NEWS

ホーム > NEWS > 来年の公開に先駆け、完成披露試写会を神戸の街で 藤本泉、竹下景子、白羽弥仁監督が登壇した 『劇場版 神戸在住』舞台挨拶レポート

来年の公開に先駆け、完成披露試写会を神戸の街で
藤本泉、竹下景子、白羽弥仁監督が登壇した
『劇場版 神戸在住』舞台挨拶レポート

 2015年1月17日(土)より公開となる『劇場版 神戸在住』の完成披露試写会が、映画の舞台となる街・神戸の映画館シネ・リーブル神戸で実施され、主演を務めた藤本泉が、共演者の竹下景子と白羽弥仁監督と共に参加。舞台挨拶に登壇した。
 
 木村紺が1998年から2006年まで月刊アフタヌーンに連載した同名漫画を、サンテレビが開局45周年と阪神・淡路大震災20年のタイミングでドラマ&映画化。東京から神戸に引っ越してきた女子大生の目線から神戸の現在と過去を見つめつつ、人と人との関わりを描き出す。
 
 埼玉県出身の藤本は、本作の撮影中ずっと神戸に滞在。神戸については「本当にきれいな街というのが第一印象。中華街や異人館があって、海があり山があり…、素敵な物が凝縮された美しい街ですね」と絶賛した。また、阪神・淡路大震災の時にはまだ3歳だった藤本は「私は桂の等身大のような気持ちでした。初めて神戸に引っ越してきた桂は、神戸の街で生きていく中で、震災の傷跡を目にしていく。私自身も撮影をしていく中で、少しずつそういう傷跡に触れていって初めて、このきれいな建物が立ち並ぶ神戸の街は、震災という悲しい過去によって造られたのか…と、過去の震災というものがあっての今なのだ、ととても考えさせられました」と振り返り、「今まではキレイな街という印象しかありませんでしたが、この作品に出演したことによって神戸の見方、感じ方が変わりました。この映画は、私のような震災を知らない若い世代の女の子の目線で描かれているので、若い世代の皆さんにも是非観ていただきたいです」と語った。
 
 1996年からスタートした震災復興支援の「詩の朗読とメモリアルコンサート」に1999年から14年間参加し続けているという竹下だが「実は震災前の神戸はほとんど知りませんでした。ですので、心のどこかで震災前を知らない私がここにいていいのか? という思いがあって、その小さな棘を抱えたまま通い続けた神戸でした」と明かし、「でも、今回この映画で、今の神戸の “街” が魔法で “人” に生まれ変わったような素敵な役をいただき、神戸の街と神戸に住む皆さんに少しでも気持ちが近づけたのではないかと感謝しています」と話した。「私自身(震災から)20年と言われてもピンと来なかったのですが、こんな可愛い藤本さんが震災を知らない世代と知り、あぁ、こんなに時間が経ったんだなと、まず私自身が驚きました。一方で、桂という女子大生を通して、ドラマやフィクションを超えてとても自然に“今の神戸”が私たちに入ってくる。今の神戸の風景を通して、震災以前をご存知の方はその以前のことへ思いを馳せ、藤本さんのように震災を実際に体験していない若い方達には、この町がどういうことを経験し、ここで生きてきた方々がどういう思いでいらっしゃるかということに、思いを馳せるきっかけになればいいなと思います。ありのままの自分を振り返られる、何気ないけれど大事なものが詰まっている映画です」とPRした。
 
 本作を監督を務めた白羽は、「神戸に住んでいるので毎日がロケハンみたいなもので、この映画を撮るにあたっては、自分が熟知している場所なので、あとはもういい役者さんに存分に思い通りにやっていただければ、良い映画ができると確信しておりました。明るい未来を予測できるような、明るいラストシーンになっている。いいものができたと自負しております」と胸を張った。



『劇場版 神戸在住』は、2015年1月17日(土)より、テアトル梅田、シネ・リーブル神戸ほかにて全国順次公開。また、テレビ版を同日の20:00より、サンテレビジョンでオンエア。劇場公開と地上波が同日に展開されるのは、日本のメディア史上初の試み。

(2014年11月28日更新)


Check
左から、白羽弥仁監督、藤本泉、竹下景子

Movie Data

© 2014木村紺・講談社/サンテレビジョン

『劇場版 神戸在住』

●2015年1月17日(土)より、
 シネ・リーブル神戸、テアトル梅田にて公開

監督:白羽弥仁  
脚本:安田真奈  
原作:木村紺「神戸在住」(講談社刊)
出演:藤本泉/菅原永二/浦浜アリサ/松永渚/柳田小百合
   松尾貴史/田中美里(友情出演)/仁科貴/愛華みれ
   竹下景子

【公式サイト】
http://www.is-field.com/kobe-zaiju/

【ぴあ映画生活サイト】
http://cinema.pia.co.jp/title/166340/