NEWS

ホーム > NEWS > 大阪&神戸のミニシアターをお得に楽しむ! ぴあオリジナル映画チケット「ミニシアター共通券」 は毎月1日&16日に発売!2025年10月のオススメ 作品は『アフター・ザ・クエイク』&『女性の休日』


大阪&神戸のミニシアターをお得に楽しむ!
ぴあオリジナル映画チケット「ミニシアター共通券」
は毎月1日&16日に発売!2025年10月のオススメ
作品は『アフター・ザ・クエイク』&『女性の休日』

毎月1日と16日に2枚1セット2800円で販売される、テアトル梅田第七藝術劇場シネ・ヌーヴォ元町映画館シネ・リーブル神戸の計5館で利用可能なぴあオリジナル映画チケット「ミニシアター共通券」。ひとりで2枚使うもよし、ふたりで1枚ずつ使うのもよし! 映画好きな方へのプレゼントにも最適です! そんなお得なチケットで鑑賞できる2025年10月の注目作品をご紹介!

『アフター・ザ・クエイク』
▼10月3日(金)より、テアトル梅田、シネ・リーブル神戸

mini2510_after.jpg

NHK連続ドラマ小説「あまちゃん」や『その街のこども 劇場版』の井上剛監督が、村上春樹の小説『神の子どもたちはみな踊る』に収録された4編の短編に、オリジナル設定を加えて映画化した人間ドラマ。1995年の阪神・淡路大震災以降、異なる時代と場所で孤独を抱えて生きる4人の人生が交錯し、やがて現代へと繋がっていく様を描く。4編の主演を岡田将生、鳴海唯、渡辺大知、佐藤浩市が務め、のんや堤真一らが共演し、音楽は大友良英が務めている。

『女性の休日』
▼10月25日(土)より、第七藝術劇場、元町映画館

mini2510_women.jpg

いまや最もジェンダー平等が進んだ国となったアイスランドがジェンダー平等へ舵を切るきっかけとなった、1975年10月24日を振り返る記録映画。成人女性の90%が連帯して家事や仕事を休み、社会が機能不全に陥った運命の日を、当事者の証言やアーカイブ映像とカラフルなアニメーションなどを交えて描く。監督は、エミー賞受賞歴のあるアメリカ人のパメラ・ホーガン。エンディング曲はアイスランドの歌姫ビョークが担当。




(2025年10月 1日更新)


Check

Movie Data

(C) 2025 Chiaroscuro / NHK / NHKエンタープライズ

『アフター・ザ・クエイク』

▼10月3日(金)より、テアトル梅田、シネ・リーブル神戸
出演:岡⽥将⽣、鳴海唯、渡辺⼤知/佐藤浩市
橋本愛、唐⽥えりか、吹越満、⿊崎煌代、⿊川想⽮、津⽥寛治
井川遥、渋川清彦、のん、錦⼾亮/堤真⼀
監督:井上剛

【公式サイト】
https://www.bitters.co.jp/ATQ/


(C)2024 Other Noises and Krumma Films.

『女性の休日』

▼10月25日(土)より、第七藝術劇場、元町映画館
出演:ヴィグディス・フィンボガドッティル、グズルン・エルレンズドッティル、アウグスタ・ソルケルスドッティル 他
監督:パメラ・ホーガン

【公式サイト】
https://kinologue.com/wdayoff/


Ticket Data

「ミニシアター共通券」

【料金】2枚1組2800円
【発売日】毎月1日・16日
【有効期間】3ヶ月
【販売場所】セブン-イレブン
【利用可能劇場】テアトル梅田、第七藝術劇場、シネ・ヌーヴォ、元町映画館、シネ・リーブル神戸
※特別興行(オールナイト興行等)の際はご利用頂けない場合あり。
※上映作品が更新日以降、追加・変更になっている可能性もあり。詳細は各上映劇場まで。 
※ミニシアター共通券はぴあオリジナルチケットのため、劇場窓口では購入できません。
※セブン-イレブンでの販売。インターネットでの取り扱いなし。 
※サービスデー等各種割引料金との差額返金不可。 
※満席時には入場できない場合あり。