ホーム > NEWS > 世代を超えて愛され続けてきた 不朽の名作が遂に映画化! 映画『ウィキッド ふたりの魔女』公開記念 Osaka Metro御堂筋プレミアムライナー 装飾列車運行情報
不朽のミュージカルとして20年以上愛され続けている「ウィキッド」が待望の映画化。エミー賞、グラミー賞、トニー賞と数々の受賞歴を持ち、本年度アカデミー賞に主演女優賞ノミネートされている実力派俳優シンシア・エリヴォと、グラミー賞の常連で、同じくアカデミー賞助演女優賞にノミネートされているアーティストのアリアナ・グランデを主演に迎え、『クレイジー・リッチ!』のジョン・M・チュウが監督を務める『ウィキッド ふたりの魔女』が、 3月7日(金)より、TOHOシネマズ梅田ほか全国にて公開される。
本年度アカデミー賞には、作品賞、主演女優賞(シンシア・エリヴォ)、助演女優賞(アリアナ・グランデ)、視覚効果賞、編集賞、作曲賞、音響賞、衣装デザイン賞、美術賞、メイクアップ&ヘアスタイリング賞の計10部門でノミネートされている。
そんな本作の公開を記念し、Osaka Metro御堂筋プレミアムライナーの車両内(1編成、全10車両)を『ウィキッド ふたりの魔女』の世界観で装飾。
のちの悪い魔女エルファバを象徴する「緑」とのちの善い魔女グリンダを象徴する「ピンク」を基調とし、本作を連想させる世界観でジャックした御堂筋プレミアムライナーが走行中。運行期間は3月8日(土)まで(※女性専用車両6号車のみフロアやドア下の装飾実施/その他車両はポスター展開)。
車内では魔女のような装いのエルファバと、華やかなドレスを身にまとうグリンダが緑とピンクで対照的に彩られた世界の中で、その壁を越えようと互いに手を伸ばし合うふたりの姿を中心に、それぞれが歌う人気楽曲「ポピュラー」「ディファイング・グラヴィティ」の装飾も施され、フロアにも映画のロゴを展開し美しい世界を再現。車内に一歩足を踏み入れると、音楽と魔法が彩る世界観を感じられるはず。
映画『ウィキッド ふたりの魔女』公開記念
Osaka Metro 御堂筋プレミアムライナー装飾列車概要
【運行期間】 3月8日(土)まで
※運行ダイヤは公表しておりません。お問い合わせはご遠慮ください。
(2025年2月25日更新)
▼3月7日(金)より、TOHOシネマズ梅田ほか全国にて公開
出演:シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデ、ジョナサン・ベイリー、イーサン・スレイター、ボーウェン・ヤン、
ピーター・ディンクレイジwithミシェル・ヨーandジェフ・ゴールドブラム ほか
日本語吹替版キャスト:高畑充希、清水美依紗、海宝直人、田村芽実、入野自由、kemio、ゆりやんレトリィバァ、
塩田朋子、大塚芳忠、山寺宏一、武内駿輔 ほか
監督:ジョン・M・チュウ
【公式サイト】
https://wicked-movie.jp/
【ぴあアプリ】
https://lp.p.pia.jp/event/movie/362526/index.html