ホーム > NEWS > 過去2年にわたり大阪で行われた 『農家アート祭』が今年は滋賀で開催!
農と人、そして食をつなぐイベント『農家アート祭 in 滋賀』が滋賀県・近江八幡の尾賀商店で行われる。『農家アート祭』とは、FM802のアーティスト発掘プロジェクト・digmeout が滋賀県湖北地域で農業を営む若手農家組織konefaと出会い、アートを通じて農家の思いを伝えたいと始まったイベント。イラストレーターや写真家、アーティストが参加し、それぞれの形で農業の魅力を展開してきた。
2010年、2011年と大阪で開催されてきた『農家アート祭』だが、今年はkonefaの発信地、滋賀県で開催されることに。参加アーティストはdanny(イラストレーター)、桑島薫(写真家)、CHO-CHAN(イラストレーター)、マムチョ(アーティスト)、MOTOKO(写真家)、チャンキー松本(アーティスト)という面々。また、農家からも、konefa samurai project(湖北)、梅村泰彦(湖西・グリーン藤栄)が参加し、会場であるショップ&ギャラリー尾賀商店にて作品を展示する。尾賀商店は築150年の古民家を改築した建物だけに、懐かしくも新しい空間もぜひ味わってもらいたい。
そして、展示期間中の6月17日(日)には、同会場にてイベント『「食べる」を「つくる」ひとたちに会う!』も開催。若手農家たちとdigmeoutアーティストによるトークや、滋賀県で獲れたお米や果物、野菜などを販売するマルシェ、滋賀の味をふんだんに使った料理研究家・堀田裕介氏による「foodscape!(要予約)」が登場する。アートを通じて農業を知ることで、それらがより身近で、楽しいものと感じられるに違いない。ぜひ参加してみてほしい。
→堀田裕介氏による「foodscape!」は要予約!
(2012年5月29日更新)
▼6月9日(土)~20日(水)11:00~18:00 ※6/14(木)・15(金)休み
[会場]尾賀商店
滋賀県近江八幡市永原町中12
http://oga-showten.com
JR近江八幡駅から近江鉄道バス6番
大杉町八幡山ロープウェイ口下車 徒歩5分
【参加作家】
danny(イラストレーター)/桑島薫(写真家)/CHO-CHAN(イラストレーター)/
マムチョ(アーティスト)/MOTOKO(写真家)/チャンキー松本(アーティスト)
【参加農家】
konefa samurai project(湖北)/梅村泰彦(湖西・グリーン藤栄)
※尾賀商店内「idea」にて。野田版画工房、絵本作家yossan原画展も同期間中開催!
▼6月17日(日)12:00~18:00
『「食べる」を「つくる」ひとたちに会う!』
農家アート
https://www.facebook.com/noukaart
digmeout
http://www.digmeout.net
[お問い合わせ]