NEWS

ホーム > NEWS > 大阪環状線がアート車両に! 関連展覧会も開催中。

大阪環状線がアート車両に!
関連展覧会も開催中。

 FM802のアートプロジェクト「digmeout」とJR西日本グループのコラボレーションによる「アートな環状線」が6月1日(日)デビュー!
 
 これは「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として、8名のアーティストがラッピング車両「OSAKA POWER LOOP」号のアートワークを制作。参加アーティストは、イフクカズヒコ、HR-FM、さくらいはじめ、カンバラクニエ、寺田マユミ、マルミヤン、山下良平、曄田依子。それぞれ、大阪環状線の沿線風景や名所、祭事等をモチーフに8つのテーマで各車両をデザインするというもので、6月1日(日)より環状線を運行する予定だ(各車両のデザイン詳細はこちらで!)。
 
 また、このプロジェクトに合わせてJR大阪三越伊勢丹3F DMOARTSでは、参加アーティストらの作品を展示するグループ展「LOOP」が開催中。それぞれの近作を展示、販売するほか、環状線にちなんで「ループ」をテーマにした作品を展示している。



DMOARTS GROUP SHOW「LOOP」
5月21日(水)〜6月10日(火)
DMOARTS
10:00〜20:00 無休
06-6485-7341

(2014年5月28日更新)


Check
 
“ループ”をテーマにしたDMOARTSでの展覧会の様子