 中ホール
【大阪】4月17日(木)~20日(日) 近鉄アート館
【東京】4月24日(金)~27日(日) 新国立劇場 小劇場

脚本:川口大樹(万能グローブ ガラパゴスダイナモス)
演出:松居大悟(ゴジゲン)
音楽:小山田壮平
出演:
椎木樹人/古賀駿作/千代田佑李/青野大輔/富永真由(以上万能グローブ ガラパゴスダイナモス)
東迎昂史郎/善雄善雄(以上ゴジゲン)
神田朝香/田島芽瑠/多田香織(ひなた旅行舎)
向野章太郎/酒井善史(ヨーロッパ企画)

<アフタートーク情報>

【大阪公演】
・4月18日(金)14:00
ゲスト:野田裕貴(梅棒)
登壇:田島芽瑠、椎木樹人、松居大悟

・4月18日(金)19:00
ゲスト:大歳倫弘(ヨーロッパ企画)
登壇:酒井善史、多田香織、善雄善雄、松居大悟

・4月19日(土)13:00(出演者トーク追加!)
登壇:田島芽瑠、椎木樹人、神田朝香、松居大悟、他

【東京公演】
・4月25日(金)14:00
ゲスト:今井隆文 結城洋平
登壇:向野章太郎、椎木樹人、松居大悟

・4月25日(金)19:00
ゲスト:中島かずき(劇団☆新感線)
登壇:椎木樹人、川口大樹、松居大悟

チケット情報はこちら


Link