ホーム > NEWS > 鬼才ヤン・シュヴァンクマイエル 待望の映画最新作が公開! さらに大好評を博した展覧会の 後期&関連イベントも開催。
チェコの鬼才アーティスト/映画監督、ヤン・シュヴァンクマイエルの最新作『サヴァイヴィング ライフ 夢は第二の人生』が10月8日(土)より、大阪・第七藝術劇場ほかにて公開される。夢で会った美女を求めてさまよう男を、実写とコマ撮りアニメーションの手法で描き出した作品だ。シュルレアリスム芸術家としても知られる監督にとって、夢や無意識の世界の表現は独壇場とも言える。特にアニメ部分は俳優の写真を切り抜いてコマ撮り撮影したもので、独特の奇妙な動きが豊かな夢の世界を描いている。自ら「精神分析的コメディ」と称するユーモア感覚や、絶妙な音世界にも注目だ。なお、神戸の元町映画館では「シュヴァンクマイエル傑作選」と題して、『オテサーネク』や『アリス』など彼の代表的な作品が特集上映される。
そしてこの映画の関西での公開に合わせて、10月7日(金)より京都文化博物館にて『ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展 ~映画とその周辺~』が開催される。これは、今夏に開催され6千人以上の動員を記録した『ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展』の後期展となる。後期展では、触覚の芸術ともいうべき、触って鑑賞するオブジェや、シュヴァンクマイエル夫妻の今までの映画に使用されたセットや美術品など、立体造形を中心とした迫力のある構成となっており、関西初となる大規模展覧会の後期展は、前期とまったく異なるシュヴァンクマイエル夫妻の世界を堪能できる。特に非常に精巧な作りの『アリス』のセットや3mを越す巨大な『ファウスト』の舞台装置など、過去の映画のセットは必見だ。
また本展覧会に関連して、京都・大阪の様々な会場で、関西在住の60名以上のアーティストを中心としたオマージュ展『デディケィト トゥ シュヴァンクマイエル』展を10月7日(金)より開催。上映会やライブペイント、舞台など、この企画のみのオリジナル構成も多く幅広く楽しむことができる。詳細はウェブサイトをチェック。
『サヴァイヴィング ライフ -夢は第二の人生-』
●10月8日(土)より第七藝術劇場ほかにて公開
【公式サイト】
http://survivinglife.jp/
【ぴあ映画生活サイト】
http://cinema.pia.co.jp/title/156792/
『ヤン・シュヴァンクマイエル傑作選』
●10月8日(土)より元町映画館にて公開
【元町映画館サイト】
http://www.motoei.com/
『ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展 ~映画とその周辺~』(後期)
▼10月7日(金)~10月23日(日)
京都文化博物館 別館ホール
当日大人800円/大学生700円/中高生600円/12歳以下無料
10:00~19:00
※最終入場は閉館の30分前まで。
月曜(10月10日(祝)は開館)
月眠 0743-73-3601
http://www.svankmajerjp.com/
『デディケィト トゥ シュヴァンクマイエル』
▼10月7日(金)~10月23日(日) ※イベントにより異なる
月眠 0743-73-3601
http://www.getsumin.com/jan/
(2011年9月28日更新)