NEWS

ホーム > NEWS > 世界から注目されるボリウッドとは? 『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』 を筆頭にボリウッドの注目作が次々公開に!  上映される5作品すべて制覇しよう!

世界から注目されるボリウッドとは?
『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』
を筆頭にボリウッドの注目作が次々公開に! 
上映される5作品すべて制覇しよう!

 

 インド映画界きっての人気俳優で、“キング・オブ・ボリウッド”とも称されるシャー・ルク・カーンが主演するエンタテインメント大作『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』が、3月16日(土)~29日(金)シネ・リーブル梅田、3月30日(土)よりシネマート心斎橋、その後、京都、神戸にて順次公開される。脇役俳優の男が大人気女優に恋をしたことをきっかけに始まる、輪廻転生とスリリングな復讐劇を華やかに描く本作は、内容の面白さもさることながら本作出演を機に一躍スターとなったディーピカーが、とびきりキュートなヒロインを演じ、その美しさにも観る者は釘付けになるだろう。そして、本作のみならず5月には、インドの007と称された『タイガー 伝説のスパイ』、インド映画史上歴代興行記録を樹立した『きっと、うまくいく』など、選りすぐりのボリウッド作品4作品を上映する《ボリウッド4》が開催される。
 
 “ボリウッド”とは、平たく言えばインド映画。細かく言えばムンバイを拠点とするヒンディー語のインド映画を指す言葉だ。今年は、インドで初めてサイレントムービーが上映された1913年から、ちょうど100年目にあたる。この100年でインド映画界は急成長し、今や様々な国や地域で公開時期がずれることなくハリウッド映画のように同時公開され、全世界で観られているというから驚きだ。実はハリウッドの映画より製作本数もチケットの販売枚数もボリウッドが上回っているという事実をご存知だろうか。アメリカの映画館の年間興行収入US$15億に対し、インドの映画館の興行収入はUS$30億。2011年の映画製作本数は、アメリカが611本に対しインドでは1255本も制作された。1年に数作しか入ってこない、ここ日本はインド映画に関しては発展途上と言えるかもしれない。「グローバル化によって世界の距離が縮み、国境を越えて広く人々に受け入れられるアートの存在が欠かせない、そのひとつがボリウッドである。」と語るのは『スラムドッグ$ミリオネア』の原作者にして、現在神戸に在住し、総領事を務めるヴィカース・スワループ氏。また、ボリウッドの特徴として、「他の西洋諸国の映画産業と違ってハリウッドの影響をあまり受けていない。むしろ独自の雰囲気、味付け、感情表現や言葉遣いなどを守り続けている。」と語った。また「近年ではメロドラマ、ロマンス、魅力的でスタイリッシュな要素、スケール感、綿密なマーケティングなどで様々な要素を組み合わせたものに変化してきている。」と、歌って踊って~だけではないインド映画をアピールした。
 
 様々な方面からコメントが出ており、作家でクリエーターのいとうせいこうは『きっと、うまくいく』を「地球規模で必要な映画」と称し、アメリカ在住のミュージシャン、小沢健二も自身のライブ会場で『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』を絶賛している。下記、キャンペーンも行われるので、是非どの作品もチェックしてほしい。



★関西インド化計画★
 

『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』
『タイガー 伝説のスパイ』
『命ある限り』
『闇の帝王 DON ベルリン強奪作戦』
『きっと、うまくいく』
上記、ボリウッド5作品の大阪・京都・神戸の上映劇場にて、スタンプを集めると、最終ゴール劇場にて、エアインディア特製マハラジャグッズもしくはインドグッズをもれなくプレゼント!

(2013年3月14日更新)


Check

Movie Data

(C) Eros International Ltd

『恋する輪廻 オーム・シャンティ・オーム』

●3月16日(土)~29日(金)、シネ・リーブル梅田
●3月30日(土)より、シネマート心斎橋
●4月6日(土)~19日(金)、京都みなみ会館
●4月20日(土)~5月3日(金)、元町映画館にて公開

【公式サイト】
http://www.uplink.co.jp/oso/

【ぴあ映画生活サイト】
http://cinema.pia.co.jp/title/161584/


『タイガー 伝説のスパイ』 (C)2012 YASH RAJ FILMS PVT.LTD.

《ボリウッド4》

『タイガー 伝説のスパイ』『命ある限り』『闇の帝王 DON ベルリン強奪作戦』
●5月4日(土)より、シネマート心斎橋、京都みなみ会館にて公開
●神戸アートビレッジセンターにて近日公開
『きっと、うまくいく』
●5月18日(土)より、シネマート心斎橋、梅田ガーデンシネマ、京都みなみ会館にて公開
●神戸アートビレッジセンターにて近日公開

【公式サイト】
http://bollywood-4.com/