NEWS

ホーム > NEWS > 大阪&神戸のミニシアターをお得に楽しむ! ぴあオリジナル映画チケット「ミニシアター共通券」 は毎月1日&16日に発売! 2025年2月のオススメ作品は『映画を愛する君へ』 &『キノ・ライカ 小さな町の映画館』


大阪&神戸のミニシアターをお得に楽しむ!
ぴあオリジナル映画チケット「ミニシアター共通券」
は毎月1日&16日に発売!
2025年2月のオススメ作品は『映画を愛する君へ』
&『キノ・ライカ 小さな町の映画館』

毎月1日と16日に2枚1セット2800円で販売される、テアトル梅田第七藝術劇場シネ・ヌーヴォ元町映画館シネ・リーブル神戸の計5館で利用可能なぴあオリジナル映画チケット「ミニシアター共通券」。ひとりで2枚使うもよし、ふたりで1枚ずつ使うのもよし! 映画好きな方へのプレゼントにも最適です! そんなお得なチケットで鑑賞できる2025年2月の注目作品をご紹介!

『映画を愛する君へ』
▼テアトル梅田にて上映中

mini2502_eiga.jpg

昨年のカンヌ国際映画祭でゴールデン・アイ賞にノミネートされた、『そして僕は恋をする』のアルノー・デプレシャン監督の自伝的映画。監督の実体験を基に、初めて映画館を訪れた幼少期から映画監督への転身を決意した成人期を、『北北西に進路を取れ』や『ディア・ハンター』など、映画史に名を残す50本の傑作と共にドキュメンタリーとドラマを織り交ぜて描く。監督であると同時に、熱烈な映画ファンであるデプレシャンらしい映画愛に溢れた作品だ。

『キノ・ライカ 小さな町の映画館』
▼2月15日(土)より、シネ・ヌーヴォ
▼2月22日(土)より、元町映画館

mini_2502kino.jpg

アキ・カウリスマキ監督が、深い森と湖と、今は使われなくなった鋳物工場しかなかったフィンランドの小さな町カルッキラに作った映画館「キノ・ライカ」を追ったドキュメンタリー。自然に恵まれ、芸術を愛する人々が暮らす町を舞台に、映画館がもたらした変化と思い出話が語られる。アキ・カウリスマキ、ミカ・ラッティ、カルッキラの住人、ジム・ジャームッシュなど関係者が出演。映画愛にあふれたカウリスマキからのプレゼントのような作品だ。




(2025年2月 3日更新)


Check

Movie Data

(C) 2024 CG Cinema / Scala Films / Arte France Cinema/ Hil Valle

『映画を愛する君へ』

▼テアトル梅田にて上映中
出演:ルイ・バーマン、クレマン・エルヴュー=レジェ、フランソワーズ・ルブラン、ミロ・マシャド・グラネール、サム・シェムール、ミシャ・レスコー、ショシャナ・フェルマン、ケント・ジョーンズ、サリフ・シセ、マチュー・アマルリック
監督・脚本:アルノー・デプレシャン

【公式サイト】
https://unpfilm.com/filmlovers/


(C) 43eParallele

『キノ・ライカ 小さな町の映画館』

▼2月15日(土)より、シネ・ヌーヴォ
▼2月22日(土)より、元町映画館
出演:アキ・カウリスマキ、ミカ・ラッティ、カルッキラの住人たち、ジム・ジャームッシュ、マウステテュトット、ヌップ・コイヴ、サイモン・フセイン・アル・バズーン、ユホ・クオスマネン、エイミー・トービン
監督・脚本・撮影・編集:ヴェリコ・ヴィダク

【公式サイト】
http://eurospace.co.jp/KinoLaika/


Ticket Data

「ミニシアター共通券」

【料金】2枚1組2800円
【発売日】毎月1日・16日
【有効期間】3ヶ月
【販売場所】セブン-イレブン
【利用可能劇場】テアトル梅田、第七藝術劇場、シネ・ヌーヴォ、元町映画館、シネ・リーブル神戸
※特別興行(オールナイト興行等)の際はご利用頂けない場合あり。
※上映作品が更新日以降、追加・変更になっている可能性もあり。詳細は各上映劇場まで。 
※ミニシアター共通券はぴあオリジナルチケットのため、劇場窓口では購入できません。
※セブン-イレブンでの販売。インターネットでの取り扱いなし。 
※サービスデー等各種割引料金との差額返金不可。 
※満席時には入場できない場合あり。