NEWS

ホーム > NEWS > 日韓合同の国際アートフェアが グランキューブ大阪で開催! 「Study × PLAS : Asia Art Fair」開催情報


日韓合同の国際アートフェアが
グランキューブ大阪で開催!
「Study × PLAS : Asia Art Fair」開催情報

日韓国交正常化60周年を記念し、日本と韓国、アジアの美術市場間の活発な交流を促進するために企画された、「Study:大阪関西国際芸術祭」と韓国の造形アートフェア「PLAS」が合同主催する「Study × PLAS : Asia Art Fair」が、7月21日(月・祝)〜23日(水)、黒川紀章設計の大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)で開催される。

アジアを中心に8地域、約80軒のギャラリー・団体が参加する「Study x PLAS :Galleries」や、本芸術祭出展アーティスト他、多様な組織とのコレボレーション企画「Study x PLAS : Selections」、シンポジウムやクリエイティブビジネスコンテストが共に開催。

「Study × PLAS : Asia Art Fair」ディレクターでSEOUL PLAS代表のジュンウォン・シンは、「今回の大阪展示は単なる海外進出を超え、韓国と日本が美術を媒介に感性と美的経験を交流する象徴的な場になることを願う」とし、「美術市場に新しい流れを作っていく」と語っている。

study_plas_sub.jpg

日本・韓国をはじめ、中国・台湾・インドネシアなどアジアの国と地域を中心にフランス・スイスなど世界中から多彩なアーティストとギャラリーがグランキューブ大阪の3階と10階フロアに集結。

また、本芸術祭出展の16組のアーティストや、韓国の俳優・画家のハ・ジウォン、森山大道や大宮エリーら大阪出身のアーティストらの作品を展示・販売する多様な団体とのコレボレーション企画「Study x PLAS : Selections」が10階フロアで展開される。

そして、アートを起点に多様なプログラムを開催、サイエンス・アートアワード、クリエイティブ・ビジネスコンテスト、超学際的な国際シンポジウムなど、多様な視点でクリエイティブと社会の関係を探るプログラムも開催される。

「Study × PLAS : Asia Art Fair」は、7⽉21⽇(月・祝)〜23⽇(水)まで、大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪)にて開催。




(2025年7月20日更新)


Check
「Study x PLAS :Galleries」参加ギャラリーの抜粋 「Keumsan Gallery」(韓国・ソウル)1992年開館した国内の代表的なギャラリー

Event Data

「Study × PLAS : Asia Art Fair」

●7⽉21⽇(月・祝)〜23⽇(水)
会場:大阪府立国際会議場(グランキューブ大阪) 3F・10F・12F
【 一般公開 】
7月21日(祝・月) 11:00〜18:00
7月22日(火) 11:00〜18:00
7月23日(水) 11:00〜16:00
※最終入場閉館30分前
【アートフェアチケット】
料金:前売一般3,000円 前売学生 2,500円※要学生証
開催期間中一般3,500円 開催期間中学生3,000円※要学生証
※大阪・関西万博には本チケットでは入場できませんのでご注意ください。
※中学生以下無料。

【公式サイト】
https://osaka-kansai.art/pages/artfair

チケット情報はこちら