NEWS

ホーム > NEWS > 大阪&神戸のミニシアターをお得に楽しむ! ぴあオリジナル映画チケット「ミニシアター共通券」 は毎月1日&16日に発売!2025年5月の オススメ作品は『EU フィルムデーズ 2025』& 『狂ったリビドー』


大阪&神戸のミニシアターをお得に楽しむ!
ぴあオリジナル映画チケット「ミニシアター共通券」
は毎月1日&16日に発売!2025年5月の
オススメ作品は『EU フィルムデーズ 2025』&
『狂ったリビドー』

毎月1日と16日に2枚1セット2800円で販売される、テアトル梅田第七藝術劇場シネ・ヌーヴォ元町映画館シネ・リーブル神戸の計5館で利用可能なぴあオリジナル映画チケット「ミニシアター共通券」。ひとりで2枚使うもよし、ふたりで1枚ずつ使うのもよし! 映画好きな方へのプレゼントにも最適です! そんなお得なチケットで鑑賞できる2025年5月の注目作品をご紹介!

『EU フィルムデーズ 2025』
▼5月9日(金)より、テアトル梅田

mini2505_eu.jpg

欧州連合(EU)加盟国の在日大使館・文化機関が選んだ自国の注目作品を一挙に上映する映画祭が、大阪・関西万博に合わせて大阪・テアトル梅田で開催。今年は、「ヨーロッパの珠玉のアート・アニメーション集結!」をキャッチフレーズに「アニメーション」にフォーカスし、各国が厳選した短編および長編アニメーション作品を上映する。中でも、「千夜一夜物語」を基にドイツのロッテ・ライニガー監督が創作した大作『アクメッド王子の冒険』は 、1962 年に製作された現存する最古の長編影絵アニメーションで、貴重な上映となる。その他にも日本初公開の作品が数多く上映される。写真は日本初公開の『キツネのフォスとうさぎのハース~森を救え~』。

『狂ったリビドー』
▼5月30日(金)より、テアトル梅田

mini2505_ribido.jpg

男女の枠を超えた""ジェンダーフリー"への法制化が進む台湾から届いた、人間のサガを大胆かつリアルに綴った官能的なラブストーリー。孤独や不安や挫折など、やり場のない感情に囚われた現代を生きる若者にスポットを当て、空虚な心を肉体の快楽によって満たそうとする刹那的な生き方を赤裸々に映し出していく。『GF*BF』などで知られるヤン・ヤーチェが監督を務め、『Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり』で金馬賞最優秀男優賞を受賞したウー・カンレンら個性派俳優たちが集結。




(2025年5月 1日更新)


Check

Movie Data

(C) Primrose Productions

『EU フィルムデーズ 2025』

▼5月9日(金)~29日(木)、テアトル梅田
上映作品:『アクメッド王子の冒険』(写真)、『イカロスとミノタウロス』ほか

【公式サイト】
https://eufilmdays.jp/year2025/


(C)2024 16cc Company Limited. All Rights Reserved.

『狂ったリビドー』

▼5月30日(金)より、テアトル梅田
出演:ウー・カンレン、リウ・ズーピン、アリシア・リン、ウィル・オー
監督:ヤン・ヤーチェ


Ticket Data

「ミニシアター共通券」

【料金】2枚1組2800円
【発売日】毎月1日・16日
【有効期間】3ヶ月
【販売場所】セブン-イレブン
【利用可能劇場】テアトル梅田、第七藝術劇場、シネ・ヌーヴォ、元町映画館、シネ・リーブル神戸
※特別興行(オールナイト興行等)の際はご利用頂けない場合あり。
※上映作品が更新日以降、追加・変更になっている可能性もあり。詳細は各上映劇場まで。 
※ミニシアター共通券はぴあオリジナルチケットのため、劇場窓口では購入できません。
※セブン-イレブンでの販売。インターネットでの取り扱いなし。 
※サービスデー等各種割引料金との差額返金不可。 
※満席時には入場できない場合あり。