ホーム > NEWS > 神戸を舞台にした2年に1度の芸術の祭典! 『神戸ビエンナーレ2011』が開催中
2007年に第1回が開催され、その後も2年に1度の芸術の祭典として全国的にも有名な『神戸ビエンナーレ』が、今年も10月1日(土)~11月23日(水・祝)に渡って開催される。期間中は、神戸ハーバーランド、ポーアイしおさい公園をはじめ、市内の各所でさまざまな作品を展示。いわゆる現代アートに留まらず、陶芸や写真、いけばなにこども絵画に大道芸まで繰り広げられる。こうした伝統芸術からデザイン、ファッションなど含む多岐に及ぶ展示も特徴だ。また、一般から国際コンペティション形式で作品を選出している点にも注目したい。ここには形式にとらわれることなく、若手アーティストの発掘および育成という目的がこめられている。
そして先日、コンペティション入賞作品が発表された。「アート イン コンテナ」国際コンペティションは、輸送用コンテナの内部を展示空間として、その特性を活かし、アーティストの自由な発想で、コンテナという限られた空間内に凝縮されたアートの力と可能性を表現するというもの。国際展の名にふさわしく、海外16か国31作品を含む応募総数289作品から入賞25作品が決定した。「アート イン コンテナ」国際コンペティションの入賞作品は、神戸ハーバーランド・ファミリオ会場地下2階、2階にて展示されている。このほかにも「高架下アートプロジェクト」や「しつらいアート」などさまざまなコンペティション入賞作品が楽しめる。それぞれに展示会場が異なるので、詳細はオフィシャルサイトでチェックを。
すっかり秋の神戸の顔ともなった『神戸ビエンナーレ』。会場を結ぶ船も運航されており、港町ならではの芸術散策を楽しむことができる展覧会と言えるだろう。
『港で出合う芸術祭 神戸ビエンナーレ2011』
▼10月1日(土)~11月23日(水・祝)
神戸ハーバーランド/兵庫県立美術館ギャラリー棟3階/ポーアイしおさい公園/他
大人1200円 大学生・シルバー500円(神戸ハーバーランド+兵庫県立美術館共通券、期間中2日間有効)
10:00~18:00(会場により異なる)
※最終入場は閉館の30分前まで。雨天決行。大学生・シルバーは要身分証明書。高校生以下および、身障者の方と介助者1名は無料。期間中2日有効(連続しなくても可)。
神戸ビエンナーレ組織委員会事務局 078-322-6490
http://www.kobe-biennale.jp/
(2011年10月 5日更新)