NEWS

ホーム > NEWS > 『ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊』 公開記念! 海遊館で行われたイルミネーション点灯式に クリスタル ケイが登場し、ペンギンと共演!?

『ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊』
公開記念! 海遊館で行われたイルミネーション点灯式に
クリスタル ケイが登場し、ペンギンと共演!?

 南極大陸を舞台に、仲間たちの中でもとりわけ音痴の皇帝ペンギン、マンブルの奮闘を描いたミュージカル調のフルCGアニメーションの続編『ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊』が大阪ステーションシティシネマほかで公開中。主人公・マンブルの声優を務めたイライジャ・ウッドを始め、ロビン・ウィリアムズらがキャストを続投するほか、今作からなんとマット・デイモン、ブラッド・ピットが参戦! そして、日本語吹替え版では、TVドラマ「マルモのおきて」で大人気の鈴木福が、マンブルの子ども・エリックの声優を務め、愛らしい声で私たちを魅了、マンブルの妻で歌姫のグローリアの声をクリスタル・ケイが務めるなど、字幕版、吹替え版ともにキャストの豪華さも話題の作品だ。公開に先立って行われた海遊館でのウィンターイルミネーションの点灯式に、クリスタル ケイとイワトビペンギンが登場した。

 

 海遊館の外壁にもうけられたウィンターイルミネーションの点灯時間に合わせて、クリスタル ケイが登場すると、誰が登場するか知らされていなかったイベント会場の周りの観客からは一斉に拍手が。まずは、ペンギンのグローリアの声として、劇中でも伸びのある見事な歌声を披露しているクリスタル ケイに、自身初となる声優を務めたことについて聞いてみると、「歌姫のグローリアの声をやらせていただいたんですが、今まで映画のテーマソングを歌ったことはあっても、自分がキャラクターの声を務めたうえで歌を歌うのは初めてだったので、自分にできるかどうか不安でした。でも、やってみると楽しかったです」と笑顔でコメント。また、実際に完成した映画を観た感想は、「自分が思ったよりも声が張れてなかった」とのことで、声で感情を表現する難しさや、アフレコの距離感をつかむのが難しいと感じたようだ。“声で感情を表現する難しさ”の理由のひとつが、これまた初めてとなる母親役への挑戦もあるのではないだろうか。しかし、クリスタル ケイは、「たしかに、大丈夫かな? とは思いました。でも、映像を観ながらアフレコをしたので、すごくエリックが可愛くて、自然にママの気持ちにはなれました(笑)」と、エリックの可愛らしさが自然と母親の感情へと誘導してくれたようだ。

 

 そんな中、ペンギンだらけの本作にちなんだ、海遊館のアイドルでもあるイワトビペンギンが登場し、イベント会場に設けられた階段をヨチヨチ歩きでのぼり、クリスタル ケイとともにウィンターイルミネーションを点灯。ペンギンの可愛さとイルミネーションの綺麗さに、観客からは歓声が。最後にクリスタル ケイに本作の見どころを聞いてみると、「歌で始まるオープニングがまず最高ですし、大人ペンギンから子どもペンギンまでみんなが参加している歌のシーンも踊りのシーンもたくさんあって、すごく可愛いんです。それに、子どもペンギン、エリックのアドベンチャーも楽しいですし、笑えるシーンもたくさんあるので、大人でも子どもでも楽しめる映画です!」と、本作をアピール。クリスタル ケイが語ったように、子どもペンギン、エリックの可愛らしさはもちろん、聞き覚えのある曲でペンギンたちが歌い踊るシーンや南極の映像美など、様々な魅力が詰まった、大人も子どもも楽しめる作品だ。




(2011年11月28日更新)


Check

Movie Data



(C) 2011 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED

『ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊』

大阪ステーションシティシネマほかにて公開中

【公式サイト】
www.happyfeet2.jp

【ぴあ映画生活サイト】
http://cinema.pia.co.jp/title/155243/