NEWS

ホーム > NEWS > 雨のおかげで仲良しに!? 青柳翔、田中圭、佐々木希が登壇した 『サンゴレンジャー』舞台挨拶レポート

雨のおかげで仲良しに!?
青柳翔、田中圭、佐々木希が登壇した
『サンゴレンジャー』舞台挨拶レポート

 さかいたまきの同名原作を基にした青春ドラマ『サンゴレンジャー』が6月15日(土)より、TOHOシネマズなんばほかにて公開。石垣島を舞台に、型破りな環境省の自然保護官がサンゴを保護するため奔走する姿を描く。自然の大切さや環境問題を大きなテーマにしたドラマも味わい深い作品だ。自らの信念のもと、サンゴ防衛レンジャーとなって様々な問題に立ち向かっていく熱血漢あふれる主人公を好演する、劇団EXILEの青柳翔が共演する田中圭、佐々木希と共に来阪。舞台挨拶を行った。
 
――大阪へは何度も来られてると思いますが、大阪といえばどんな印象をお持ちですか?
 
青柳翔(以下、青柳):そうですね。大阪には舞台や撮影で何度か来ていますが、やっぱりたこ焼き。美味しいですね。東京にももちろんありますが、大阪に来ると「たこ焼きが食べたい!」という気持ちになります。
 
佐々木希(以下、佐々木):プライベートで旅行とかあまり行かないんですが、昔大阪に来たことがあって三角公園の近くで行列が出来ているたこ焼き屋さんに並んだことをすごく覚えています。
 
田中圭(以下、田中):僕はやっぱり楽しいイメージ。こうやって舞台挨拶で来ても、客席の方々がちゃんとリアクション取ってくれるんですよね。関西のお客さまはそういう点で全然違います。
 
――映画の舞台は石垣島ですが、どんなところでしたか?
 
青柳:撮影は2週間くらいだったんですが、本当に綺麗なところでした。僕が演じた矢島という男は、正義感に溢れ、やたらテンションが高い役だったので撮影に入るまでは少し不安だったんですが、石垣の海や周りの美しい自然に触れて、いつの間にか自分自身のテンションが高くなっていましたね。
 
田中:自然は綺麗でしたが、撮影期間、天気があまり良くなくて。結構、雨が降ってしまい、劇中に「この綺麗な海を残したいんだ」という台詞があるんですが、実際はどんよりしてて台詞に説得力がなかったです(笑)。それでちょっと休憩入れたりとか。でもいっぱい雨が降ったからこそスタンバイ中にみんなで話す時間が多くて、すごく仲良くなりました。これがもし、ずっと晴れてたら全然仲良くなれなかったかもしれないですね(笑)。
 
青柳佐々木:それはないでしょ(笑)!
 
――ハハハ(笑)! そんなに仲良しになられたんですか。
 
田中:例えば、東京のスタジオでの撮影とかだったら、控え室に戻ったり、長めの空き時間が出来たらお茶しに行ったりとかいろいろ出来るけど今回は出来ませんからね。それで、翔とふたりで散歩に行ったりね。
 
青柳:竹富島で散歩しましたね。
 
田中:スタンバイ場所にもクーラーはあったんですがあまりきかなくて「こりゃダメだな。どうせ暑いなら外行って竹富の自然を満喫しようぜ」と言って歩いていたら郵便局があって、ちょっと入ってみたら涼しくて、なかなか出てこれなくなってました(笑)。
 
佐々木:なんで私は誘ってくれなかったの。
 
田中:希ちゃんはゲームしてた。
 
佐々木:圭くんが薦めてくれたゲームを始めたらはまってしまって(笑)。
 
――佐々木さんは小学校教師の役ということで周りに子どもさんがたくさんいましたよね。
 
佐々木:そうなんです。なので待ち時間は子どもたちと一緒にゲームをしたりして遊んでいました。
 
田中:希ちゃんはちびっ子たちに大人気でした。
 
――本作は、何かにチャレンジする人へエールを贈るような作品ですが、もし、今から何かを始めるとしたら何にチャレンジしたいですか?
 
青柳:今まで1回もやったことないんですが山登りをやってみたいなと思って、雑誌を買い漁ってます。山頂で美味しいコーヒーを淹れて自然を感じたいなと。
 
田中:僕がやってみたいのは…軍隊格闘術です。
 
青柳:え? そんなの初めて聞きましたよ。嘘ですよね(笑)?
 
田中:嘘じゃないですよ! 理由は普通に本当だけど話す? 某映画で岡田准一くんと共演したんですが、彼すごいんですよ。師範クラスで。それで僕も戦えるようになりたいなと思って。嘘じゃないでしょ(笑)。
 
佐々木:わたしはガーデニングをやってみたいです。
 
――では、最後にメッセージを。
 
青柳:この映画は僕らが見つめなおさなくてはいけない環境問題をテーマにしていますが、それをいい意味で軽く観られる面白い作品だと思っています。ぜひ、みなさんに観ていただきたいと思っています。よろしくお願いします。
 
田中:自然を大事にしていきたいという思いはありますが、頭では分かっていてもどうすればいいか分からないですよね。劇中に出てくる「失った自然はもとには戻らない」という矢島の言葉が大好きで本当にその通りだと思います。自然がまだあるうちに、人が自然と対峙したときに得る感覚が少しずつでもみなさんの中に積み重なっていけばいいなと思います。とにかく夏に向けてこの映画でテンションあげていただきたいです。よろしくお願いします。
 
佐々木:この映画って戦隊ものみたいなタイトルですが、実際は自然を守っていくにはどうしたらいいのかをすごく考えさせられ、環境問題をまじめに描いた作品です。だけど、子どもにも分かりやすく誰もが楽しく観られる映画になっていると思いますのでどうぞよろしくお願いします。



(2013年6月12日更新)


Check

Movie Data




(C)2013サンゴレンジャー製作委員会

『サンゴレンジャー』

●6月15日(土)より、TOHOシネマズなんばほかにて公開

【公式サイト】
http://www.sangoranger.jp/

【ぴあ映画生活サイト】
http://cinema.pia.co.jp/title/161178/