ホーム > NEWS > 大沢たかお、上戸彩、津田健次郎らが大阪に! 大沢たかお主演、かわぐちかいじによる大ヒット 漫画の映画化第2弾映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』 大阪プレミアイベントが道頓堀で開催!
かわぐちかいじの人気漫画『沈黙の艦隊』を、大沢たかおを主演・プロデューサーに迎え実写映画化したシリーズ第2弾『沈黙の艦隊 北極海大海戦』が、9月26日(金)より、TOHOシネマズ梅田ほか全国にて公開される。
海江田四郎率いる原子力潜水艦"やまと"が、アメリカの最新鋭原潜に狙われ窮地に陥る様を描く。邦画で初めて海上自衛隊と潜水艦部隊の協力を得て、実物の潜水艦を撮影した話題作だ。

主演とプロデューサーを務めた大沢たかおをはじめ、上戸彩、夏川結衣、江口洋介ら前作のキャストが続投し、津田健次郎が本作から加わっている。そんな本作の公開を前に、9月9日(火)、海江田四郎を演じた大沢と、フリージャーナリスト市谷裕美を演じた上戸、そして、本作のキーマンとなる政治家・大滝淳を演じた津田、そして吉野耕平監督が大阪・道頓堀に登場し、船上イベントを行った。

4000人の観衆に迎えられ、大きな拍手と歓声が上がる中、4人が登場。大阪の印象について大沢は「大阪は来るたびにすごく熱い街だと感じる」と言い、「阪神優勝おめでとうございます」と言うと大きな拍手が。上戸は「大阪サイコー!」と盛り上げた後、「大阪に来るとポジティブな気持ちで帰ることができる。大阪の方はエネルギッシュ。ライブの時も大阪の方は話しかけてくれるので、MCを考えなくていいんです」と笑顔を見せていた。
大阪出身で靭公園辺りに住んでいたという津田は、「この辺をウロウロしてたんで、まさかこの川で皆さんにお会いできると思わなかったので嬉しいです」と関西弁のイントネーションで話すと、上戸から「関西弁でお願いしたのに結構普通ですけど...」とつっこまれ、津田が「東京が長いので「エセ関西人なってる」と言われるんです。ご勘弁ください」と苦笑いする場面も。

大阪の観客に向けた本作の見どころについて大沢は「海では僕が海江田艦長として北極海の下で戦っていて、地上では笹野高史さんはじめ、皆さんが総選挙で戦っていて、2時間戦いっぱなしの、ものすごく熱い作品になっているので、そのあたりを大阪の方に楽しんでもらいたいですね」と勧めていた。
一方、上戸は「ドカーン、バシャーン、ドーン、バーンっていう感じなので、大阪の方は好きだと思います」と笑顔。津田は「大先輩の名優の方々と静かだけど心の中はバリバリ熱く燃えてるような戦いが繰り広げられています。地上と海とで同時進行で熱い戦いが繰り広げられているので、楽しんでいただけると思います」と話した。

そして、大阪出身の吉野監督は「僕の大阪魂に火が点いてしまって、CGの作業を圧迫してしまったんですが、その成果をぜひ劇場で観てもらえたら嬉しいです」と語った。
最後に、大沢が「9月26日に映画が公開されます。ぜひ、劇場に遊びに来ていただけたら嬉しいです」と締めくくり、イベントは終了した。
取材・文/華崎陽子
(2025年9月10日更新)
▼9月26日(金)より、TOHOシネマズ梅田ほか全国にて公開
出演:大沢たかお
上戸彩 津田健次郎
中村蒼 松岡広大 前原滉 渡邊圭祐
風吹ジュン
Torean Thomas Brian Garcia Dominic Power
Rick Amsbury 岡本多緒 酒向芳
夏川結衣 笹野高史
江口洋介
監督:吉野耕平
原作:かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」(講談社「モーニング」)
主題歌:Ado「風と私の物語」作詞・作曲:宮本浩次 編曲:まふまふ
【公式サイト】
https://silent-service.jp/
【ぴあアプリ】
https://lp.p.pia.jp/event/movie/394660/index.html