NEWS

ホーム > NEWS > 平原綾香、新譜『はじめまして』に込めたメッセージ

平原綾香、新譜『はじめまして』に込めたメッセージ

昨年デビュー15周年を迎えた歌手の平原綾香が今夏、新譜『はじめまして』を発表した。槇原敬之らによる書き下ろし新曲に、作詞作曲、カバーを含む充実のラインアップ。平原は「語り部として歌っている部分もあり、平原綾香という“印”が付いたような歌もあって。はじめて私の歌を聴く人にも聴きやすいアルバムができたんじゃないかな」と語る。
 
例えば、語り部を意識したという槇原敬之作曲の表題曲『はじめまして』。「素晴らしい歌詞が伝わるように、できるだけ無駄を削ぎ落として歌った」という胸キュンのラブソングだ。新譜には壮大なメインに加え、アコースティックバージョンも収録する。「じつはメインの収録では、歌詞の優しさを伝えるため、ピアノとストリングスだけで歌わせてもらい後からオーケストラの演奏を重ねました。その流れでピアノバージョンも急遽作ることが決まったので。まさか槇原さんがピアノ演奏までやってくれるとは思ってもみませんでした」
 
藤井フミヤ作曲『恋』ではレンジの幅を活かした中性的な歌声を響かせ、Cocco作曲『風凛雪花』では、囁くような歌声で悲恋の切なさを表現する。とりわけ自身の作詞・編曲によるクラシックのカバー曲『I love You』では、変幻自在な歌声が際立つ。子供を授かった友人夫婦の実話を歌詞に込め、父親、少女、オペラ調と様々な声色や歌唱法で歌い分ける。「聴き応えのある一曲になったと思います。最初にお父さんの台詞から始まる映画のような発想も、出演したミュージカルでの経験が活きていると思います。」
 
学生時代はサックス専攻で、もともと歌うこと自体が「挑戦だった」という平原。近年は主演ミュージカル『メリー・ポピンズ』を筆頭に舞台女優としても活躍。また、髙橋大輔主演のアイスショー『氷艶』では“スケートを滑りながら歌う”という長年の夢を実現した。「いつも自分を木だと思って過ごしています。夢を幹だとしたら、幹ばかり見ていても中々太くはならない。でも先に枝葉を伸ばすと、慌てて幹がぎゅーっと太くなるんです。夢とは関係ないようなことも、まずやってみる。すると夢が叶えやすいと思います」
 
幼い頃はバレエにも熱心で、敬愛するバレリーナ森下洋子を例に、今後も初心を忘れず様々な挑戦を続けたいとも。「迷いもあったけど、ある時レコードショップで自分の棚に『平原綾香というジャンル』と書かれてあるのを見て吹っ切れました。いろんな挑戦の先にこれいいな、楽しいな!と思ってくれる人がいる。そのことが重要なんだと気づいて。森下先生のバレエにはいつも、はじめて踊った時の少女のような感動がある。アルバムには、私もそうありたいとの願いも込めました。同じような毎日も自分の取り組み方次第で人生が変わっていく。はじめましての感動を今一度思い出してもらえたら嬉しいですね」

hirahara2.jpg

取材・文:石橋法子



(2019年10月 1日更新)


Check

Release

Album『はじめまして』
発売中 3000円(税別)
UPCH-20529

《収録曲》
01. THAT’S THE WAY IT IS
02. I Love You ~日商エステムグループ イメージソング~
03. 幸せのありか ~ディズニー映画『メリー・ポピンズ リターンズ』日本版エンドソング~
04. はじめまして(槇原敬之 書き下ろし新曲)
05. 5つの魔法 ~和歌山アドベンチャーワールド 40周年オリジナルテーマソング~
06. Radio Radio ~東海ラジオ開局60周年記念ソング~
07. 世界でたったひとつの絵 ~平原綾香書き下ろし 長岡市立高等総合支援学校 校歌~
08. 風凜雪花(Cocco 書き下ろし新曲)
09. きずな
10. いのちの理由(さだまさし楽曲カバー)
11. 恋(藤井フミヤ 書き下ろし新曲)
12. はじめまして ~Acoustic Version~Piano by Noriyuki Makihara


Live

「平原綾香 CONCERT TOUR 2019 ~幸せのありか~」

【大阪公演】
チケット発売中 Pコード:147-926
▼10月5日(土) 17:00
堺市民芸術文化ホール(フェニーチェ堺) 大ホール
全席指定-7000円 注釈付指定-6000円
※未就学児童は入場不可。
※注釈付指定は、会場の特性上、見えづらい場合がございます。予めご了承ください。
[問]キョードーインフォメーション■0570-200-888

チケット情報はこちら


『オフコース・クラシックス・コンサート』

チケット発売中 Pコード:163-730
▼11月2日(土) 18:30
薬師寺大講堂前特設会場
全席指定-14000円
[指揮]服部隆之(音楽監督)
[出演]さかいゆう/佐藤竹善/ソン・シギョン/平原綾香/Ms.OOJA
※雨天決行・荒天中止。未就学児童は入場不可。本券で薬師寺の白鳳伽藍・玄奘三蔵院伽藍の二ヶ所拝観が可能(公演当日限り拝観時間8:30~17:00、受付16:30まで。西塔、食堂除く)。雨天の際、客席内での傘のご利用はできません。当日車いすでご来場の方はチケットを購入された後、公演1週間前までに必ずお電話にてお問合せ先までご連絡ください。
※販売期間中はインターネット販売および通常電話[TEL]0570(02)9999にて予約受付。店頭での直接販売はなし。1人4枚まで。チケットの発券・発送は10/26(土)10:00以降となります。
[問]キョードーインフォメーション■0570-200-888

チケット情報はこちら


オフィシャルサイト