インタビュー&レポート

ホーム > インタビュー&レポート > 超絶パフォーマンスで観客を魅了する世界最高峰の エンタテインメント集団シルク・ドゥ・ソレイユ!

超絶パフォーマンスで観客を魅了する世界最高峰の
エンタテインメント集団シルク・ドゥ・ソレイユ!

想像を超える技の連続で観客にスリルと興奮をもたらす世界最高のエンタテインメント集団、シルク・ドゥ・ソレイユの『クーザ』が8月4日、中之島ビッグトップ(大阪・中之島 特設会場)にて幕を開けた。また、開幕に先駆け、3日に行われた公開リハーサルでは、“クーザ特命大使”の香取慎吾がサプライズで登場。ステージ上で開幕宣言を発し、会場を盛り上げた。

開演前の客席では、『クーザ』の世界の住人であるクラウンたちが観客にイタズラをしてまわる。ポップコーンをばら撒かれ、メガネを取られ、ステージ上に連れていかれ……、と、運がよければクラウンたちのターゲットになる可能性も!

宝箱を意味するサンスクリット語の“KOZA”からインスパイアされたこの『クーザ』は、少年・イノセントの潜在意識が生み出した世界。イノセントのもとに届いた大きな宝箱から『クーザ』の世界を操るトリックスターが現れると、そこからはド肝を抜かれる技のオンパレード! 人間ピラミッドや迫力のダイブ&ジャンプで魅せる豪快かつエネルギッシュなアクロバット「シャリバリ」から始まり、3人の女性がリズミカルに身体をさまざまな方向に曲げてポーズする「コントーション」、約7mの高さまでいすを積み上げながらバランス技を繰り広げる「バランシング・オン・チェアー」など、圧巻のパフォーマンスが次々と展開されていく。特に、地上約4.5mと7.6mに張られた2本のワイヤー上で、命綱なしで縄跳びをしたり自転車を使ってのアクロバットを見せる「ダブル・ハイ・ワイヤー」と、高速で回転する巨大ホイールの内外で飛びまわる「ホイール・オブ・デス」では、客席から悲鳴のような歓声が沸き起こる。観ているだけで思わず肩に力が入るスリル満点のパフォーマンスだ! そして、パフォーマンスの間に行われる“ズッコケ3人組”のようなクラウンたちのコミカルなやり取りなど、緩急つけた演出も観客の心を捉えて離さないのだろう。

また、観客の感情を揺さぶるのは、生演奏によるオリジナル音楽の力も大きい。パフォーマンスに合わせた音楽で観客の気分を高揚させる一方で、しっとりとした世界観も作り出している。

驚きとスリルと笑いに満ちたエンタテインメントが堪能できるこの空間。ぜひ足を踏み入れてほしい。

(取材・文/黒石悦子)
 




(2011年8月28日更新)


Check

シルク・ドゥ・ソレイユ            クーザ大阪公演

公演情報

発売中

▼開催中~10月10日(月・祝)
Pコード:560-337

▼10月14日(金)~11月6日(日)
Pコード:560-338

中之島ビッグトップ(大阪・中之島 特設会場)
[平日公演]
S席大人12000円
S席子供8000円
A席大人9500円
A席子供6000円
B席・車イス席大人6000円
B席・車イス席子供4000円

[土日祝公演]
S席大人13000円
S席子供9000円
A席大人10500円
A席子供7000円
B席・車イス席大人7000円
B席・車イス席子供5000円

大人=中学生以上
子供=3歳~小学生

※3歳未満は無料。席が必要な場合はチケットが必要。

『クーザ』大阪公演 公式サイト
http://www.ktv.jp/kooza/

チケット情報
http://t.pia.jp/feature/event/kooza/kooza.html