インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > teamの垣根を越えた医療モノ! 新ミュージカル「スタミュ」スピンオフ『MIRACLE REVUE』開幕

teamの垣根を越えた医療モノ!
新ミュージカル「スタミュ」スピンオフ『MIRACLE REVUE』開幕

新ミュージカル「スタミュ」スピンオフ『MIRACLE REVUE』が9月27日に東京にて開幕、10月12日(日)・13日(月・祝)には大阪にて上演する。

新ミュージカル「スタミュ」は、音楽芸能分野の名門・綾薙学園を舞台にした、オリジナルミュージカルアニメ「スタミュ」を原作とした人気ミュージカルシリーズ(通称、スタミュミュ)。"憧れの高校生"を追って音楽芸能分野の名門・綾薙学園に入学した星谷悠太を主人公に、ミュージカル学科で夢を追いかける男子学生たちを描いた青春ドタバタ・ミュージカルストーリーだ。

stamu_3.jpg

新シリーズ4作目となる本作は、前半はお芝居を交えたミュージカルパート、後半は歌とダンスで繋ぐレビューパートの2部構成となっている。

ミュージカルパートは、2018年4月に限定公開された"AYANAGI April Fools Series"『医療星歌劇』を題材に、原作アニメシリーズ構成のハラダサヤカが脚本を書き下ろし。

町内会のお祭りの出し物としてミュージカルをやろうという思いつきにより、『医療星歌劇』を作ることに。帰省中の那雪透以外のteam鳳メンバーである星谷悠太(三井淳平)、月皇海斗(司波光星)、天花寺翔(宮内伊織)、空閑愁(松井健太)は綾薙大学附属病院の救急救命室『ER』に務める医師を演じる。しかし、赤字続きの『ER』は、病院の利益を重視する暁事務長(北澤優駿)により、存続の危機に。

starmumu_6.jpg

独立した先輩医師の楪=クリスチアン=リオン(大隅勇太)と漣朔也(徳田皓己)、病院の花形・脳神経系外科の医師である辰己琉唯(牧田一成)、申渡栄吾(小椋涼介)、虎石和泉(藤岡勇成)にアドバイスを求め、『ER』存続のため奮闘する「スタミュミュ」らしいドタバタストーリーだ。

本編では見ることができない医師姿やオリジナル楽曲は今回のスピンオフならでは。医療作品だからこそ登場する小物を取り入れたミュージカル演出も楽しい。また、虎石にアドバイスを求め、影響を受けた星谷の患者への接し方は必見だ。

レビューパートではteamの垣根を越えたスピンオフ作品でしか見ることのできないパフォーマンスを披露。「HEROISM++」や「The Elegance」などこれまでの人気楽曲を意外なメンバーで披露するなど、ファンには堪らない内容となっている。

starmumu_8.jpg

三井は「たのしい題材だからと言って、僕らもおちゃらけて臨むと、またそれはちょっと違う感じになってくる。僕ら星谷たちがドタバタな脚本に100%全力で熱量高く向き合うからこそ、ひとつのコメディーになるんじゃないかな、というところが今回課題だった」と稽古を振り返り、今作でも熱く、そしてキラキラなスタミュミュが完成した。

starmumu_9.jpg

取材・文/能一ナオ




<見どころとメッセージ>

星谷悠太役 三井淳平
今回はスピンオフ公演ということで、前半がミュージカル、後半がライブ形式のショーパートとなっています。全部で1時間50分ぐらいで、前後半ともコンパクトでいて内容もあり、すごく見やすい内容になっていると思いますので、「スタミュ」を今まで知らなかった方々にもこの『MIRACLE REVUE』を楽しんでもらいたいですし、楽しみにしてくださっていたお客さんにも満足していただける内容になっているんじゃないかなと思っております。「スタミュミュ」初のペンライトで盛り上がれる公演となっていますので、みんなで楽しんでください。

月皇海斗役 司波光星
今回の見どころはなんと言っても楽曲が多いところかなと思っております。素敵な楽曲がたくさんあるんですけど、その楽曲たちを一気に1公演で浴びれるということで、ぜひ皆様にもキラキラが届いて、皆さん自身もキラキラしていただけたらなと思っています。今回レビューパートの時に僕ら3人で一緒に「HEROISM++」を歌うんですけど、星谷がどうオラオラしてくれるのか、見どころかなと。「HEROISM++」の星谷はアイテムを使って登場してくるので、ぜひどんなアイテムが登場するのかを劇場で見ていただけたらと思っております。

天花寺翔役 宮内伊織
今回、初めてのスピンオフ作品を僕らがやらせていただくということで、1st、2ndを観ていただいたお客様も、これまではなかったキャラクター同士の普段の素に近いようなやり取りだったりが存分に盛り込まれた作品だと思うので、ぜひキャラクターの隅々まで楽しんでいただけたらと思っております。ミュージカルパートでは、ERに脳神経外科の先生が登場して教えを解いてくださるんです。僕自身が出演している曲はもちろん大好きなんですが、特に聴いていてワクワクするのは空閑・月皇・辰己の曲で、あの青春感をぜひ楽しんでいただきたいです。そして星谷・虎石・楪の曲は、とにかく可愛くて思わずキュンとしてしまうので、観てくださる方にもその可愛さを感じて楽しんでいただけたらと思っています。

空閑愁役 松井健太
やっぱり『MIRACLE REVUE』だけあって、普段の本編では関わらないようなキャラクターと会話することも多いので、そういったところも見どころかなと思います。レビューパートでは、最初5曲ぐらいの1stの時から披露していたソロ曲を紡いでいく中で、その成長というか、表現の仕方も最初の「STAGE FES 2023-2024」というイベントで披露してからだいぶ変わっているんじゃないかなと思うので、そういうところにも注目してもらえたらと思います。

(2025年10月 1日更新)


Check
写真左より)松井健太、三井淳平、司波光星、宮内伊織

新ミュージカル「スタミュ」スピンオフ 『MIRACLE REVUE』

【東京公演】

▼10月5日(日)まで上演中
天王洲 銀河劇場

Pick Up!!

【大阪公演】

チケット発売中 Pコード:536-217
▼10月12日(日)12:30/17:30
▼10月13日(月・祝)12:00/17:00
サンケイホールブリーゼ
S席-12500円 A席-9000円 
[原作]ひなた凛
[脚本]ハラダサヤカ [演出]吉谷晃太朗
[出演]三井淳平/司波光星/宮内伊織/松井健太/牧田一成/小椋涼介/藤岡勇成/北澤優駿/大隅勇太/徳田皓己/他
※未就学児童は入場不可。A席はお席によって舞台・映像・演出など一部が見えにくい場合がございます。状況により公演スケジュールに変更が生じる場合がございます。公演中止、延期の場合を除き、チケットの払い戻しはいたしません。車いす席をご利用のお客様は、チケット購入後に事前のお問い合わせをお願いいたします。なお、スペースの都合によりご購入席と同等のエリアとならない場合や、席種・券種により差額が発生する場合がございます。
[問]公演事務局■0570-200-114

公式サイト
https://star-mumu.com/

チケット情報はこちら