NEWS

ホーム > NEWS > 心を豊かにする「あかり」のチカラ。 夜景評論家、丸々もとおプロデュース 『世界夜景写真展』が開催!

心を豊かにする「あかり」のチカラ。
夜景評論家、丸々もとおプロデュース
『世界夜景写真展』が開催!

 

 世界初の“夜景評論家”として、夜景の魅力を、観光学、景観学、色彩心理学等の観点で独自の夜景学を展開する丸々もとお氏。30冊を超える著作のほか、ホテルの夜景宿泊プラン、イベント、レストランや展望台のプロデュース、不動産コンサルティング、観光町おこし等活動の場を多岐に広げている。そんな、まさに“夜景の達人”プロデュースによる『世界夜景写真展』が、大阪府咲洲庁舎52階「アルタビスタ」で7月28日(土)~9月30日(日)に開催される。

 
 生活に欠かせない「あかり」は、安全・安心・快適な暮らしを可能にするだけでなく、夜景やイルミネーションの美しさからもわかるように、人々の心を照らし豊かにする力を持っている。本展では、そんな世界各地を代表する「あかり」としての夜景写真作品を展示することで、芸術作品としての価値はもちろん「あかり」の持つ力や大切さを教えてくれるものだ。
 
 
 アメリカ、リオデジャネイロ、モナコ、香港、パリ、ロンドン、南アフリカなど、息を飲むような圧倒的な美しさを誇る世界各国の様々な夜景はもちろん、大阪の代表的な夜景写真を、銀塩プリントならではの美しく迫力のあるサイズで展示。実際に世界各国を旅行し、その場に訪れたかのような臨場感を体感できる構成となっている。また、写真は全て、夜景を専門として活動を続ける夜景フォトグラファー・丸田あつし氏によるもの。
 
 
 本展覧会は無料で、会場である大阪府咲洲庁舎展望台への入場料(大人(高校生以上)500円、中・小学生200円)のみで楽しめる。もちろん、展望台から眺められる風景・夜景も合わせて味わえるのも嬉しいところだ。なお、花火大会等の実施日には混雑が予想されるので、ゆっくり楽しみたい方はそれ以外の日程がベター。ぜひ、夜景の持つ様々魅力を世界各国の写真から感じ取って欲しい。



 

世界夜景写真展~心を豊かにする「あかり」のチカラ。
7月28日(土)~9月30日(日)
大阪府咲洲庁舎展望台
13:00~22:00(最終入場21:30)
※土日祝は11:00~
入場料:大人(高校生以上)500円、中・小学生200円
    ※その他高齢者・身障者・団体割引あり
後援:大阪府・水都大阪委員会・(社)夜景観光コンベンション・ビューロー
問い合わせ 06-6615-6055

(2012年7月25日更新)


Check
 
 
(c)丸田あつし